令和6年度の合い言葉は「『き』力を高めて挑戦しよう」です。  『き』力とは、「雰囲『気』を大切にする力」「『聴』いて考える力」「『気』づき考え行動する力」「『協』力する力」です。これらを高めて、挑戦しよう!

1年生☆2月になりました☆

2月3日(月)
 2月になりました。早いもので、1年生の子どもたちが入学してから10か月が経ちました。入学した頃は、初めてのことばかりで不安だった子どもたちも今では十分小学校生活に慣れました。そして、残りの3学期は2年生に向けてさらに成長しなくてはいけません。残り少ない1年生ですが、がんばりましょうね♪
 今朝は朝礼がありました。校長先生のお話の後、「Believe」の練習をしました。素直な気持ちでやさしく歌うことができました。
 今日は暖かく、気候がよかったので、1組が2回目の凧揚げを行いました。風が少なめでしたが、運動場を思いっきり走って凧を揚げました。走ってすっきりしたのか、終わった後はどの子も充実した顔をしていました☆学校での凧揚げはこれで終わりです。お家に持って帰ってまた凧揚げをしてくださいね!
画像1 画像1
画像2 画像2
★今までどおり電話での連絡も受け付けています。
  <欠席連絡フォーム>
古北小創立150周年記念事業実行委員会
古北小創立150周年記念HP
古北小創立150周年記念式典
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28  
学校行事
2/4 クラブ見学
2/7 口座振替
2/10 あいさつの日
江南市立古知野北小学校
〒483-8025
江南市和田町宮145
TEL:0587-56-2274
FAX:0587-56-2924