6月分集金の口座振替日は、6月7日(金)です。集金額は、1年生 8,000円、2年生 7,000円、3年生 8,000円、4年生 9,000円、5年生 10,000円、6年生 9,000円に振替手数料(11円または22円)を加算した金額となっています。6月6日(木)までに、ご指定の口座へ入金をお願いします。

防火用水の看板を設置しました

画像1 画像1
東門横に防火用水があります。

わかるように看板を設置しました。

「27年度 生活習慣調査」 歯みがき編 −1−

画像1 画像1
画像2 画像2
「27年度 生活習慣調査」の結果をお知らせします。

歯みがき編 −1−

朝食後の歯みがきは、学年によりややムラがあるようです。

夕食後と寝る前の2回磨いている子も多く、意識が高いと思われますが、このグラフでは、夕食後から寝る前まで、1度も磨いていない子のことが読み取れません。

もしいるようでしたら、ぜひとも寝る前に歯みがきの習慣をつけるようにさせてください。

「27年度 生活習慣調査」 食事編 −2−

画像1 画像1
画像2 画像2
「27年度 生活習慣調査」の結果をお知らせします。

食事編 −2−

この調査では、4年生の「カップ麺をよく食べる」率が高いこと以外は、学年による差は感じられませんでした。

ただ、「清涼飲料水よく飲む」と「スナック菓子、ファーストフード好んで食べる」層は共通していると思われます。

『やめられない清涼飲料とまらないスナック菓子―成人病への近道にさせないで』(食べもの文化研究会)という本があります。

そこには、次のようにありました。

清涼飲料一缶・スナック菓子一袋を食べると、一日分の砂糖・脂質・塩分のほとんどを摂取してしまいます。またいっしょに食べることは成人病への道を急ぐようなものです。飲みすぎ、食べすぎのしくみと成長期の子どもへの弊害を親子で考える最良の書。

ぜひ親子で考えてみてください。


「27年度 生活習慣調査」 食事編 −1−

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「27年度 生活習慣調査」の結果をお知らせします。

食事編 −1−

「決まった時間に食事」が学年が上がるに連れて下がっていくのは、習い事のせいでしょうか。

その右の2つのグラフには驚きました。

家族がそろって食べると、好き嫌いが多い のです。
この奇妙な相関関係は、なぜ?

理由はわかりません。

その下のグラフにも関係します。

4年生は、家族そろって食べるが、あまりよく噛まないのです。
これも理由はわかりません。

野菜、魚料理は、学年による違いはあまり感じられません。

下の帯グラフ、食事の時間は、学年が上がるに連れて遅くなる傾向を感じます。

ただ、4年生は、6年生並に遅いのは、何か理由があるのでしょうか?

明日に続きます。



今週の予定

画像1 画像1
今週の予定をお知らせします。

7月6日(月)
朝礼(体育館)
クラブ
遊具点検

7月7日(火)
ALT
個別懇談会

7月8日(水)
個別懇談会
プール水質検査
678組校外学習

7月9日(木)
個別懇談会

7月10日(金)
あいさつの日


「27年度 生活習慣調査」 朝ごはん編

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「27年度 生活習慣調査」の結果をお知らせします。

朝ごはん編

「毎日食べる子」の全国平均が89%なので、布袋小学校は高い方に入りますが、まだ30数人は毎日は食べていないことになります。

毎日朝食を食べる子供の方が,「全国学力・学習状況調査」の平均正答率が高い傾向にあることが分かっています。
 グラフは、http://www.mext.go.jp/b_menu/hakusho/html/hpab201301/1338525_009.pdf から引用しました。『平成24年度 文部科学白書 - 文部科学省』より

特に高学年は、自分で何とかできる年齢です。
ぜひ親子で話し合ってみてください。

「27年度 生活習慣調査」 排便編

画像1 画像1
「27年度 生活習慣調査」の結果をお知らせします。

排便編

ヨミドクター「朝の排便習慣 入学前から 」には次のようにありました。 

 保育園児向けですが、小学生にも参考になります。

〈1〉日中に十分な運動をさせる
〈2〉夕食は決まった時間に。夜食は避ける
〈3〉午後9時には布団へ。睡眠時間は10時間ほどが望ましい
〈4〉朝食から登園、登校時間までに30分以上のゆとりを確保する
〈5〉食事には、魚や野菜、汁物、海藻、大豆などをバランスよく

 出典 http://www.yomidr.yomiuri.co.jp/page.jsp?id=54380

 結局、「早寝 早起き 朝ご飯」ですね。

「27年度 生活習慣調査」 睡眠編

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「27年度 生活習慣調査」の結果をお知らせします。

睡眠編

睡眠は、食事と共に、生活のリズムを作るための基礎です。

学校保健委員会でも、次のようなお話がありました。

(1)朝は同じ時間に起きる(起こしてあげる)こと。
    これは、休日でも同じです。
    また、前日の夜遅くても同じ時刻に起きます。その日の夜から早く寝ることができます。

(2)起きたら朝の光を浴びさせてあげること。身体と脳に「朝」を認識させるのです。

(3)朝の儀式を行うこと(顔を拭く、服を着替えるなど)は、習慣づけのポイントです。

(4)夜は必要以上の電気をつけない。寝室は暗くすること。
    脳を睡眠モードにするのです。

(5)眠る前の儀式、「パジャマに着替える」「歯を磨く」など、眠る前にはこれをする!ということを習慣づける。「夜」を認識してもらうのです。
    ジャージよりパジャマの方が熟睡できます。 

(6)毎日出きるだけ同じ時間に寝室に入り、電気を消す。


 「早寝 早起き 朝ご飯」 は生活の基本です。

 まずは、毎朝同じ時間に起きる 事から始めてみてください。。 

「生活習慣調査」の結果をお知らせします

画像1 画像1
画像2 画像2
5月25日から29日に行った「生活チェックシート」と、「27年度 生活習慣調査」にご協力いただきありがとうございました。

先の学校保健委員会で、「27年度 生活習慣調査」の結果を報告し、ご意見をいただきました。

結果は、今後、この場で数回に分けて報告いたします。

ご家庭での生活をふり返る材料にしていただけたら幸いです。

7月は青少年の非行・被害防止全国強調月間

画像1 画像1
7月は青少年の非行・被害防止全国強調月間です。

内閣府が行っているものです。

今年の重点課題は次のものです。

■重点課題1 インターネット利用に係る非行及び犯罪被害防止対策の推進

■重点課題2 有害環境への適切な対応

■重点課題3 薬物乱用対策の推進

■重点課題4 不良行為及び初発型非行(犯罪)等の防止

■重点課題5 再非行(犯罪)の防止

■重点課題6 いじめ・暴力行為等の問題行動への対応

■重点課題7 青少年の福祉を害する犯罪被害の防止

 ご理解ご協力をよろしうお願いします。

今週の予定をお知らせします

画像1 画像1
今週の予定をお知らせします。

6月29日(月)
朝礼(体育館:よい歯のこの表彰)
委員会
動物週間(〜3日))

6月30日(火)
ALT
小木曽先生

7月1日(水)
PTA料理教室 家庭科室

7月2日(木)
学校保健安全委員会

7月3日(金)
おはなし広場
授業研究
岩下 修 先生 来校

写真は職員室前廊下に飾られた花です。

今週の予定

画像1 画像1
今週の予定をお知らせします。

6月22日(月)
朝礼(体育館)
クラブ

6月23日(火)
ALT
栄養教諭訪問
3年生総合まち探検

6月24日(水)
雑草抜きプロジェクト

6月25日(木)
3年生リコーダー教室

6月26日(金)
教育実習生最終日
PTA運営委員会・常任委員会
ALT
4年福祉交流会

写真は職員室前廊下に飾られた花です。

今日はふれあいウォーク江南 南部コース

画像1 画像1
本日6月20日に、平成27年度 ふれあいウォーク江南 南部コースが行われます。

申し込みは済んでいますが、当日参加も可能です。
直接会場までお越しになり、受付をしてください。

雨天順延です。
詳細は、市民体育会館まで(tel 55−5261)

天気予報はまずまず。

(布袋小学校では、お問い合わせにはお答えしかねます。)

今週の予定

画像1 画像1
今週の予定をお知らせします。
6月15日(月)
朝礼(体育館)
歯みがき週間(〜24日)
6時間目 委員会
5時間目 2年3組研究授業

6月16日(火)
5時間目 2年4組研究授業
ALT

6月17日(水)
1年歯みがき教室

6月18日(木)
3年生総合校外学習

6月19日(金)
5時間目 2−1研究授業
栄養教諭巡回指導

6月20日(土)
ふれあいウォーキング

 写真は、北門近くのアジサイです。

本日6月12日(金)は鑑賞会です

画像1 画像1
 本日、6月12日(金)に鑑賞会を実施します。
 
日  時 : 平成27年6月12日(金)
場  所 : 布袋小学校体育館

公演時間 : 第1回 10:40〜11:55(1・2・6年生鑑賞)
        第2回 13:40〜14:55(3・4・5年生鑑賞)

費  用 : 864円(当日体育館玄関で集めます。おつりのないようにお願いします。) 


 劇団 風の子九州HP  
  http://www.kazenoko-kyushu.or.jp/index.html

今週の予定

画像1 画像1
今週の予定をお知らせします。
6月7日(日)
 9:00〜 9:45 授業参観
10:00〜11:30 教育講演会 小原 玲 氏
11:45〜      引き取り下校

6月8日(月)
代休日

6月9日(火)
読書週間(〜19日)

6月10日(水)
3年生 まちたんけん
水泳指導開始
あいさつの日
PTA広報委員会9:30

6月11日(木)


6月12日(金)
観劇会 3・4時間目 1、2、6年生、678組
5・6時間目 3、4、5年生

写真は正門横の紫陽花です。

本日はPTA教育講演会 小原 玲 氏

画像1 画像1
画像2 画像2
6月7日(日)はPTA教育講演会です。

 授業参観の後、10時から11時半の間、体育館で実施します。

 ぜひご参加ください。

 講師は写真家 小原 玲さんです。

 写真上は、小原 玲のWEBページ小原 玲 WEBフォトギャラリー です。

 ここから http://www.reiohara.com/

アザラシの赤ちゃん、マナティ、プレーリードッグ、ホタル、シロクマなどの写真が展示されています。

写真下が小原 玲 氏です。
 写真の出典は、小原玲(動物写真家)のブログ からです。
  http://reiohara.cocolog-nifty.com/

 ぜひご覧くさい。

本日より改正道路交通法一部施行

画像1 画像1
画像2 画像2
改正道路交通法が、本日6月1日より施行されます。

14歳以上が対象なので、ほてっ子には直接関係はありませんが、知っていることは大切なことです。

ポイントは、上にある違反を3年以内に2回以上繰り返した自転車利用者は、講習を受けなければならないことです。
講習は3時間で、講習料5700円です。

また、受講しない者は、反則金でなく、罰金刑が適用されます。

保護者のみなさんも気をつけましょう。

今週の予定

画像1 画像1
今週の予定をお知らせします。

6月1日(月)
朝礼(体育館)
教育実習開始
6時間目クラブ
4年生警察署見学

6月2日(火)
6年生 プール清掃
5年生 13時に下校

6月3日(水)
5年生野外学習 8:30出発

6月4日(木)
5年生野外学習 15:15帰着予定

6月5日(金)
お話広場
三校合同パトロール
5年生10:30登校
栄養教諭訪問指導

6月7日(日)
授業参観
教育講演会
引き取り下校

これが生活チェックシートです

画像1 画像1
今週は生活チェック週間。

このような生活チェックシートを持って帰りますので、家庭でチェックしたものを見てあげてください。

その際、「お家の人のチェック」欄にレ点をよろしくお願いします。

また、最後には、「お家の人のコメント」欄にコメントをお願いします。

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29          
学校行事
2/17 授業公開2・3限

学校通信「夢ひろば」

学年通信1年

学年通信2年

学年通信3年

学年通信4年

学年通信5年

学年通信6年

給食献立

その他

江南市立布袋小学校
〒483-8148
江南市布袋下山町南167
TEL:0587-56-3200
FAX:0587-56-3421