最新更新日:2024/06/21
本日:count up46
昨日:466
総数:2052419
 令和6年度の合い言葉は「『き』力を高めて挑戦しよう」です。  『き』力とは、「雰囲『気』を大切にする力」「『聴』いて考える力」「『気』づき考え行動する力」「『協』力する力」です。これらを高めて、挑戦しよう!

4年生 学習も掃除もがんばりました!

画像1 画像1
 昼間は,とても暖かくなりました。授業も掃除も,寒さを気にすることが少なくなってきました。だんだん春が近づいてきていることを感じますね。

 4年生も残り1ヶ月になりました。授業も掃除も,最初に立てためあてが達成できているか,確認しながら進めていきましょう。

4年生 感謝の気持ちを届けよう!

画像1 画像1
画像2 画像2
 4年生は,2時間目に学年で「10歳になって」を体育館で行いました。たくさんの方に参観していただきました。
 子どもたちは大勢の方に参観していただいて,とても喜んでいました。歌を歌ったり,スクリーンを見て大人になる学習をしたりしました。2部の最初に行った「思い出のアルバム」では,1年生から4年生までの成長を写真で振り返りました。懐かしい写真を見て,4年間の成長をじっくり振り返ることができました。

 2分の1成人証書とおうちの方への手紙を持ち帰りましたので,読んでください。

今日は,寒い中,長時間参観していただきまして,ありがとうございました。

4年生 集中した後はミルメークでパワーアップ!

画像1 画像1
 今日は,書写の授業がありました。横山先生が一人一人丁寧に書写ノートを添削してくださいました。書写で集中した後は,「ミルメーク」で糖分を補給しました。疲れた脳も午後の授業のために,パワーアップすることができましたね。

 明日は,今年度最後の授業参観です。体調を整えて,元気に登校してきてくださいね。

4年生 実際にやってみると・・・!

画像1 画像1
 実際にやってみるとよく分かることがあります。
 今日は,1組は,算数の学習で工作用紙に直方体を作りました。どの頂点が重なるのか,どの辺が重なるのかということが見ただけでよくわかります。
 2組は,図画工作の時間に版画をやりました。木版画に初めて挑戦するので,苦戦していますが,実際に水色に塗られた版木を彫ってみると,イメージができますね。
 これからも失敗を恐れず,いろいろな体験をしていきましょう。 

4年生 もうすぐ本番ですね!

画像1 画像1
 「10歳になって」の準備が着々と進んでいます。今日は,片山先生に,「この星に生まれて」と「さびしいカシの木」を指導していただきました。「きれいな歌声でした」と,片山先生からコメントをいただきました。後は,感謝の気持ちを込めて,歌うだけですね。

 掲示物の準備も進みました。「宝地図」を大きな紙に貼りました。協力してあっという間に貼ることができました。

 きっとすてきな1時間になると思います。本番までに,体調をしっかり整えておいてくださいね。 

4年生 元気が一番!

画像1 画像1
 4年生は,寒さに負けず,放課は外で元気よく遊んでいる子が多いです。放課後もたくさん運動場で遊んでいる姿が見られます。しかし,インフルエンザで休んでいる子もいます。

 教室に飾ってある習字の「元気」のように,月曜日も「元気」に登校できるといいですね。まずは,しっかり栄養を摂って,体をしっかり休めることが大切ですね。

4年生 世界に一つだけの湯飲みができました!

画像1 画像1
 犬山焼きが焼きあがりました。昨日の夕方,尾関作十郎先生が届けてくださいました。焼きあがるまでに,12時間もかかったそうですよ。赤と緑のもみじがきれいな湯飲みが出来上がったと思います。世界に一つだけの湯飲みを大切に使ってくださいね。また,本日,欠席した子は後日渡しますので,楽しみにしていてください。

 予定通り,「10歳になって」の練習をしました。ひな壇をてきぱきと並べていた子がいましたね。とても頼もしかったですよ。

4年生 「10歳になって」を成功させよう

画像1 画像1
 本年度最後の授業参観が迫ってきました。18日の2時間目は「10歳になって」を行います。
 今日は,体育間で歌や呼び掛けの練習をしました。
 まだまだ練習が必要なので,明日の6時間目の総合的な学習の時間にもう一度練習を行います。
 「10歳になって」が成功するようにがんばりましょう。

4年生 犬山焼きの絵付けに挑戦!

画像1 画像1
 今日は,犬山焼きの絵付け体験を行いました。
 犬山焼きと言えば,「もみじ」の模様が印象的です。尾関作十郎先生が,一人一人丁寧に「もみじ」の描き方を指導してくださいました。
 最後に自分の名前を書いたのですが,「もみじ」よりも大きく書いている子がたくさんいました。「それもなかなかいい感じなんですよ」と,尾関先生からメッセージをいただきました。

 早く焼き上がった湯飲みが見たいですね。楽しみにしていてくださいね。

4年生 7回めの英語活動は・・・

画像1 画像1
 今年度,7回目の英語活動がありました。
 今日は,顔の様々な部分を英語で発音する活動から始めました。たくさん発音した後は,顔のパーツをグループで描いていくゲームをしました。おかしな表情の顔が出来上がって,とても盛り上がりました。

 英語活動も残すところ,1回になりました。最後の英語活動は,今までの総復習をしますよ。

4年生 読み聞かせ

画像1 画像1
 今日は,久しぶりに読み聞かせがありました。
 4年1組は,ゾウの長い鼻には驚きの理由があったというお話とママがお化けになるお話でした。ママがお化けになるお話は,ちょっと悲しい内容でしたが,主人公がママの面影を感じながら自立していこうとする感動的なシーンがやさしい雰囲気で描かれていました。

 4年2組は,子どもたちの前で,3つのお話を何も見ないで語っていただきました。聞き手の表情を見ながら,上手に語っていただいたので,すぐにお話の世界に引き込まれてしまいました。

 読み聞かせボランティアのみなさん,今日も心温まるお話をありがとうございました。

4年生 卒業生をお祝いするプロジェクト その2

画像1 画像1
 今日も6年生の卒業をお祝いするプロジェクトを行いました。
 輪飾りは完成したので,花飾りとハトの飾りを切り取りました。
 ふわっと形のいい花を作るために,一枚一枚きれいに花びらを整えました。

 きっと6年生も喜んでくれることでしょうね。

4年生 卒業をお祝いしよう!

画像1 画像1
 6年生の卒業をお祝いするプロジェクトが始まりました。
 今日は,5年生からのお願いで,輪飾りを作りました。体育館の出入り口に飾る輪飾りです。強い風が吹いても破れないように,頑丈に作りました。
 みんなで協力するとあっという間に完成しました。

 2月に入り,算数も国語も新しい単元に入りました。
 友達の発表をよく聞いて,問題の解き方を考えました。
 明日も友達の発表をよく聞いて,考えを深められるといいですね。

4年生 巻いて食べました!

画像1 画像1
 今日の給食に「トルティーヤ」が出ました。一人2枚ずつ食べました。
 肉や野菜など,量を調節しながら巻いて食べました。

 初めてのメニューだったので,戸惑っていた子も,周りの友達の様子を見ながら楽しく食べていました。今日もおいしくいただきました!

4年生 いただいま〜す!

画像1 画像1
 今週は,学校給食週間でした。地域に伝わる伝統的な料理をたくさんいただきました。馴染みのある味だったのか,今週は完食する日がたくさんありました。

 給食センターのみなさん,今週もおいしくいただきました。ありがとうございました。

4年生 介助犬ってすご〜い!

画像1 画像1
画像2 画像2
 介助犬講座を行いました。盲導犬について知っている子は多かったのですが,介助犬と初めて触れ合う子がほとんどでした。
 
 介助犬は日本に73頭しかいないそうです。すごく少ないですね。鍵を拾ったり,靴を脱がせたりするところを見ました。最後に写真を撮る時も,ちゃんとカメラを見てくれていたんですよ。お利口さんでしたね。大切なことは,介助犬が仕事をしている時に周りにいる人がやさしく見守ることと,できたことをちゃんと褒めてあげることだそうです。今日は,74人の温かい拍手で褒めることにしました。
 
 今日学んだことをおうちの方に伝えてくださいね。少しでも多くの人が介助犬について理解がある社会になっていくことにつながります。

4年生 「10歳になって」を成功させよう

画像1 画像1
 2月18日の授業参観では,総合的な学習の時間で「10歳になって」を予定しています。音楽の授業では,「10歳になって」で歌う曲を2つ練習しています。早く学年全体で合唱ができるように練習をがんばっているところです。
 会場に飾る掲示物も書いています。今がんばっていることや将来の夢などを「宝地図」のようにまとめています。大人になって見返した時に,記念になるような「宝地図」にしていきたいですね。

4年生 清掃の時間

画像1 画像1
 寒さが厳しい中,校舎の隅々をきれいにしようとがんばりました。3学期の合言葉の「整える」がしっかり、意識されています。

 4年生は,1クラス37人もいるので,机を移動させるのも大変です。みんなで協力することが求められます。明日も友達と協力して,校内をきれいにしていきましょう。

4年生 感謝の気持ちを伝えよう!

画像1 画像1
 「感謝の会」が開かれました。
 4年生は,「よっちょれ」を感謝の気持ちを込めて踊りました。運動会の時のように,掛け声も威勢よく掛けることができました。
 また,司会やアーチ係として,活躍した子もいました。

 いつもお世話になっている方々に,感謝の気持ちをしっかりと届けることができましたね。

4年生 がんばりました!

画像1 画像1
 延期になった大なわ大会が実施されました。天候が悪く,大会の前に十分な練習ができなかったため,8時30分前から1組も2組もみんな必死に練習しました。
 
 結果は,4年1組が160回で今までの最高記録でした。
 4年2組は201回で,中学年の部で優勝しました。
 緊張に負けず,練習した成果を十分に発揮しました。
 
 みんなで力を合わせるとすごい力が出せることが分かりましたね。これからの学校生活に生かしていけるといいですね。
 
 朝早くから大勢の方に応援していただきました。ありがとうございました
★今までどおり電話での連絡も受け付けています。
  <欠席連絡フォーム>
古北小創立150周年記念事業実行委員会
古北小創立150周年記念HP
古北小創立150周年記念式典
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29          
学校行事
2/23 委員会
2/24 あおぞらタイム

古北だより「輝け笑顔」

お知らせ

全校

献立表

生涯学習課より

江南市立古知野北小学校
〒483-8025
江南市和田町宮145
TEL:0587-56-2274
FAX:0587-56-2924