令和6年度の合い言葉は「『き』力を高めて挑戦しよう」です。  『き』力とは、「雰囲『気』を大切にする力」「『聴』いて考える力」「『気』づき考え行動する力」「『協』力する力」です。これらを高めて、挑戦しよう!

修学旅行【2日目】41

画像1 画像1 画像2 画像2
大宝蔵院で玉虫厨子や百済観音像などを見て、一同、バスへ。

玉虫厨子の玉虫を「クマムシなら知ってます」と言ったのは、ホント?冗談?(笑)

さあ、これでバスに乗ると、夢から現実に…。
見学した百済観音像は、悪い夢を良い夢に変えると信仰されてきました。
「もう終わりぃ〜?」「めっちゃ、早いやん!」と言っていた人は、百済観音像に、この悪夢が良い夢になるよう願ってみては?(笑)

修学旅行【2日目】40

画像1 画像1 画像2 画像2
聖徳太子が、姿を映したとされる、鏡池前にて。

修学旅行【2日目】39

画像1 画像1 画像2 画像2
法隆寺は、広い境内に、数々の貴重な文化財があります。 

現在、法隆寺は塔・金堂を中心とする西院伽藍と、夢殿を中心とした東院伽藍に分けられています。

広さ約18万7千平方メートルの境内には、飛鳥時代をはじめとする各時代の粋を集めた建築物が軒をつらね、たくさんの宝物類が伝来しています。

国宝・重要文化財に指定されたものだけでも約190件、点数にして2300余点に及んでいます。

法隆寺ホームページより引用

さすが、「世界遺産」ですね!

修学旅行【2日目】38

画像1 画像1 画像2 画像2
五重塔をバックに、カメラマンさんが、各クラス男女別に記念撮影。
ホームページには、1組女子と、2組男子を。
あとのクラス・男女の皆さんは、写真の仕上がりをお楽しみに!

修学旅行【2日目】37

画像1 画像1 画像2 画像2
ガイドさんが、学級ごとに空いているところへ移動しながら、上手に説明してくださいます。

修学旅行【2日目】36

画像1 画像1 画像2 画像2
さすが、教科書で登場せるお寺は、ガイドさんの説明を聴く表情も真剣です。

修学旅行【2日目】35

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
修学旅行最後の集合写真となりました。
最後の笑顔、いただきました!

修学旅行【2日目】34

画像1 画像1 画像2 画像2
南大門前にある、法隆寺七不思議の一つである「鯛石」(鯛の形をした石)を踏んで、門をくぐります。

修学旅行【2日目】33

画像1 画像1 画像2 画像2
カレーの後は、最後のお土産タイム。

感心したのは、同じタイミングで複数の学校が昼食をとるのを察知すると、「この状況では、下のお土産屋は、超混むのでは」と、黙々とカレーをいただき、すぐさまお土産屋に直行する班が続出。
おかげで、お土産屋が混む前にスムーズに買い物できた人が多かったようです。
「生きる力」あります(笑)。

修学旅行【2日目】32

画像1 画像1 画像2 画像2
「いただきまーす!」

修学旅行【2日目】31

画像1 画像1 画像2 画像2
お昼は、定番のカレーライス。
しかし、「カツ」がついたボリューミーなカレーです。
しっかり、いただきましょう。

修学旅行【2日目】30

画像1 画像1 画像2 画像2
法隆寺に到着しました。
まずは、ランチタイムです。

修学旅行【2日目】29

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
鏡池の前にて、学級ごとに記念撮影。
雨があがったので、こうして撮影することができ、ラッキーです。

しかし、表情が少し硬いぞ。お疲れかな?(笑)

修学旅行【2日目】28

画像1 画像1
二月堂を登ると、その眺めは、素晴らしいものでした。

修学旅行【2日目】27

画像1 画像1 画像2 画像2
班別行動で、二月堂や正倉院等を回り、集合場所に集まってきました。

雨は、ほとんどあがりました。みんなの日頃の行いがいいからですね。

修学旅行【2日目】26

画像1 画像1 画像2 画像2
題「鹿とたわむれる人」。

修学旅行【2日目】25

画像1 画像1 画像2 画像2
大仏殿の前で記念撮影。
徐々に、小降りになってきました。このままあがってくれれば…、と、願うばかりです。

修学旅行【2日目】24

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
「鼻の穴」シリーズ その3。

修学旅行【2日目】23

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
「鼻の穴」シリーズ その2。

修学旅行【2日目】22

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
「鼻の穴」シリーズ その1

★今までどおり電話での連絡も受け付けています。
  <欠席連絡フォーム>
古北小創立150周年記念事業実行委員会
古北小創立150周年記念HP
古北小創立150周年記念式典
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29          
学校行事
2/18 授業参観
学校評議員会
6年保護者会
2/23 委員会
2/24 あおぞらタイム
PTA活動
2/18 出迎え週間(〜19日)
2/19 出迎え週間
江南市立古知野北小学校
〒483-8025
江南市和田町宮145
TEL:0587-56-2274
FAX:0587-56-2924