6月分集金の口座振替日は、6月7日(金)です。集金額は、1年生 8,000円、2年生 7,000円、3年生 8,000円、4年生 9,000円、5年生 10,000円、6年生 9,000円に振替手数料(11円または22円)を加算した金額となっています。6月6日(木)までに、ご指定の口座へ入金をお願いします。

【5年生】 1日の様子

画像1 画像1
 体育館体育ではソフトバレーボールに取り組んでいます。2〜3回で相手コートに返すことを目標に頑張っています。自然と声の掛け合いが聞こえてきます。図工では糸のこを使っていますが、刃を折ることなくズム−ズに板を切れています。

【5年生】 1日の様子

画像1 画像1
 暑い1日でしたが今日も学びの多い1日となりました。運動大会も近いので体調管理をしっかりしてくださいね。
詳細はこちら!

【5年生】 1日の様子

画像1 画像1
 月曜日から元気に活動しました。運動大会に向けてリレーの練習もしています。バトンパスを磨いて、スムーズにバトンを渡せるようにしていきたいです。

【5年生】 あいさつの日

画像1 画像1
 今日も雨でしたが、あいさつ運動は実施しています。なかよし委員会の子どもたちが、前期最後のあいさつの日にあいさつ運動に取り組みました。元気の良いあいさつが響いていました。
詳細はこちら!

【5年生】 1日の様子

画像1 画像1
 雨で外でも遊べない1日でしたが、落ち着いて過ごすことができました。
詳細はこちら!

【5年生】 学年道徳

画像1 画像1
画像2 画像2
 3・4時間目に学年道徳をしました。友情、特に男女の友情について考えました。男女の枠を超えて、学年や学校、家族とも団結していきたいと言う意見も出ました。授業の後にはドッジボールをして、男女お互いに応援し合う姿も見られました。しかし、実際に試合をしてみるとワークシートに書いた意見と違うようになってしまうのは仕方のないことです。またそこから、何かを考えられるようになるといいなと思います。

【5年生】  1日の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日も学びの多い一日となりました。毎日たくさんのことが身についていっていることを実感します。
詳細はこちら!

【5年生】 1日の様子

画像1 画像1
 一週間が始まりました。今日で前期の委員会が最後になりました。初めての委員会でしたがみんな学校のためにしっかり行動することができたと思います。また後期も期待しています。
詳細はこちら!

【5年生】 1日の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
 月曜日、火曜日と野外学習があり、体はしんどい一週間だったと思いますが、金曜日までしっかり頑張ることができました。土日ゆっくり休んでください。お疲れ様!
詳細はこちら!

【5年生】 1日の様子

画像1 画像1
 今日は40分の短縮授業でしたが、短い時間の中で集中して過ごすことができました。
詳細はこちら!

【5年生】  1日の様子

画像1 画像1
 明日は就学時健診です。野外学習から帰ってきたばかりですが、掃除の時間には約半数の子たちが明日の収穫時検診の準備を行ってくれました。またいつもの半分の人数でいつもの掃除も行ってくれました。疲れている所、よく頑張ってくれました。
詳細はこちら!

【5年生】 1日の様子

画像1 画像1
 ついに来週は野外学習になります。土日、忙しい子もいるとは思いますが、しっかり寝て体調を整えて月曜日、登校してもらいたいと思います。月曜日は通学班での登校になります。黄色帽子も忘れずにかぶって来てくださいね。
詳細はこちら!

【5年生】  1日の様子

画像1 画像1
 野外学習で披露するトーチトワリングで使うトーチ棒に実際にペンライトを付けて練習をしました。トーチ棒の先に付けるので、結構重く感じるようです。今日練習できてよかったなと思います。
詳細はこちら!

【5年生】  1日の様子

画像1 画像1
 4連休明けでしたが、みんな元気に過ごしていました。今週3日過ごせば休み明けは野外学習です。もうそこまで迫っていますね。最高の思い出が作れるようにしっかり最終確認をしていきましょう。
詳細はこちら!

【5年生】 1日の様子

画像1 画像1
 明日から4連休になるので、野外学習の係もたくさん集まりました。連休中に野外学習の準備を進める子も多いと思います。しっかり準備もしてくださいね。また、連休中の体調にも気を付けて過ごしてくださいね。
詳細はこちら!

【5年生】 1日の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日も1日元気に過ごしました。雨も心配されましたが、外での体育も実施できました。汗をかいたあとは思った以上に体が冷えるので、しっかり汗を拭き取ってもらいたいと思います。
詳細はこちら!

【5年生】  学年集会

画像1 画像1
 3・4時間目に野外学習に向けての学年集会を行いました。野外学習に向けて気持ちを高めるとともに、持ち物の確認もしました。みんな「自分たちで」という意識がどんどん強くなってきているなと感じました。あと6登校日、さらに気持ちを高めていきたいと思います。

【5年生】 1日の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
 野外学習まであと7登校日。朝晩が少し涼しくなってきましたね。体調管理もしっかりとして当日に備えてほしいと思います。
詳細はこちら!

【5年生】  1日の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
 野外学習まで2週間となりました。4連休もあるので、あと8日登校すると野外学習になります。いよいよ日が近づいてきた気がしますね。しっかり準備していきたいと思います。
詳細はこちら!

【5年生】 1日の様子

画像1 画像1
 今日も不安定な天気でした。下校後にも雨が降りましたが、無事に帰ることができましたか。1週間頑張って疲れたと思います。土日でゆっくり休んで、また月曜日から元気な姿で登校してください。
詳細はこちら!
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
学校行事
11/16 6限 クラブ
11/17 ほてっこ総合学習発表会(3年)
11/18 ほてっこ総合学習発表会(4年) 定時退校日
11/19 ほてっこ総合学習発表会(5年)
11/20 ほてっこ総合学習発表会(6年)
江南市立布袋小学校
〒483-8148
江南市布袋下山町南167
TEL:0587-56-3200
FAX:0587-56-3421