令和6年度の合い言葉は「『き』力を高めて挑戦しよう」です。  『き』力とは、「雰囲『気』を大切にする力」「『聴』いて考える力」「『気』づき考え行動する力」「『協』力する力」です。これらを高めて、挑戦しよう!

1年生 暑さに負けず

画像1 画像1
画像2 画像2
 今週に入り、暑さが本格的になってきました。水分補給、休憩を挟みながら、活動しています。
 掃除の時間に、朝顔の植木鉢の間の雑草を、頑張って取ってくれています。おかげで、観察もしやすくなります。算数の時間には、さいころや数字カードを使って、「いくつといくつ」の学習を進めています。ペアで数ができる度に歓声が上がります。
 英語の時間も盛り上がっています!1ヶ月に1、2回ではありますが、楽しく学ぶ皆さんの顔を見ると、先生たちも元気をもらえますよ。また明日!ブラボー!!

 保護者の皆様、月火水と緑の羽根募金にご協力いただき、ありがとうございました!たくさんのご協力に感謝いたします。
 暑さが本格的になってまいりました。昨日緊急メールが配信されましたが、ぜひ暑さ対策の参考になさってください。よろしくお願いいたします。

★今までどおり電話での連絡も受け付けています。
  <欠席連絡フォーム>
古北小創立150周年記念事業実行委員会
古北小創立150周年記念HP
古北小創立150周年記念式典
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
5/30 古北っ子集会 6年プール清掃
5/31 クラブ プール清掃予備日
6/1 眼科検診
6/2 「わんぱく団のひみつ基地」読み聞かせ
江南市立古知野北小学校
〒483-8025
江南市和田町宮145
TEL:0587-56-2274
FAX:0587-56-2924