令和6年度の合い言葉は「『き』力を高めて挑戦しよう」です。  『き』力とは、「雰囲『気』を大切にする力」「『聴』いて考える力」「『気』づき考え行動する力」「『協』力する力」です。これらを高めて、挑戦しよう!

4年生 盛りだくさんの1週間

画像1 画像1
画像2 画像2
 今週は学年集会から始まり、身体測定や学級写真撮影、学級では係や当番活動、学級目標の決定と盛りだくさんの一週間でした。
 学校に来る時間も長く、疲れもたまってくる頃かと思います。週末はしっかりと休んで、来週からも元気で高学年らしい4年生の姿を期待しています!

4年生 5時間授業が始まりました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日から、5時間授業が始まりました。久しぶりの1日中の日程でしたが、最後まで一生懸命がんばっていました。
 1時間目は、身体測定を行いました。終始落ち着いた様子で過ごすことができ、他の先生方にも褒めていただくことができました。さすが、高学年の仲間入りですね!
 ほかにも、学級では、クロームブックを使ったり、早速教科の学習に入ったりしました。この調子で、いろんな学習に「Go 4 it!!」 張り切って取り組んでいきましょう!

4年生 GO4it!!

画像1 画像1
画像2 画像2
4年生のみなさん、進級おめでとうございます。
新しいクラスで新しい仲間とのスタートです!!

今日の1時間目に学年集会をしました。始めに、学年目標、学習、生活について、4年生として大事にしてほしいことを話しました。集中して話を聞く姿勢に、4年生になった喜びと、頑張ろうというやる気を感じました。
令和5年度4年生の学年目標は「Go 4 it!!」です。前向きにチャレンジする気持ちを大切にして、どんどん成長していく4年生になることを期待しています。
学習では、よく聞くこと、生活では、高学年として低学年の見本になれるように思いやりをもって行動することを話しました。
最後に、学年のみんなで○✕クイズと、バースデーラインをやりました。友達と声をかけ合って、どのクラスも時間内に誕生日順に並ぶことができました。これからも、学年の仲間と楽しく関わる中で、学年の力を高めていってほしいと思います。

明日は、身体測定です。身長・体重・視力の検査をします。体操服を忘れないように持ってきましょう。

保護者の皆様、1年間ご支援ご協力よろしくお願いいたします。
★今までどおり電話での連絡も受け付けています。
  <欠席連絡フォーム>
古北小創立150周年記念事業実行委員会
古北小創立150周年記念HP
古北小創立150周年記念式典
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
4/17 認証式
4/18 6年生 全国学力学習状況調査
4/19 新入生歓迎会
4/20 授業参観 6年生修学旅行説明会 5年生自然教室説明会
4/21 全学年5時間授業
江南市立古知野北小学校
〒483-8025
江南市和田町宮145
TEL:0587-56-2274
FAX:0587-56-2924