令和6年度の合い言葉は「『き』力を高めて挑戦しよう」です。  『き』力とは、「雰囲『気』を大切にする力」「『聴』いて考える力」「『気』づき考え行動する力」「『協』力する力」です。これらを高めて、挑戦しよう!

【結果】愛知北リーグ少年野球大会予選リーグ

画像1 画像1
画像2 画像2
今日は、アンツが、高雄小学校にて、「愛知北リーグ少年野球大会」の予選リーグの第二戦となる対扶桑ゲームボーイズ戦を行いました。

先攻は、扶桑ゲームボーイズ、後攻はアンツ。アンツのバッテリーは、赤木君−石原君。

初回を共に、三人で終わると、2回表もゲームボーイズはフォアボールのランナー一人のみで交代。

2回裏、アンツの攻撃は、先頭の藤森君がフォアボールで出塁すると、石原君の内野への当たりはエラーを誘い、続く海沼君がレフト前ヒットを放ち、満塁に。すると、続く奥田君が、きっちりフォアボールを選び、押し出しで先制点をあげます。

3回表、ゲームボーイズの攻撃はワンヒットながらも、4点をあげ、逆転に成功。
続く4回表も4点、5回表も3点をあげ、5回まで計11点に。

アンツは、3・4回と、残念ながら3人に打ち取られ、5回裏、杉浦君のヒットからチャンスを作るも、惜しくも得点につなげることができず、ゲームセット。
試合は、1×11で、アンツは敗れてしまいました。

しかし、いつもの先発メンバーを大きく入れ替える布陣でしたが、いい守備、いい攻撃も見られ、健闘しました。

次の試合で、リベンジをはたしてほしいと思います。頑張れ、アンツ!
★今までどおり電話での連絡も受け付けています。
  <欠席連絡フォーム>
古北小創立150周年記念事業実行委員会
古北小創立150周年記念HP
古北小創立150周年記念式典
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
学校行事
11/15 委員会
11/18 1〜4年4時間授業(給食後下校)
11/19 かがやき学芸会
江南市立古知野北小学校
〒483-8025
江南市和田町宮145
TEL:0587-56-2274
FAX:0587-56-2924