令和6年度の合い言葉は「『き』力を高めて挑戦しよう」です。  『き』力とは、「雰囲『気』を大切にする力」「『聴』いて考える力」「『気』づき考え行動する力」「『協』力する力」です。これらを高めて、挑戦しよう!

4年生 理科の学習

画像1 画像1
 学級閉鎖が終わり,4年1組も登校することができました。写真の通り,11名が欠席だったので,空席がとても目立ちました。登校できた子がインフルエンザで苦しい思いをしている友達を心配していましたよ。明日も11人が欠席する予定です。これ以上欠席する子が増えないことを祈るばかりです。

 4年2組は,天気がとてもよかったので,水の蒸発の実験をしました。乾燥した状態が続いているので,実験の結果がはっきりと出ました。
 4年1組のためにも,乾燥した空気が少し潤うといいですね。
★今までどおり電話での連絡も受け付けています。
  <欠席連絡フォーム>
古北小創立150周年記念事業実行委員会
古北小創立150周年記念HP
古北小創立150周年記念式典
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/3 薬物乱用防止教室(6年)
3/4 北部中学校卒業式
3/7 通学班集会
3/8 あおぞらタイム
委員会(最終)
3/9 卒業生を送る会

古北だより「輝け笑顔」

お知らせ

全校

献立表

江南市立古知野北小学校
〒483-8025
江南市和田町宮145
TEL:0587-56-2274
FAX:0587-56-2924