令和6年度の合い言葉は「『き』力を高めて挑戦しよう」です。  『き』力とは、「雰囲『気』を大切にする力」「『聴』いて考える力」「『気』づき考え行動する力」「『協』力する力」です。これらを高めて、挑戦しよう!

4年生 勉強も運動も全力投球!

画像1 画像1
 今日は長い放課に突然雨が降り出しましたが,4年生の子どもたちは明るく元気にがんばっています。
 4年1組は理科の授業で,電気の回路を理科ノートにかきました。初めての活動で黙々と記録をしました。教頭先生の理科の授業は意欲的に発言する子が多く,みんな生き生きと学習しています。
 4年2組は体育の授業でマット運動をしました。前転は得意な子が多いのですが、後転に苦戦する子が多く練習をしています。開脚前転や開脚後転もスムーズにできるように挑戦していきたいです。
 4年生では漢字の学習にも力を入れています。筆順や文字の形に気をつけて練習するようにしています。らくらくノートという特別なノートを使って練習を続けています。このノートを使うと自然と文字が美しくなります。たくさんの字を習いますが,少しずつ練習していきたいと思います。
★今までどおり電話での連絡も受け付けています。
  <欠席連絡フォーム>
古北小創立150周年記念事業実行委員会
古北小創立150周年記念HP
古北小創立150周年記念式典
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
5/24 内科検診3年6年
5/25 交通安全教室2年3年5年
5/27 聴力測定3年
5/30 現職教育「救急法講習」
江南市立古知野北小学校
〒483-8025
江南市和田町宮145
TEL:0587-56-2274
FAX:0587-56-2924