令和6年度の合い言葉は「『き』力を高めて挑戦しよう」です。  『き』力とは、「雰囲『気』を大切にする力」「『聴』いて考える力」「『気』づき考え行動する力」「『協』力する力」です。これらを高めて、挑戦しよう!

5年生 体育の学習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 ただいま体育では、ソフトバレーボールの学習をしています。オーバーハンドパスやアンダーハンドパスのやり方を覚えて、ペアやグループで練習をしています。また、飛んでくるボールによって返し方を使い分ける練習もしています。
 なかなかラリーが続かないときは、どうしたらいいのかも考えました。そして、「ボールをよく見て、その位置にすぐ動く」「おたがい声をかけ合う」などの方法があるということを確認しました。
 練習を重ね、授業のたびにメキメキと上手になってきました。でも、まだまだ!自分の思い通りのところにボールを打ち、飛んできたボールにもすぐに反応して動く。そんな姿を目指して、毎回の練習にはげんでいます。
★今までどおり電話での連絡も受け付けています。
  <欠席連絡フォーム>
古北小創立150周年記念事業実行委員会
古北小創立150周年記念HP
古北小創立150周年記念式典
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
7/17 耳鼻科検診
7/20 1年生心電図検査
7/21 7月21日(火)〜31日(金) 給食あり 通常授業  一斉下校15:45 (低学年待機)
7/22 一斉下校15:45 (低学年待機)

古北だより「輝け笑顔」

保健だより

お知らせ

コミュニティ・スクールだより「かがやけ!こきた」

江南市立古知野北小学校
〒483-8025
江南市和田町宮145
TEL:0587-56-2274
FAX:0587-56-2924