令和6年度の合い言葉は「『き』力を高めて挑戦しよう」です。  『き』力とは、「雰囲『気』を大切にする力」「『聴』いて考える力」「『気』づき考え行動する力」「『協』力する力」です。これらを高めて、挑戦しよう!

認証式☆2年生

画像1 画像1
10月8日(火)
今日は、後期児童会の認証式でした。
二年生は、学級委員が元気よく返事をします。
みんな学級の代表にふさわしい大きな返事ができていました。

これから後期が始まります。
学級委員さんも、みんなも、新しい役割を一生懸命がんばりましょう♪

楽しい遠足3☆2年生

画像1 画像1
10月11日(金)
お弁当の次は、秋みつけをしました。
栗や、どんぐりがたくさん落ちていました。
チクチクの栗を枝や足を使ってじょうずにむいていました。

遊具もたくさんあります。
みんなとっても楽しそうに遊んでいました。

楽しい遠足2☆2年生

画像1 画像1
10月11日(金)
次に、百年公園でお昼ごはんを食べました。
みんな自分のお弁当を自慢していました。
とってもおいしそうに食べています。

青空の下で友だちと食べるお弁当は特別です♪

楽しい遠足1☆2年生

画像1 画像1
10月11日(金)
最初に、博物館でお話を聞きました。
きょうりゅうのお話です。子どもたちはみんな興味津々!
真剣な顔でお話を聞いていました。

そのあと、博物館の中を班ごとに見て回りました。
初めて見るものも、ちょっと不気味なものもありました。
子どもたちは、いろいろな表情をしながら、じっくり見ていました。

跳び箱☆2年生

画像1 画像1
10月10日(木)
今日の体育は跳び箱をやりました。
はじめに『ふやしおに』で、おもいっきり走りました。
今日は暑かったので、子どもたちはいっぱい汗をかいていました。

跳び箱では、跳び箱に飛び乗ったり、飛び降りたり…
跳び箱を跳べるようになるための練習をしました。
目標の高さを、跳べるように練習をがんばりたいですね!

2年生☆いつもおいしい給食をありがとうございます

画像1 画像1
10月9日(水)
 今日は、給食の時間にいつも給食を作っていただいている栄養教諭の先生と一緒に給食を食べました。食べながら、誕生日の話をして、楽しく過ごしました。いつもはあまり食べない子も,栄養教諭の先生と食べたら、残さずによく食べていました。食べた後に、栄養の紙芝居を読んでもらいました。
 これからは、好き嫌いをしないで、バランスよく食べるように気をつけたいですね。

九九☆2年生

画像1 画像1
10月8日(火)
九九の5の段を学習しました。
みんなで言う練習をしてから、ペアやグループでも練習しました。
目をつむって言ったり、お互いに言えるか確認し合ったり、問題を出し合ったり・・・
九九に興味をもっていっしょうけんめい取り組んでいるように感じました。
おうちでもいっぱい練習して、全員が九九をかんぺきに言えるようになりたいですね♪

ゆかいな時計☆2年生

画像1 画像1
10月8日(火)
今日の音楽は、鑑賞で『ゆかいな時計』を聞きました。
この曲は、給食の片付けのときにも毎日聞いている曲ですが、初めて曲名を知って、じっくり聞きました。
ウッドブロックの音は、時計の針の音かな?
トライアングルの音は、目覚まし時計のベルの音かな?
時計が踊っているみたいな部分があるよ!

じっくり聞いていろいろなことを感じたみたいです。

鉄棒☆2年生

画像1 画像1
10月8日(火)
体育館ではとび箱、運動場では鉄棒に取り組んでいます。
今日は、最初にうまとび、次に鉄棒を行いました。
うまとびは、ペアで行った後、みんなでうまの列を作っていっぱいとびました。
ペアで初めて行ったときには、「もう少し低くして」「しっかり足を持って」など声をかけあっていました。

鉄棒では、ツバメ・ふとん・こうもりになりきった技に挑戦しました。
まだ怖いと思う子もいたので、昼放課に練習をしました。
怖い子の気持ちになって、一緒に練習してあげている子がたくさんいて嬉しかったです。

今日の図工は・・・☆2年生

画像1 画像1
10月4日(金)
今日の図工は、前回の続きでカッターをやりました。
薄いダンボールをうまく切り抜くために、子どもたちは一生懸命!
切りすぎないように、ゆっくり慎重にやっていました。

切る作業が終わった子は、裏側にセロファンを付けました。
光を当てるときれいな色が見えました♪

学年集会☆2年生

画像1 画像1
10月3日(木)
 今日は、遠足の話をするために体育館で学年集会を開きました。
 わくわくどきどきの遠足!今回はバスで行くので、スムーズにバスに乗るための練習もしました。
 最初は人とぶつかったり、場所が分からなかったり、あまりうまくできませんでしたが、練習するうちに、前の席がだれか覚えて声をかけ合えるようになり、スムーズに乗れるようになりました。

 お弁当もとっても楽しみな遠足!はやく行きたいですね♪

2年生☆初めてのかけ算

画像1 画像1
10月3日(木)
 今日は算数の時間に、かけ算の学習をしました。「九九をもう覚えたよ」と自慢げな子もかけ算のしくみを分かっている子はあまりいません。ジェットコースターに、5人ずつ3台に乗っているから・・・と黒板にじっくり考えながらおはじきをつけていきます。みんなで、黒板のおはじきを数えて、答えがやっと出ました。答えが出たら、みんなうれしそうでした。
 一人の子が「かけ算は足し算に似ているね。」というつぶやくと、「そうか!」と難しいイメージのかけ算が少し分かりやすくなったようでした。
 1つ1つ覚えていけるとよいですね。がんばりましょう!

陸上運動記録会の選手の壮行会☆2年生

画像1 画像1
10月3日(木)
今日は、明日の陸上記録会に出る選手たちを全校で応援しました。
応援団の声に続いて元気よく「フレーフレー古北!」と言ったり、ウェーブをしたりして、古北小の代表にエールを送りました。

6年生になったときに選ばれるように、放課にいっぱい走ったり、体育の授業で体力をつけたいですね。

2年生☆ごちそうさまでした!

10月1日(火)
 今日は、運動会の予備日のため、給食でなくお弁当でした。子どもたちは朝からうきうきしていました。愛情たっぷりのお弁当は楽しみですね。
 各クラス、円になって食べていました。食べ終わってから、ゲームをしたり、ポンポンポンを踊ったりして、楽しみました。
 運動会が終わり、久しぶりにのんびり過ごすことができました。
画像1 画像1

PONPONPONも30m走もがんばりました☆2年生

画像1 画像1
画像2 画像2
9月28日(土)
いままでた〜くさん練習した踊りを披露しました。
全員がじょうずに踊れるように、教え合いながら練習してきました。
ボールのようにポンポンかわいく、かっこよく踊れていました!

30m走も、最後まで全力で走りきりました!
行進もしっかり腕をふって、元気よくできていました!!
入退場の係になった4人は、とっても大きな声で言えていました。

みんなよくがんばっていました。
ゆっくり休んで、火曜日に元気な姿を見せてくださいね♪

2年生☆応援もがんばりました!

9月28日(土)
 今日は、待ちに待った運動会!競技だけでなく、控え席の応援もがんばりました。
赤も白も元気いっぱい大きな声で応援していました。兄弟や友達が出ると、名前を呼んで応援している姿が印象的でした。
 赤はもちろん白も最後まで、望みを捨てずにがんばりました。
みんな最高の笑顔でしたね。
画像1 画像1

2年生☆大切なお客様

画像1 画像1
9月27日(金)
 今日は、給食の時に大切なお客様のグレック先生がみえました。子どもたちは、グレック先生の話に興味津々。先生のみえるグループだけでなく、教室中が先生の話を聞いて笑っていました。とても楽しいひとときを過ごすことができました。
 明日は、待ちに待った運動会です。自分の力を出し切ってほしいと思います。

2年生☆仕上げてます!!

画像1 画像1
9月26日(木)
 今日は、ポンポンポンの仕上げをしました。一人一人の動きは良くなってきましたが、全体での動きがまだそろっていません。もっと磨きをかけるために、今日はクラスごとで踊りを見合って、アドバイスをし合いました。褒めてもらったり、直すところを教えてもらったりしました。アドバイス後の踊りは今までとは比べものにならないほど、すてきなものになりました。
 本番まで、あと1日。心をそろえた踊りができるように、2年生みんなでがんばります!!

2年生☆燃えてます!!

画像1 画像1
9月24日(火)
 今日は、運動会の練習が2時間もありました。
 教室では、赤と白に分かれて応援の練習をしました。となりの教室から聞こえる声に刺激され、どんどん大きな声を出していました。
 学年練習の音遊のポンポンポンは、衣装をつけて踊りました。
 いよいよ土曜日が運動会です。自分の力を出し切れるようにがんばってほしいと思います。

てづくり打楽器の発表会☆2年生

画像1 画像1
9月24日(火)
 今日の音楽では、おうちで作ってきた打楽器の紹介をしました。
 みんな、どんな楽器がいいかいっしょうけんめい考えてきたようで、とっても工夫がされていました!!
 ペットボトルの中に細かいものを入れて、マラカスのようにした楽器や、箱に輪ゴムをつけて弾く楽器、木やストローで作った笛、パックにゴムを付けたシンバルなど、ほんとうにたくさんの楽器を紹介してくれました。
 おうちで協力してくださった保護者のみなさま、ありがとうございました。
 今日発表できなかった子は、次の音楽で発表します。
 また、『虫のこえ』にあわせて演奏しましょう♪
★今までどおり電話での連絡も受け付けています。
  <欠席連絡フォーム>
古北小創立150周年記念事業実行委員会
古北小創立150周年記念HP
古北小創立150周年記念式典
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
3/24 修了式
江南市立古知野北小学校
〒483-8025
江南市和田町宮145
TEL:0587-56-2274
FAX:0587-56-2924