日中は汗をかくようになってきました。水分をこまめにとりながら、学習や運動にしっかりととりくみましょう。

難問チャレンジ29 テレビの視聴率 正解は?

画像1 画像1
これは、計算問題です。

テレビを見ていたのは 500世帯のうち、何世帯でしょう?

これがわかれば、答えは簡単です。
答えはこちら!

今日のインフルエンザ

画像1 画像1
今日のインフルエンザによる欠席はご覧の通りです。

昨日よりさらに増えています。

明日からの3日間は、不要・不急の外出は避け、うがい・手洗いを励行してください。

第9回 布袋新春こども書道展が紹介されました

画像1 画像1
第9回 布袋新春こども書道展が、尾北ホームニュースで紹介されました。

18日に、布袋中学校体育館で表彰式が行われます。

今日のインフルエンザ

画像1 画像1
今日のインフルエンザによる欠席はご覧の通りです。

昨日より増えています。

2年1組の学級閉鎖は2日目で、実数はもっと多くいます。

うがい・手洗いを励行してください。

献立表の訂正 2月19日「たまご」が抜けています

画像1 画像1
給食献立表を訂正します。

2月19日の「たまご」が抜け落ちています。追加記載をお願いします。

卵アレルギーのお子様は特にご注意ください。

今日のインフルエンザ

画像1 画像1
今日のインフルエンザによる欠席はご覧の通りです。

今日から2年1組が学級閉鎖をしましたので、実数はもっと多くいます。

まだ、広がっている状態といえます。

うがい・手洗いを励行してください。

『ソトイコ冬号』を配付しました

画像1 画像1
学研よりいただいた『ソトイコ冬号』を配付しました。

持久走やなわとび、スキーのコツなどが、わかりやすく書かれています。

冬でも、カラダを動かしましょう!

難問チャレンジ28 #とんちの日 正解は?

画像1 画像1
真剣に考えたら超難問です。

見方を変えましょう!
答えはこちら!

保健室の掲示は・・・

画像1 画像1
今月の保健室前廊下の掲示は、ほめ方 はげまし方 テクニック です。

カードを当てはまるものに貼ってみてください!

やりながら、テクニックを身に付けよう!

今日のインフルエンザ

画像1 画像1
今日のインフルエンザによる欠席はご覧の通りです。

小康状態が続いています。

引き続き、うがい・手洗いなどの予防に努めてください。

今日(4日)は中日個人重奏コンテスト

画像1 画像1
今日(4日)は、江南市民文化会館で中部日本個人重奏コンテスト 西尾張地区大会 小中学校の部 が開かれます。

私(校長)も一日詰めています。

練習の成果が出せることを期待しています。

今年はいくつがんばれる?

画像1 画像1
校内のどこかに掲示してあります。

さがしてみましょう!
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
3/2 6年生を送る会
3/5 卒業式準備
3/6 中学校卒業式
江南市立布袋小学校
〒483-8148
江南市布袋下山町南167
TEL:0587-56-3200
FAX:0587-56-3421