最新更新日:2024/06/25
本日:count up1
昨日:488
総数:2181989
日中は汗をかくようになってきました。水分をこまめにとりながら、学習や運動にしっかりととりくみましょう。

発達障害を含む障害のある幼児児童生徒に対する教育支援体制整備ガイドライン

画像1 画像1
文部科学省が、この度、発達障害を含む障害のある幼児児童生徒に対する教育支援体制整備ガイドライン〜発達障害等の可能性の段階から,教育的ニーズに気付き,支え,つなぐために〜 を作成し公表しました。

長いタイトルですね。でも、内容は想像できます。
文部科学省は、こうした資料を誰でも見ることが出来るように公表しています。
かつては紙ベースでの配布で、タイムラグもありましたが、いまではネット上での公表です。便利になりました。

教育委員会、学校、保護者や地域が、同時に、共通した資料を手にすることができるのです。
本校も、この資料を参考にして教育支援を考えていきます。

ここから見ることが出来ます。
 http://www.mext.go.jp/a_menu/shotou/tokubetu/1383809.htm



たいへんお世話になりました(再掲)

画像1 画像1
3月30日付の新聞発表に今年度の異動が発表されました。 
本校からは、以下の教職員が退職・異動します。

保護者・地域の皆様には、たいへんお世話になりました。
ありがとうございました。

山岡 彰子 先生 (江南市立宮田小学校へ)
川崎 晴巳 先生 (ご退職)
水野 三佳 先生 (江南市立藤里小学校へ)
田中 久徳 先生 (江南市立古知野南小学校へ)
小川 武子 先生 (ご退職)
林 好世乃 先生 (岩倉市立岩倉北小学校へ)
小林 国芳 先生 (ご退職)
田中 康史 先生 (ご退職)
木田 和代 先生 (ご退職)
宮本 清志 先生 (岩倉市立岩倉東小学校へ)
鈴木 由美 先生 (江南市立藤里小学校へ)
木原 千春 先生 (江南市立草井小学校へ)

なお、転入者は、4月3日に紹介します。

昨年までの記事についてのおしらせ

画像1 画像1
2017年度(平成29年度)がスタートしました。

今年度も、布袋小学校のホームページで情報を発信していきます。よろしくお願いします。

なお、2016年度(平成28年度)に掲載された記事に関しましては、ホームページ左下の◇過去の記事「2016年度」メニューをクリックすると見ることができます。

また、ホームページ右上のカレンダーや、キーワード検索で検索対象年度を「すべて」とすることで、過去の記事をご覧いただくこともできます。
まずはお試しください。

本年度も、毎日更新します!

ぜひ、1日1回ご訪問ください! 
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28      
学校行事
2/28 委員会15最終
3/2 6年生を送る会
3/5 卒業式準備
江南市立布袋小学校
〒483-8148
江南市布袋下山町南167
TEL:0587-56-3200
FAX:0587-56-3421