最新更新日:2024/06/07
本日:count up31
昨日:447
総数:2044809
 令和6年度の合い言葉は「『き』力を高めて挑戦しよう」です。  『き』力とは、「雰囲『気』を大切にする力」「『聴』いて考える力」「『気』づき考え行動する力」「『協』力する力」です。これらを高めて、挑戦しよう!

1年生☆あたらしい1年生といっしょにあそぼう☆

2月13日(木)
 今日の5時間目は一日入学でした。新しい1年生の皆さんや保護者の方々、ご来校ありがとうございました。現1年生の子どもたちは今日の日を楽しみに準備やリハーサルをしたり、あやとりを練習したりしてきました。教室に新しい1年生の子たちが入ってくると、子どもたちは大喜びで歓迎しました!
 司会も子どもたちが行い、一日入学がスタートしました。始めに、校歌を歌いました。「古知野北小学校の1年」の発表では、入学式や運動会など小学校で待っている行事を詳しく発表しました。新しい1年生の子どもたちはきちんと座って発表を聞いていてくれました。その後、あやとりや夏休みに作ったけん玉で一緒に遊びました。手を取ってあやとりを教えてあげたり、けん玉で勝負したり、とっても楽しい時間を過ごせました。あっという間に時間が過ぎて、お別れの前にプレゼントを渡しました。絵とお手紙が書いてある封筒の中にはあさがおの種が入っています。春になったら植えてくださいね☆
 来年度の春の遠足でまた一緒に遊ぶことができます。今から待ち遠しいですね♪新しい1年生の皆さん、小学校で待ってまーす!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
★今までどおり電話での連絡も受け付けています。
  <欠席連絡フォーム>
古北小創立150周年記念事業実行委員会
古北小創立150周年記念HP
古北小創立150周年記念式典
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28  
学校行事
2/18 出迎え週間
委員会
2/19 身体測定6年
出迎え週間
2/20 授業参観
出迎え週間
2/21 出迎え週間
江南市立古知野北小学校
〒483-8025
江南市和田町宮145
TEL:0587-56-2274
FAX:0587-56-2924