今週の目標は、「時間いっぱい静かに掃除をしよう」です。

将棋・オセロクラブ

 5月7日(火),第2回クラブ活動が行われました。今回は,将棋・オセロクラブの活動をお伝え致します。将棋・オセロクラブは,4年生8名,5年生1名,6年生6名の計15名で活動しています。現在は,対戦形式で力を身につける方法をとっています。子どもたちは,自ら進んでこのクラブを選んでくれました。対戦するときの顔は真剣そのもの!頭脳をフル回転させながら一生懸命対戦しています。

【大会告知】文部科学大臣杯「小・中学校将棋団体戦 愛知県大会」
・主 催:日本将棋連盟愛知県支部連合会・中日新聞社
・後 援:愛知県教育委員会・名古屋市教育委員会
・日 時:平成25年6月16日(日)午後12時30分
・場 所:名古屋港湾会館(第1・2会議室)
・その他:3名1チーム,参加費1500円,上位チームは西日本大会・全国大会
     ※詳細は担任の先生に聞いて下さい。(誰でも参加できます)

 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

藤まつりに参加しました。

画像1 画像1
4月27日、金管クラブのメンバーが藤まつりに参加して、演奏を披露しました。
曲目は「GIVE ME FIVE!」と「ハイホー」でした。
この日を目標にクラブの時間だけでなく、朝の休み時間なども利用して練習してきました。がんばって演奏することができました。

藤まつり演奏会 金管クラブ出演します

画像1 画像1
 明日27日(土)曼陀羅寺公園で藤まつり学校演奏会が行われます。
 古知野東小学校金管クラブは11時55分から演奏予定です。
  藤もとてもきれいです。お出かけになって、ぜひ、演奏をお聞きください。
(雨天の場合は28日11時45分になります。当日午前7時の時点で降水確率が40%を超えると中止になります。)

クラブ活動スタート

 4月23日(火),今年もクラブ活動が始まりました。
 古知野東小学校は全部で16クラブあります。今年は,バドミントン,卓球,ミニバスケット,ソフトボール,サッカー,フラッグ,陸上,グラウンドゴルフ,ダンス,手芸,マンガ・イラスト,金管,パソコン,料理,将棋・オセロに,新しくテーブルゲームが加わりました。
 クラブ活動は,4年生以上の子どもたちが,火曜日の6時間目に毎月2回程度行う計画を立てています。今後も,クラブ活動の様子をHPで紹介していきたいと思います。ご期待下さい。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

金管クラブ活動開始

画像1 画像1
 3階の多目的室から軽快な金管の音楽が流れてきます。今年も金管クラブの活動が始まりました。年度始めで、5・6年生のメンバーでの練習風景です。
 4月27日(土)曼陀羅寺藤まつりの演奏会にむけてクラブ員の心を一つにしてがんばっています。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
5/21 5年下校14時10分
5/22 自然教室年
5/23 自然教室年
5/24 5年登校10時30分
江南市立古知野東小学校
〒483-8044
江南市宮後町船渡58
TEL:0587-56-2272
FAX:0587-56-2208