令和6年度の合い言葉は「『き』力を高めて挑戦しよう」です。  『き』力とは、「雰囲『気』を大切にする力」「『聴』いて考える力」「『気』づき考え行動する力」「『協』力する力」です。これらを高めて、挑戦しよう!

4年生 保護者会ありがとうございました

画像1 画像1
画像2 画像2
 今週は、雷や急な雨が続いた一週間でしたね。
 体育で頑張ってきたポートボールとハードル走が終わりました。暑い中、汗をいっぱいかきながら、転んでもあきらめず頑張りましたね!来年の体育でも生かしてくださいね。
 英語では、時刻とスケジュールの勉強をしました。ビンゴゲームもして大喜び!大変盛り上がりました。
 りょうた先生が作っている都道府県の動画。今日は、4年生全員で録音しました。みんなすぐ覚えて歌うことができましたね!ブラボー!!今日持ち帰ったクロムブックのクラスルームにもリンクが貼ってあります。繰り返し見て覚えていきましょう!大掃除もよく頑張りました。普段できないところまで一生懸命に!さすが4年生!!
 保護者の皆様、大変暑い中保護者会にお越しくださいましてありがとうございました。楽しく、そして貴重な時間を過ごさせていただきました。これからも、いろいろなことを教えてくださいね。そして、些細なことでもおっしゃってください。これからもよろしくお願いいたします。
 夏休みまであと2日!みなさん、元気に学校へ来てくださいね。また来週!

★今までどおり電話での連絡も受け付けています。
  <欠席連絡フォーム>
古北小創立150周年記念事業実行委員会
古北小創立150周年記念HP
古北小創立150周年記念式典
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
7/20 プール終了 1学期終業式(給食あり) 一斉下校14:30
7/21 夏季休業
7/23 スポーツの日 (東京オリンピック開幕)

5年

6年

古北だより「輝け笑顔」

保健だより

お知らせ

コミュニティ・スクールだより「かがやけ!こきた」

江南市立古知野北小学校
〒483-8025
江南市和田町宮145
TEL:0587-56-2274
FAX:0587-56-2924