日中は汗をかくようになってきました。水分をこまめにとりながら、学習や運動にしっかりととりくみましょう。

【5年生】 学習の様子

画像1 画像1
 休み時間に運動会の応援団が集まり、明日の応援の仕方を確認しました。授業では、来月の学習発表会に向けて調べ学習やスライドづくりもすすめています。2学期は行事が多く慌ただしいですが、一つ一つ確実にこなしていきたいと思います。

【5年生】 決起集会

画像1 画像1
 運動会に向けて、色ごとに決起集会を行いました。どのクラスも決起集会を行ったことにより、ますます気持ちが前向きに、そして力強くなりました。本番は全力を出し切って、悔いなく笑顔で終わりましょうね。

【5年生】チェックテストのお知らせ(漢字)

画像1 画像1
 ドリルパークやベーシックドリル「よりよい学校生活のために」などに取り組みましょう。

【5年生】 朝の歌

画像1 画像1
 朝の歌の練習の様子です。どのクラスも大きな声で歌えていました。歌声から、運動会への前向きな気持ちが伝わってきます。運動会まであと3日、体調管理に気を付けてくださいね。全員で最高のフラッグを、全力の徒競走を披露しましょう。

【5年生】 後期委員会

画像1 画像1
 今日から後期委員会の活動が始まりました。しかし、いきなり違う委員会の活動ができるわけでもないので、前期委員会の仲間から活動内容や注意点などを聞いて、一日でも早く慣れるように助け合っていきましょうね。

【5年生】ネットモラルについて

画像1 画像1
 1学期に引き続きネットモラルについて学習しました。今回はSNSでの投稿に重点を置いて、理解を深めました。軽い気持ちで情報を公開するのではなく、一回立ち止まって考えることが大切だと感想が聞かれました。

【5年生】 授業の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
 家庭科では、校外学習先のリトルワールド内で、1000円分の買い物をするなら何を買うか考えました。また、図工ではグラデーションを意識した色塗りがはじまっています。水で少しずつ薄めながら塗ることができていて、とてもきれいです。完成まであと少し!楽しみです。

【5年生】チェックテストのお知らせ(漢字)

画像1 画像1
 ドリルパークやベーシックドリル「漢字の読み方…⓶」などに取り組みましょう。

【5年生】 応援団

画像1 画像1
 昼放課に応援団の集まりがありました。各クラスから選ばれた応援団員が、みんなのために応援を覚えています。明日からも練習があるので、がんばりましょう。

【5年生】 運動会の会場準備

画像1 画像1
 再来週の運動会のために、運動場の草抜きをしました。学年で草抜きの時間をとることができないので、今日は一部の児童にお願いしたところ、快く引き受けてくれました。今日草抜きを手伝ってくれたみんな、ありがとう。当日までの二週間、みんなも時間を見つけて草抜きを手伝ってくれると助かります!

【5年生】 応急手当訓練

画像1 画像1
 応急手当訓練がありました。毎年心肺停止で倒れてしまう方が6〜7万人いるので、小学生も心肺蘇生の方法や、AEDの使い方を知っておく必要があるとのことでした。万が一そういった場面に出くわしたときは、今日の学習をいかして、勇気をもって行動できるといいですね。

【3年生】今日の給食は・・・

画像1 画像1
 今日の給食は五目ラーメン!子どもたちは朝からうきうき!楽しみにしていました。会食中も、友達との会話を楽しみながら、美味しそうに食べていました。
 明日は遠足です。今夜はゆっくり休み、明日元気に学校にきてくださいね。

【5年生】 就学時健診の準備

画像1 画像1
 本日行われた就学時健診の会場を、5年2組の児童が準備してくれました。クラス全員で協力したおかげで、きれいに会場をつくることができました。5年2組のみなさん、ありがとう!!

【5年生】チェックテストのお知らせ(漢字&算数)

画像1 画像1
画像2 画像2
漢字…ドリルパークやベーシックドリル「漢字の読み方…1」などに取り組みましょう。
算数…ドリルパークやベーシックドリル「分数(1)」,算問などに取り組みましょう。

【5年生】 野外学習を終えて

画像1 画像1
画像2 画像2
 野外学習が終わり、一日が経ちました。子どもの表情は少し疲れていますが、今日も仲間と楽しく過ごしています。あっという間の二日間でしたが、子どもたちと話していると、自分たちの見ていないところでもたくさんの経験をしていたことが分かりました。ただ楽しむのではなく、みんなと楽しむために、みんなとより良い時間を過ごすために考えながら行動してくれていたのだと思います。みんなのおかげですばらしい野外学習になりました。ありがとう!!
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
10/20 全校5時間(運動会準備)
10/21 運動会
10/23 代休日
10/24 運動会予備日 教育相談週間(〜27日)
江南市立布袋小学校
〒483-8148
江南市布袋下山町南167
TEL:0587-56-3200
FAX:0587-56-3421