最新更新日:2024/06/04
本日:count up29
昨日:605
総数:2172670
6月分集金の口座振替日は、6月7日(金)です。集金額は、1年生 8,000円、2年生 7,000円、3年生 8,000円、4年生 9,000円、5年生 10,000円、6年生 9,000円に振替手数料(11円または22円)を加算した金額となっています。6月6日(木)までに、ご指定の口座へ入金をお願いします。

インフルエンザ情報(2/7)

画像1 画像1
今日のインフルエンザによる欠席者は12名で、全体の1.5%です。江南市内の小学校1校では、1学級の学級閉鎖となっています。学校でも引き続き予防に努めてまいりますが、各家庭におきましても手洗い・うがい・十分な睡眠など、予防に努めていただくようお願いします。

インフルエンザ情報(2/6)

画像1 画像1
今日のインフルエンザによる欠席者は13名で、全体の1.6%です。ここのところ少しずつですが、増加傾向がみられます。学校でも、手洗い・うがいなどインフルエンザの予防に努めてまいりますが、ご家庭におきましても十分に睡眠をとるなど予防に努めていただくようお願いします。

インフルエンザ情報(2/3)

画像1 画像1
今日のインフルエンザによる欠席者は12名で、全体の1.5%です。今週末にかけて、欠席者が増加していますので、まだまだ安心できる状況ではありません。今朝の最低気温は氷点下5度、ここ数日冷え込みが続いています。引き続き、外出を控えるなどインフルエンザの予防に努めていただくようお願いします。

インフルエンザ情報(2/2)

画像1 画像1
今日のインフルエンザによる欠席者は10名で、全体の1.3%です。雪のため湿度が上がり、予防に一役買っているかもしれませんが、大きな流行にはなっていません。江南市内の小中学校では、学級閉鎖をしている学校はなくなりました。引き続き、手洗い・うがいなどインフルエンザの予防に努めていただくようお願いします。

復興支援に行きました

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 4年生の永田先生が東日本の復興支援ボランティアに参加しました。宮城県の漁村で丸太をきって生活用の小さな橋を作りました。小さい橋でも現地の人たちが喜んでくれたため疲れも吹き飛びました。土曜日は民宿で休み、日曜日は午前中に大川小学校や南三陸沖町などに行きました。まだまだ本当の復興までは時間がかかりそうです。これからもできることで応援していきたいですね。

インフルエンザ情報(2/1)

画像1 画像1
本日のインフルエンザによる欠席者は10名で、昨日より5名増えています。江南市では、小学校で1校、中学校で1校が学級閉鎖をしています。このところ、厳しい冷え込みが続き、明日は、雪が降るとの予報が出ています。体調管理に十分気を付け、インフルエンザ・かぜ等の予防に努めていただくようお願いします。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29      
学校行事
2/7 PTA常任委員会・口座振替日
2/10 あいさつ運動の日
2/13 委員会
江南市立布袋小学校
〒483-8148
江南市布袋下山町南167
TEL:0587-56-3200
FAX:0587-56-3421