最新更新日:2024/06/23
本日:count up4
昨日:355
総数:2053037
 令和6年度の合い言葉は「『き』力を高めて挑戦しよう」です。  『き』力とは、「雰囲『気』を大切にする力」「『聴』いて考える力」「『気』づき考え行動する力」「『協』力する力」です。これらを高めて、挑戦しよう!

5年 ただいま帰りました!!

 2日間の自然教室を終え、無事、学校に帰ってきました。最後まで気を引き締めて到着式に臨みました。

 校長先生からは、「ABCの実践はもとよりTBSにもしっかりと取り組めました。これも大きなけがや事故もなく過ごせたからです。」というお話がありました。

 大島先生からは、5年生のみなさんに自然教室の充実度を挙手の仕方で確認をしました。すると、どの子も「100%」を意思表示する挙手でした。この2日間で学んだことを継続して、2学期もさらなる成長をしてくださいということを添えました。

 5年生のみなさん、おうちで家族と2日間の思い出話に花咲かせてくださいね。今日はゆっくり休んでくださいね。
 
 そして、火の神からいただいた4つの火のともしび(友情・健康・勇気・努力)を維持しつつ、よい夏休みを過ごしてください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
★今までどおり電話での連絡も受け付けています。
  <欠席連絡フォーム>
古北小創立150周年記念事業実行委員会
古北小創立150周年記念HP
古北小創立150周年記念式典
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
7/28 自然教室5年
8/3 全校出校日(除5年)
江南市立古知野北小学校
〒483-8025
江南市和田町宮145
TEL:0587-56-2274
FAX:0587-56-2924