令和6年度の合い言葉は「『き』力を高めて挑戦しよう」です。  『き』力とは、「雰囲『気』を大切にする力」「『聴』いて考える力」「『気』づき考え行動する力」「『協』力する力」です。これらを高めて、挑戦しよう!

5年生 一年間最後の音楽♪

画像1 画像1
 今週はどのクラスも一年間で最後の音楽の授業がありました。
 卒業式や来年度に向けての歌の練習をした後、5年生で取り組んできたリコーダー、けん盤ハーモニカを使った「ルパン」の合奏で一年間の授業が締めくくられました。

 近くで聞いていると、とっても迫力と一体感があり、一年間の成長を感じました。

 来年は最高学年として、学年で合唱をする機会が増えてきます。みんなで歌ったり演奏したりする楽しさを忘れず、来年も音楽がんばりましょう♪ 

5年生 体育 サッカー 1組vs3組

画像1 画像1
 今日の体育は、1組と3組と合同だったので、サッカーの試合を行いました。男女で別れて行いました。
 女子は白熱した試合を繰り広げていました。声もよく出ていました。
 男子は、1組が30mほどのロングシュートを決めるなどし大健闘でした。

 気候も温かく、共に楽しむことができた体育でした。

5年生 算数 復習!!復習!!復習!!

画像1 画像1
 算数の学習では、5年生の学習の復習に取り組んでいます。分数、体積、円周率、立方体など、プリントを使ってたくさんの問題を解いています。
 「あれ?これどうやってやるんだった?」「これ苦手なんだよなぁ」という声も。
 わからない、できないままにしておくことなく、5年生のうちにしっかりと身につけておきましょう。

5年生 理科 食塩の結晶

画像1 画像1
 理科の実験で食塩の結晶を作り、観察をしました。
 子どもたちは、実験が大好き!「今日も実験する?」と尋ねてくる子もいます。
 今年度もたくさんの実験に取り組み、たくさんのことを学ぶことができました。来年度も理科の学習が楽しみですね。

5年生 あおぞらタイム

画像1 画像1
 今日は、今年度最後の「あおぞらタイム」でした。
 各学級で遊びを決めて、30分間を思い切り楽しんでいました。

 学級でまとまって遊ぶ機会が少ないため、あおぞらタイムはとても大切な時間です。みんなの笑顔も輝いていました☆

5年生 春は目の前

画像1 画像1
 じゃがいも植えをしていたら、「つくし」を発見!!

 桜のつぼみも膨らんできました。もう春は目の前ですね。

 6年生への進級も目の前です。「心の準備」はできていますか? 

5年生 じゃがいも植え

画像1 画像1
 来年度、6年生の理科の実験用にじゃがいもを植えました。
 学年全員で、一人一個づつ植えたので、数ヶ月後の梅雨に差し掛かる頃にはたくさんのじゃがいもが収穫できそうです。実験にもしっかり取り組めそうです。

 今から楽しみですね! 

5年生 合同卒業式練習

画像1 画像1
 今日は初めて4,5,6年生合同で卒業式の練習が行われました。
 張り詰めた緊張感の中で、起立や着席、呼びかけなどの練習をしました。昨年度も卒業式に参加しているため、きちんとした姿勢で臨むことができました。

5年生 朝掃除隊がんばってます!

画像1 画像1
 2月から始まった朝掃除隊。毎朝、自主的に取り組んでいます。
 一日も欠かさず取り組んでいる子や何往復もして時間いっぱい取り組んでいる子もいます。
 
 朝から美しいことは、気持ちも美しくなった気がします。修了式まで取り組み続けます。 

5年生 ありがとう

画像1 画像1
 3学期の合言葉は「整える」。今日から5年生が通学班の班長や副班長になったため、教室の外には、たくさんの班旗が並びました。
 すると、それを一人で、きれいに巻き直して整えている姿がありました。すばらしいですね。ありがとう。  

 明日からは、みんなが同じ気持ちで、最初から「整える」ことができるといいですね。

5年生 グレッグ先生 Thank you very much!

画像1 画像1
 今日が5年生最後のグレッグ先生の授業でした。
 最後も、いつもと変わらない、元気いっぱいの楽しい授業で、どの学級も盛り上がっていました。
 授業の最後に、学級全員分のお礼の手紙を贈りました。すると、グレッグ先生の目にうっすらと涙が・・・。
 グレッグ先生、一年間、ありがとうございました!

5年生 あいさつ運動

画像1 画像1
 今日は、今年度最後のあいさつ運動の日でしたが、今日から新しく、通学班の班長・副班長になった5年生が中心となって取り組みました。
 どの子も、大きな声であいさつができていました。最後に古北小代表として5年生が、北部中の先輩方にあいさつをしました。たいへん立派な姿でした。

 これからも、あいさつ運動の日ではない日でも、あいさつが響き渡る古北小であってほしいです。  

5年生 絵画コンクールから

画像1 画像1
 3学期初めに「みつけよう おもしろい しぜん」を題材に描いていた作品を絵画コンクールに出展しました。参加賞として、自分の描いた絵がシールとなっていただけます。
 今日は、参加賞が届きました。みんな自分の描いた絵がシールになって喜んでいました。早速、ランドセルに貼っている子もいました。
 はがきに貼って、遠くに住んでいる親戚や友達に出してみるのもよいかもしれませんね。

5年生 卒業生を送る会

画像1 画像1
 5年生が主となって行われた「卒業生を送る会」。練習から自分の係に責任をもって取り組んでいました。今日は、その成果が発揮され、すばらしい会を作り上げることができました。
 子どもたちの顔も、達成感に満ちあふれていました。卒業生へ感謝の気持ちを伝え、来年度に向けて意識を高く取り組めたことと思います。一人一人がよく頑張りました。

5年生 3組 保健学習

画像1 画像1
 先日1,2組が、今日は3組が保健の学習を行いました。
 けがをしたときの処置の方法や体温計の使い方、AEDの使用方法などを学習しました。
 みんな積極的に手を挙げ、発言することができました。たいへん充実した1時間となりました。

5年生 理科 「ふりこの動き」

画像1 画像1
 5年生最後の理科の学習は「ふりこの動き」。おもりを使い、おもりの重さや糸の長さなどをかえて振り子の動くようすを調べ、振り子の運動の規則性についての考えています。
 子どもたちは実験が大好きで、いつも真剣に取り組んでいます。グループで協力して取り組めていることも、すばらしいことです。
 次は、どんな実験をするか楽しみですね!

5年生 保健の授業「けがの手当」

画像1 画像1
 今日は、1組、2組で養護教諭の洞谷先生による保健の授業がありました。

 「切り傷」「すり傷」「鼻血」「打撲」「歯が抜けたとき」など、けがをしてしまったときの処置の仕方について学びました。身近に起こりやすいけがの処置ということで、しっかりと学ぼうという気持ちをもって話を聴くことができました。

 授業の後半では、「AED」について学びました。使い方について紹介があり、真剣に話を聴く姿が印象的でした。

 3組は、金曜日に保健の授業を予定しています。楽しみにしていてください。

5年生 「全力」歌練習

画像1 画像1
 今日も、4、5年生合同で歌練習をしました。体を揺らしながら、乗り出して歌う姿に、気迫を感じました。
 4年生のパワーと5年生のパワーが合わさって、すばらしい歌声が体育館に響き渡っていました。
 
 終わると「はぁ〜」といって座り込む子もいました。「全力」で取り組んでいたからでしょう。
 これからも、この調子で頑張っていきましょうね。

5年生 家庭科 より良い買い物をするために

画像1 画像1
 前時で、より良い買い物をするためにどうしたらよいかを学習しました。
 今日は、広告を使って模擬買い物をしてみました。金額を設定して、たくさんの広告を見て、商品を選ぶことに取り組みました。
 「これ安い」「金額がオーバーしてしまう」・・・と、頭を悩ませながら買い物をしていました。実際の買い物でも生かせるといいですね!

5年生 6年生に向けての準備を

画像1 画像1
 今日から3月。来月はもう6年生です。
「最高学年となる」という意識を高めるため、5年生の廊下には、「これができる6年生になるために」と題して、一人一人の目標が掲げられています。日々、意識を高めていければと思っています。
さらに、先月から始めた「手作り日めくりカレンダー」。登校する残りの日数が書かれています。登校する日は、あと16日。なんだか淋しい気がします。残りの日々を大切に過ごしていきましょう。
★今までどおり電話での連絡も受け付けています。
  <欠席連絡フォーム>
古北小創立150周年記念事業実行委員会
古北小創立150周年記念HP
古北小創立150周年記念式典
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/17 5時間授業
3/18 卒業式式場設営・準備
1〜3年下校13:20
4〜6年下校15:00
3/19 卒業式予行練習
6年修了式
大掃除
3/20 卒業式
3/23 給食終了
江南市立古知野北小学校
〒483-8025
江南市和田町宮145
TEL:0587-56-2274
FAX:0587-56-2924