令和6年度の合い言葉は「『き』力を高めて挑戦しよう」です。  『き』力とは、「雰囲『気』を大切にする力」「『聴』いて考える力」「『気』づき考え行動する力」「『協』力する力」です。これらを高めて、挑戦しよう!

6年生 てるてる坊主のお返しに

画像1 画像1
画像2 画像2
修学旅行前、5年生から「てるてる坊主」のプレゼントをもらいました。
てるてる坊主には、5年生からのメッセージが書かれ、とても嬉しかったですね^^

さて、来週は5年生が自然教室に行きます。
6年生は「お守り」を作り、お返しをすることにしました。

折り紙で作ったお守りの内側には、一つ一つメッセージを書き、思いを届けました。
お守りの中には「快晴祈願」など、オリジナルのものもできあがりました。

今日は5年生の教室へおじゃまして、「最高の自然教室にしてください」というメッセージとともに、お守りを届けました。

5年生が6年生の修学旅行が良いものとなるように祈ってくれたように、
6年生も5年生の自然教室が良いものとなるように祈ることができるのは、とてもすてきなことだと思います。

古北小を引っ張っていく5年生、6年生。
これからも高学年のつながりを大切にしていきましょう!
★今までどおり電話での連絡も受け付けています。
  <欠席連絡フォーム>
古北小創立150周年記念事業実行委員会
古北小創立150周年記念HP
古北小創立150周年記念式典
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
7/19 通学班集会5限 5時間授業 下校14:50
7/20 1学期終業式(給食あり)大掃除 下校(14:30)
7/21 夏休み
7/23 自然教室5年
7/24 自然教室5年

古北だより「輝け笑顔」

保健だより

お知らせ

全校

生涯学習課より

コミュニティ・スクールだより「かがやけ!こきた」

江南市立古知野北小学校
〒483-8025
江南市和田町宮145
TEL:0587-56-2274
FAX:0587-56-2924