最新更新日:2024/06/23
本日:count up8
昨日:355
総数:2053041
 令和6年度の合い言葉は「『き』力を高めて挑戦しよう」です。  『き』力とは、「雰囲『気』を大切にする力」「『聴』いて考える力」「『気』づき考え行動する力」「『協』力する力」です。これらを高めて、挑戦しよう!

自然教室日程

画像1 画像1
心配された台風12号も影響がすくなくなるようで、5年生の自然教室が、計画通り実施できそうです。

月曜日から1泊2日の日程で実施される、5年生の自然教室の日程は、以下の通りです。

■1日目(7月27日・月)
 7:30 学校集合
 7:40 出発式
 8:00 学校出発
 9:30 阿久比PA
10:00 美浜少年自然の家着
10:10 入所式
11:05 カレー作り
12:00 昼食
12:30 片付け
14:50 海の活動
17:20 夕食(バイキング)
19:00 キャンプファイヤー
20:40 入浴
21:40 班長・部屋長会
22:00 就寝

■2日目(7月28日・火)
 6:00 起床
 7:00 朝のつどい
 7:20 朝食
 8:15 掃除
 8:45 クラフト(湯飲みの一刀彫り)
10:30 ハイキング
11:45 昼食(弁当)
12:30 退所式
13:00 美浜少年自然の家出発
15:00 学校着
15:10 到着
15:30 解散

活動の様子は、可能な範囲で、現地からホームページにて実況中継を行います。
5年生以外の、保護者・児童の皆さんも、今後の参考になると思います。
ぜひ、ご覧ください。

(※写真は、昨年の様子です)
★今までどおり電話での連絡も受け付けています。
  <欠席連絡フォーム>
古北小創立150周年記念事業実行委員会
古北小創立150周年記念HP
古北小創立150周年記念式典
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
7/27 自然教室5年
7/28 自然教室5年
江南市立古知野北小学校
〒483-8025
江南市和田町宮145
TEL:0587-56-2274
FAX:0587-56-2924