最新更新日:2024/06/21
本日:count up27
昨日:466
総数:2052400
 令和6年度の合い言葉は「『き』力を高めて挑戦しよう」です。  『き』力とは、「雰囲『気』を大切にする力」「『聴』いて考える力」「『気』づき考え行動する力」「『協』力する力」です。これらを高めて、挑戦しよう!

6年生 新入生歓迎会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6年生になって一週間が過ぎ、いろんな授業がはじまっています。どの授業も積極的に発言しようとする6年生、すてきですね。これから、内容もどんどん難しくなっていきますが、みんなでがんばりましょう!
 今日は、新入生歓迎会がありました。ペアの1年生の子と一緒に入場。お兄さんお姉さんとして、しっかり導いてくれました。歓迎会の実行委員の人は、司会進行にゲームの説明も分かりやすくしてくれました。今年から全校行事となって、緊張したかもしれませんが、よく頑張っていました!ゲームはじゃんけん列車と○×クイズを行いました。どちらも1年生の子が喜んでくれていてよかったですね!これからのペアとして活動する機会はあるのでもっと仲良くなれるといいですね!

★今までどおり電話での連絡も受け付けています。
  <欠席連絡フォーム>
古北小創立150周年記念事業実行委員会
古北小創立150周年記念HP
古北小創立150周年記念式典
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
学校行事
4/22 きらっとタイム 授業参観 学年懇談会(5・6年)
4/23 2年知能検査 全国学力学習状況調査児童質問調査
クラブ 耳鼻科検診1・5年
4/24 5時間授業・一斉下校
4/25 1〜4年遠足 歯科検診5・6年 1〜4年5時間授業 5・6年6時間授業
4/26 1〜4年遠足予備日 5時間授業・一斉下校
PTA活動
4/22 PTA総会
4/25 PTA常任委員会1地区委員会1
江南市立古知野北小学校
〒483-8025
江南市和田町宮145
TEL:0587-56-2274
FAX:0587-56-2924