最新更新日:2024/06/23
本日:count up11
昨日:305
総数:2052689
 令和6年度の合い言葉は「『き』力を高めて挑戦しよう」です。  『き』力とは、「雰囲『気』を大切にする力」「『聴』いて考える力」「『気』づき考え行動する力」「『協』力する力」です。これらを高めて、挑戦しよう!

1年生 春が一歩一歩近づいて来るね

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は、とても暖かな1日でした。1年生の花壇もいっせいにかわいい緑の芽が出てきました。子どもたちは、大喜びで「私のチューリップの芽が出ている」と喜んでいます。今日の暖かさに誘われて一気に顔を出したようです。
 また、今日の体育の時間は、3学級とも運動場でおもいきり運動をしました。フラフープ、竹馬、リレー、サッカー、運動場に一杯広がって運動しました。空気も風も木も春が近づいてくるのを体で感じます。「はるのゆきだるま」のゆきだるまも動物たちもこんなふうに、「春」を感じたのでしょうね。明日は、古北公民館の館長さんから、けん玉の技を教えていただきます。
★今までどおり電話での連絡も受け付けています。
  <欠席連絡フォーム>
古北小創立150周年記念事業実行委員会
古北小創立150周年記念HP
古北小創立150周年記念式典
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28          
江南市立古知野北小学校
〒483-8025
江南市和田町宮145
TEL:0587-56-2274
FAX:0587-56-2924