日中は汗をかくようになってきました。水分をこまめにとりながら、学習や運動にしっかりととりくみましょう。

今週(1/7〜)の主な行事予定(1/6)

画像1 画像1 画像2 画像2
 「明けましておめでとうございます。」
 新しい年、平成26年(2014年)を迎え、保護者の皆様、地域の皆様、本年もどうぞよろしくお願い申し上げます。

 元日は、初日の出こそ見られませんでしたが、時折晴れ間がのぞき、穏やかなお正月を迎え、石川啄木の短歌を思い出しました。
「何となく 今年はよい事 あるごとし 元日の朝 晴れて風無し」

 明日から、3学期が始まります。新年の目標や抱負は決まりましたか。まだ決まっていない人は、今からでも遅くありません。平成26年(2014年)という年が、みなさんにとって最良の年となるように、ぜひ今年の目標を心に決め、小さな努力を積み上げていってください。明日の始業式、全員が元気に登校することを願っています。

 さて、今週の主な行事予定です。

●1/ 7(火)  第3学期始業式
           *通学班下校(一斉下校)11:10

●1/ 8(水)  給食開始

●1/10(金)  あいさつの日
           お話広場 
           6年生「地域の人と語る会」(5・6時間目)
             〜自分の生き方を考えよう〜
         
●1/11(土)  PTA資源回収(予備日;1/12) 
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
1/8 給食開始
1/10 お話広場
1/11 PTA資源回収
1/12 PTA資源回収予備日

学校通信「夢ひろば」

学年通信1年

学年通信2年

学年通信3年

学年通信4年

学年通信5年

学年通信6年

給食献立

その他

ほけんだより

レシピ集

江南市立布袋小学校
〒483-8148
江南市布袋下山町南167
TEL:0587-56-3200
FAX:0587-56-3421