最新更新日:2024/06/23
本日:count up91
昨日:305
総数:2052769
 令和6年度の合い言葉は「『き』力を高めて挑戦しよう」です。  『き』力とは、「雰囲『気』を大切にする力」「『聴』いて考える力」「『気』づき考え行動する力」「『協』力する力」です。これらを高めて、挑戦しよう!

4年生 1学期もそろそろ終わりが近づいています

画像1 画像1
画像2 画像2
 7月も半ば。毎日があっという間に過ぎていきますね。
 今日は、2組の図工が1学期ラストでした。どの作品も趣向を凝らした素晴らしい作品です。理科で植えたツルレイシも随分大きく成長してきました。家に持ち帰った苗は元気ですか?今週一週間で何センチ伸びるか計っていきます。
 4年生の仲間にはスポ少を頑張っている子たちがいます。今朝の朝礼で表彰がありました。頑張りを知ることができて嬉しかったです。これからも頑張ってね!ブラボー!!
 明日から保護者会が始まります。暑い中ではありますが、お気をつけてお越しください。その際、「端末等貸与申込書」、「ご家庭のWi−Fi環境について」、体温などを記入する「健康チェックリスト」をお持ちいただきますようお願いいたします。短い時間ではありますが、有意義な時間にできたらと思います。どうぞ、よろしくお願いいたします。
★今までどおり電話での連絡も受け付けています。
  <欠席連絡フォーム>
古北小創立150周年記念事業実行委員会
古北小創立150周年記念HP
古北小創立150周年記念式典
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
7/12 朝礼 通学班集会 6年生着衣泳講習会(体育館)
7/13 保護者会(40分4時間)下校12:55
7/14 保護者会(40分4時間)下校12:55
7/15 保護者会(40分4時間)下校12:55
7/16 大掃除

5年

6年

保健だより

お知らせ

コミュニティ・スクールだより「かがやけ!こきた」

江南市立古知野北小学校
〒483-8025
江南市和田町宮145
TEL:0587-56-2274
FAX:0587-56-2924