令和6年度の合い言葉は「『き』力を高めて挑戦しよう」です。  『き』力とは、「雰囲『気』を大切にする力」「『聴』いて考える力」「『気』づき考え行動する力」「『協』力する力」です。これらを高めて、挑戦しよう!

3年生 「モチモチの木」に灯がともりました!!

 本日は多くの保護者の方々に参観いただき、またたくさんの拍手を送って下さって本当にありがとうございました。3年生は1番手の演技ということで緊張しました。でも幕が開くと緊張も吹き飛んで、元気に歌ったり、演技したりできました。3年生70人の心が1つになり「モチモチの木」に灯をともすことができたと思います。この自信を次のステップへとつなげていきたいと思います。ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 最後の仕上げ!!

画像1 画像1
 いよいよ明日はフェスティバル本番です。今日は最後の合唱練習をしました。大きな口を開けて歌うこと、遠くに声が届くように歌うこと、気持ちを込めて歌うことなどを意識して取り組みました。子どもたちも気合いが入っているようでした。
 明日の本番では、おくびょう豆太がじさまを助けようとする勇気と優しさを歌とシュプレヒコールで表現しますので、是非応援して下さい。

3年生 本番が楽しみです☆

画像1 画像1
 今日は、舞台を使っての全体練習が最後の日でした。本番さながらに、照明を当てながら通し練習をしました。練習当初に比べると、声も大きくなり、気持ちを込めて演技や合唱ができるようになりました。小竹先生や、2組に来て下さっている青木先生にも褒めていただきました。また、一人一人の力を合わせて成功させることの大切さや、せりふや歌がないときも演技は続いているというお話をいただきました。土曜日の本番が楽しみです!

3年生 かがやきフェスティバルまであと1週間☆

画像1 画像1
 今日の練習のめあては、1、歌の歌詞を間違えずに歌うこと、2、台詞に気持ちを込めること(動作もつける)の2つで、練習に取り組みました。
 休み明けもあってか、みんな台詞も歌詞も、よく覚えていて、台詞も気持ちを込めていえるようになっていました。また、算数のTTの太田先生も見に来て下さり、よりいっそうやる気で取り組むことができました。1週間後の本番に練習の成果があらわれることを願っています。

3年生 音楽の秋☆

画像1 画像1
 5時間目の音楽は、1,2組合同で「モチモチの木」の歌を練習しました。いつもはCDか音楽の加藤先生にしていただくピアノ伴奏も、本番と同じように代表児童が演奏しました。歌の方もだんだんうまくなってきていると思います。本番では、気持ちよく合唱できるよう頑張りたいと思います!

3年生 秋空の下で

画像1 画像1
 今日も絶好の理科学習とスポーツ日和。体育の「体つくり運動」では、なわとびにチャレンジしました。スクールサポーターの先生と一緒にリズムよく続けてとべる練習をしました。また給食では、初めての訪問を記念して牛乳で乾杯!!をして盛り上がりました。〈1組)
 理科の「太陽の動き」では、観察板をセットし、朝9時から1時間おきに、かげの動きとかげの長さの変化を記録しました。「朝長かったかげが、だんだん昼になると短くなるよ」「かげが動くのは、太陽が動くからだね」と新しい発見がいっぱいでした。(2組)
 

3年生 モチモチの木 ゴールを目指して☆

画像1 画像1
 1時間目に体育館で、全部を通して練習をしました。演技や声かけなどまだまだ練習が必要ですが、本番に向けて来週からも、練習を重ねていきたいと思います。4時間目には、2クラス合同で歌の練習をしました。2部合唱は難しいですが、つられないようにどの子も頑張っていました。昼放課には、「ザワザワ隊」が集まり、みんなはりきって作戦を練りました。のこり2週間ゴールを目指して、心をひとつに頑張っていこうと思います。

3年生 小春日和に・・・

画像1 画像1
画像2 画像2
 朝晩の冷え込みとは異なり、日中は暖かで小春日和でした。(今日は旧暦の10月1日。「小春日和」のことば通用します。)3年生は、今日も元気いっぱい。
 かがやきフェスティバルの練習は、舞台の上での立ち稽古が始まりました。他学年から「遅い」と心配の声もありますが、集中して頑張っています。
 社会科では、家で買った物の産地を調べ、白地図にまとめました。県名を、一生懸命(?)探して、種類別に楽しく記入しました。「外国からもたくさん来ているんだね。」「北海道や九州など遠いところからも来ているね。」という声が聞かれました。
 理科「太陽の動き」では、太陽のめがねで太陽を見ました。「太陽って本当に丸いんだね。」「赤く燃えてる!」と感動の声が上がりました。

3年生 絶好の「かげおくり」日和☆

画像1 画像1
 国語「ちいちゃんのかげおくり」でちいちゃんのしている「かげおくり」をみんなでやってみました。10秒自分のかげを見つめた後、空を見上げると、青空にくっきりと自分のかげが白く映ります。どの子も「わあ!」と大喜びしていました。
 6時間目の社会は「かんきょうとバリアフリー」の学習で補助犬(盲導犬、聴導犬、介助犬)のDVDを見て、学習を深めました。

3年生 ローマ字で名刺交換☆

画像1 画像1
 ローマ字学習のまとめとして、自分の名刺をローマ字で作り(1組)、2組では名刺交換をしました。交換するときは、「ハロー」と呼びかけ、「マイネームイズ...」と自分の名前を紹介しあいました。
 また、ローマ字の学習を生かして、パソコン入力にチャレンジしようとする姿も見られるようになりました。

3年生 学びの秋

画像1 画像1
 今日は航空写真をとりましたが、落ち着いて授業に集中できました。理科「風とゴムのはたらき」の学習のまとめとして、各自工夫をしておもちゃ作りをしました。(2組)なかなかおもしろいおもちゃができ、楽しく遊ぶことができました。
 算数「三角形」の学習はストローとモールを使って、いろいろな三角形の仲間分けをしました。(1組) 
 昼放課には、「モチモチの木」のオーディションを行いました。みんなやる気いっぱいです。

3年生 学習から新しい発見を☆

画像1 画像1
 理科「太陽の動き」の学習では、外へ出て太陽とかげについて観察しました。「かげは太陽と反対側にできるよ。」「かげが動くよ。」「太陽の向きでかげの長さがちがうよ。」など新しい発見がいっぱいありました。
 体育「ハードル走」では、「4拍子のリズムで跳ぶとはやいよ。」「足を振り上げたとき片方の足もできるだけ横に高く上げたほうがいいよ。」などどうしたらはやく跳んで走れるか工夫し発見を生かして走ることができました。

3年生 学校公開 ご参観ありがとうございました。

画像1 画像1 画像2 画像2
 昨日は学校公開日でした。ご参観ありがとうございました。
 2時間目は、1、2組とも遠足の発表会でした。バスの車窓からの様子、森永乳業でビデオや工場見で学んだこと、河川環境楽園でのみつろう体験などを壁新聞や、紙芝居にして班ごとに発表しました。3、4時間目も引き続き学級での学習の様子を見ていただきました。給食の準備では「当番の子がとてもうまく配膳していますね。」と声をかけてくださった保護者の方もみえました。

3年生 新しい出会いにパワーアップ☆

画像1 画像1
 習字は「力」の清書を終え〈1組)、ひらがな「にじ」の練習に入りました(2組)。二文字書くと上の字が大きくなってしまうので、バランスを考えて書くのをがんばりました。また、新しいスクールサポーターさんとの出会いがありました。サポーターさんは大学生で水曜日だけ来てくださいます。早速元気の良い3年生から質問攻めにあっていました。
 3年生は、かがやきフェスティバルの練習にも次第に気持ちを込めて表現できるようになってきました。

3年生 かがやきフェスティバルに向けて始動☆

画像1 画像1
画像2 画像2
 3年生もいよいよ、かがやきフェスティバルに向けての取り組みが始まりました。三年生は「もちもちの木」をやります。今日は、「もちもちの木」の朗読を聞いて、話の内容を知った後に、台本作りをしました。「おもしろい話だな。」「はやく練習したい。」「○○の役をやりたい。」など、台本を手にして子どもたちは、かがやきに向けてやる気がでたようです。本番に向けてがんばって練習していきたいと思います。

3年生 愛情いっぱいお弁当

画像1 画像1
 お弁当紹介☆みんな楽しくおいしく食べて元気いっぱいでした。その中から楽しいキャラ弁を紹介します。

3年生 遠足ビッグニュース☆ベスト5!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1 森永工場見学
 衛生管理とコンピュータ利用のすばらしさを感じたよ。「ピノ」のクイズに楽しくチャレンジ。

2 ミツロウ作り
 ミツバチの巣礎から、自分だけのろうそくを作ったよ。

3 愛情いっぱい お弁当(別アップ)

4 ミツバチの花粉玉に感動!
 自然を大切にすることや、自然との共生の意味を再発見。

5 全員無事で終了☆
 今日の宿題は、お家の人にたくさん遠足の話をすること。 

3年生 あした天気になーれ!

画像1 画像1
 3年1組の教室に、大石先生から貸していただいた「てるおくん」が登場しました。明日は晴れるといいですね!
 明日の遠足を楽しみにしながら、今日も学習に励みました。PC学習では、インターネットで「牛乳の自由研究」を調べました。体育では、表現運動の発表会をしました。最初は恥ずかしがっていましたが、最後は堂々と発表することができました。

3年生 「秋の遠足」 準備OK!!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 「質問はないか、しおりを読んでくる」と10月7日(金)に宿題を出しました。三連休後の今日、4時間目に学年集会を開き、遠足についての説明を聞いた後、グループのめあてや係、バスの座席を決めました。これで準備OK!
 3年生は、森永乳業の工場見学、河川環境楽園に出かけます。当日、晴れるといいですが、天気が少し心配です。

3年生 アイム グレート!!

画像1 画像1
画像2 画像2
 3年生は、1組も2組も外国語活動がありました。ハロウィンにまつわるお話を英語で聞きました。列対抗でフルーツサラダを作るゲームをしました。みんな燃えていました。
 理科では、1組では「ゴムの力で動く車」の実験に取り組み、ゴムの長さ、ゴムの数、ゴムの大きさなどに着目し、力の違いを学習しました。2組では、自分たちで考えた、よく進む帆をつけた「風で動く車」の記録会をしました。それぞれ試行錯誤しながら何度もチャレンジしていました。ちなみに最高記録は5m65cmでした。
★今までどおり電話での連絡も受け付けています。
  <欠席連絡フォーム>
古北小創立150周年記念事業実行委員会
古北小創立150周年記念HP
古北小創立150周年記念式典
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
江南市立古知野北小学校
〒483-8025
江南市和田町宮145
TEL:0587-56-2274
FAX:0587-56-2924