最新更新日:2024/05/24
本日:count up6
昨日:255
総数:2036651
 令和6年度の合い言葉は「『き』力を高めて挑戦しよう」です。  『き』力とは、「雰囲『気』を大切にする力」「『聴』いて考える力」「『気』づき考え行動する力」「『協』力する力」です。これらを高めて、挑戦しよう!

2年生 あしたから9月!

画像1 画像1
 8月さいごの日のきょう,とてもあつい日でしたね。ペットボトルの水もあしたからは,ありません。9月になってもあつい日々はまだつづくと思います。しっかり水分ほきゅうするためにもおうちからもってきましょう。
 たいちょうをととのえながら,たのしい学校生かつをおくれるようにしていきましょう!

2年生 生活科「おもちゃ作り」

画像1 画像1
画像2 画像2
 生活科の「うごく うごく わたしの おもちゃ」の単元では,輪ゴムや牛乳パック,画用紙などをつかっておもちゃ作りに取り組んでいきます。
 「びっくりばこ」のチームでは,最初は,中の仕掛けを上手に作れませんでした。思い通りの物を作ることは,とっても難しいですね。
 どうすればいいのか悩む中で,上手くいったところを,友達にアドバイスをする児童が出始めました。友達同士で,相談するなかで徐々に,仕掛けの意味が分かり,上手に飛び出すようになってきました。「もっと,太く切るといいんじゃない?」「箱も必要じゃない?」など,もっとこうすればよくなるという考えも生まれるようになりました。
 上手に作品を作るだけでなく,友達と話し合う大切さを実感する学習にもなりましたね。
 休み時間にもたくさんの子が続きをやっている姿を見かけました。今は,コロナの関係で,外に出かける機会が減り,テレビを見たり,ゲームをしたりする時間が増えているかと思います。今回の学習をきっかけに,ぜひ,お家でもいろいろ作ってみてください。

【2年生】星はいくつかな?

画像1 画像1
画像2 画像2
算数では、100をこえる数について学習をしています。
教科書には、星がたくさん並んでいます。

どうやって数えると、間違えないで数えることができるでしょうか。
子どもたちと話し合って、100のまとまりで数えることにしました。
100、200、300・・・と,100ずつ数えていくと、
星は1000個あることが分かりました。

1000個って、すごくたくさんの数なんだね。

子どもたちは、1000という数が、どれほどたくさんなのかを、
実感していました。

2年生 学校がはじまりました!

画像1 画像1
 2しゅうかんの夏休みがあけて、元気な子どもたちの声がもどってきました。あさの「はじめのしき」では、校長先生がさまざまなことをお話してくださいました。ほうそうでのちょうれいでしたが、しずかにしせいよく聞くことができていましたね。あつい中でもメリハリをつけて行動できるといいですね。
 これから、まだまだあつい日がつづきます。水分をしっかりとってたのしい学校生かつをおくりましょう!!

2年生 1学期ありがとうございました

画像1 画像1
 今日の朝におわりの式がありました。長い1学期となりましたが,よくがんばりましたね。生活のリズムに気をつけたり,お手伝いをしっかりしたりして,たのしい夏休みにしてくださいね。また,手洗いをしっかりして元気に過ごしてくださいね。8月24日に2年生のみんなに会えるのを楽しみにしていますよ。
 保護者の皆様、1学期は,休校期間の家庭学習や保護者会,授業で使う物の準備など,たくさんご協力いただきましてありがとうございました。これからも担任一同、子どもたちの成長のために努めてまいります。ご理解とご協力をお願い致します。

【2年生】あったらいいなこんなもの

画像1 画像1
画像2 画像2
国語の授業では、
これがあれば、もっと生活が便利になって、
人が幸せになれるような発明のアイデアを考えています。

コロナウイルスが見えるようになる「コロナめがね」
悪い人を簡単につかまえることができる「けいさつハンド」
着替えの手助けをしてくれる「ロボットアーム」
子どもたちの発想は柔軟で、とても面白いです。

さらにペアで見合って、互いの発明をよく知るために、
質問をし合いました。

どのくらいの大きさですか?
どのくらい動くのですか?

質問を通して、さらに発明のことを
詳しく知ることができました。

2年生 夏休みまであと一週間!!

画像1 画像1
画像2 画像2
 暑い日が続きますが,毎日勉強をがんばっています。写真は図工しているところです。
来週は,金曜日に「おわりの式」があり,楽しい夏休みになりますね。

 保護者の皆様,来週の17日(月)〜19日(水)には,保護者会があります。貴重な時間となるように努めて参りますので,ご多用の中だと思いますが,よろしくお願いします。

【2年生】 レッツパソコン!

画像1 画像1
画像2 画像2
4時間目にPC室に行き、
パソコンの使い方を学習しました。

クリックや、ダブルクリックなど、
わからないことだらけでしたが、
授業が進んでいくうちに、マウスの使い方に慣れることができました。

次回も、がんばりましょうね。

2年生 ちょうれいがありました

画像1 画像1
 今日はちょうれいがありました。ZOOMでのちょうれいもなれてきましたね。なつ休みのすごし方と水のじこについてのお話がありました。おてがみもくばられましたね。おうちでも、なつ休みをどうすごしていくか、話すことができるといいですね。
 7月もさいごのしゅうになりました。1しゅうかん がんばりましょう!

2年生 ごう同体いくをしました

画像1 画像1
 きょうは、2くみと3くみごう同体いくでマットあそびとボールあそびをしました。マットでは1しゅうのコースをつくりました。まえまわり・アンテナ・かえる・うしろまわりをじょうずにできていましたね。ボールではコーンをまとにしてボールをあてることをしました。体いくのおわりでは、みんなきょうりょくしてかたづけ・まどしめをしてくれました。じぶんからかんがえてうごくことができていた人が多かったと思います。
 4れん休も体ちょうかんりに気をつけて、たのしくすごしてくださいね♪

画像2 画像2

【2年生】 聞いてから話す みんなで協力して

画像1 画像1
画像2 画像2
久しぶりに晴れたので、外体育をしました。
2組は、かけっこ遊びの続きをしました。

チームに分かれて、おもしろいかけっこコースを作ります。
みんなそれぞれ素敵なアイデアをもっていますが、
全部を盛り込もうとすると、長すぎるコースになってしまうので、
みんなで話し合いながらコースを考えました。

友達の考えをしっかり聞いてから、自分の考えを話すことができました。
どのコースも、すばらしいものばかりでしたね。

2年生 生きものさがし

画像1 画像1
画像2 画像2
 生活科の学習で,学校の運動場や中庭で生きもの探しをしました。身近には,カマキリやダンゴムシ,チョウやバッタなどの生き物がいましたね。
 さっそく,どのように生き物世話をしたらいいのか,教科書や図鑑で調べている子たちもいました。しっかり調べて,大切に世話をしていきましょう。

【2年生】 英語で遊ぼう!

画像1 画像1
画像2 画像2
英語の授業がありました。
前回学習した色の言い方を使って、
今回は動物の紹介を英語でしました。

動物の塗り絵を、お気に入りの色で塗り、

これは、紫色の馬です。
これは茶色のひつじです。
と、英語で表現することができました。
意欲的に活動することができました。すばらしいです。

2年生 ○○リーダーになるぞ!

画像1 画像1
 7月のリーダー・イン・ミーは「じかんどろぼう」について学んでいます。じぶんが、なににじかんを ぬすまれているのかしっかり記ろくをつけることはできていますか?ただ記ろくをつけるだけでは そのしゅうかんをかえることは できません。どう行どうをかえていけばいいのか、いっしょにかんがえていきましょう。
 きょう2くみでは、じぶんできめた○○リーダーのがんばるせんげんをしました。色あざやかにカードをぬってくれました。じぶんのために、みんなのために、こえかけをしていくことができるといいですね。みんなでえがおあふれるクラスをつくっていきましょう♪

画像2 画像2

2年生 楽しんで作ろう

画像1 画像1
画像2 画像2
 今週は,図工の「まどをひらいて」を学習しました。使い方を覚えたカッターナイフを上手に使って,いろいろな形の窓を作りましたね。友達の作品のいいところもたくさん探すことができました。
 楽しんで作ることができましたね。

2年生 七夕のたんざくをかざりました!

画像1 画像1
 あしたの七夕にむけて、クラスごとでたんざくをかざりました。みんなの書いたねがいごと、かなうといいですね♪
 2くみでは、七夕のかざりとしてリースをつくりました。8人ひとくみになって、ひとりひとりが かけらをつくり 1つに合わせたものです。きょうりょくしてじょうずにつくることができましたね。雨の日がふえています。おりがみをおって、休みじかんをすごすこともいいかもしれないですね!

画像2 画像2

2年生 雨の日もがんばってます

画像1 画像1
画像2 画像2
 梅雨で雨の日が多い週が続いています。そんな中でも,本を読んでいる落ち着いて過ごしている姿が見られます。また,授業の体育では,体育館でマット運動をがんばっています。
 梅雨が明けるまで,もう少し!落ち着いて過ごしていきましょう。

 

【2年】みんなでマット運動

画像1 画像1
画像2 画像2
体育館でマット運動をしました。
マットは、子どもたちで準備をしました。
みんなで協力することができました。

かえるの足打ちをしたり、
ゆりかごじゃんけんをしたり、
いろいろな技にチャレンジすることができました。

2年生 ミニトマトの色にへんかが!

画像1 画像1
 さいきん、雨がつづいてミニトマトのかんさつがあまりできていなかった人もおおいのではないでしょうか。
 きょうは、あさから天気にめぐまれました。みんなのミニトマトを見てみると、なんと!もうまっ赤にそまっているミニトマトがありました!!
きゅうりにつづいて、ミニトマトのしゅうかくスタートです。もちかえっておいしくたべてくださいね!

画像2 画像2

2年生 一週間よくがんばりました

画像1 画像1
画像2 画像2
 今週も雨の日が多かったですが,生活科のまちたんけんがありました。まとめでは,「ほかのちいきにも行きたい」「こんどは,しゃしんをとりたい」「ちいきの人にお話を聞きたい」など意欲的に次の学習に向かう姿勢も見られました。
 また,ミニトマトやキュウリがどんどん育っています。持ち帰ったキュウリはおいしかったですか?来週からは,ミニトマトの収穫も始まりそうですね。
 雨の日の過ごし方もバッチリでたくさん本も読めましたね。
 土日で,ゆっくりと体を休めて来週からまたがんばりましょう。まってます!!
★今までどおり電話での連絡も受け付けています。
  <欠席連絡フォーム>
古北小創立150周年記念事業実行委員会
古北小創立150周年記念HP
古北小創立150周年記念式典
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28            
学校行事
2/18 2/18・2/19 学年別学校参観日
地域行事
2/18 学校運営協議会7
教育後援会2_中止

1年

2年

3年

4年

5年

6年

古北だより「輝け笑顔」

保健だより

お知らせ

全校

保健室より

コミュニティ・スクールだより「かがやけ!こきた」

江南市立古知野北小学校
〒483-8025
江南市和田町宮145
TEL:0587-56-2274
FAX:0587-56-2924