令和6年度の合い言葉は「『き』力を高めて挑戦しよう」です。  『き』力とは、「雰囲『気』を大切にする力」「『聴』いて考える力」「『気』づき考え行動する力」「『協』力する力」です。これらを高めて、挑戦しよう!

6年生 歯科検診・修学旅行学年集会

画像1 画像1
画像2 画像2
修学旅行に向けての学年集会を行いました。
修学旅行実行委員からスローガンの発表がありました。
スローガンは、「れ…歴史にきざめ! き…絆を深めて、笑顔咲く し…修学旅行」 です。
スローガンを決めるまでに、修学旅行を通して何を学ぶのか、各学級で真剣に話し合うことができました。学びの多い修学旅行にできるように頑張っていきたいと思います。
スローガン発表の後、2日間の日程の確認をしました。ご家庭で、すみずみまでしおりを読み込んできている児童が多く、頼もしく思いました。
木曜日には、歯科検診がありました。(写真右上)月曜日に結果をお知らせいたします。

6年生 図画工作科「オルゴール作り」

画像1 画像1
画像2 画像2
図画工作科の学習で、オルゴール作りに入りました。
木を彫刻刀で彫り、色を付け、ニスをぬります。
オルゴールは、古知野北小学校の校歌です。
特別なオルゴールということで、いつもに増して気合いが入っている様子でした。
どんな作品に仕上がるか、とても楽しみです。

6年生 墨で表す

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
図工で水墨画を描いています。
墨と水だけで表すにはどうしたらよいか、試行錯誤。
墨汁を少しずつ加えていき、濃淡で遠近や質感を表現していきます。
筆先の動きまで意識しながら、集中して取り組みました。

6年生 月の観察

画像1 画像1
画像2 画像2
6年生の理科で「月と太陽」の学習を行っています。
水曜日の朝、月と太陽の位置関係や形について観察を行いました。
その後、理科室でボールとライトを使って月の見え方について学習しました。実際に光りを当てることで、見え方が違ってくることを理解できていたように思います。
今日の朝も、観察をしたかったのですが、雲が多く、残念ながら観察できませんでした。
また、来週、観察をしたいと思います。

6年生 理科 月と太陽

画像1 画像1 画像2 画像2
理科の学習で、月の形の見え方と太陽の位置の関係を調べました。ボールを月に見立てて、ボールを動かしながら、月の見え方の違いを実際に目で見て学ぶことができました。太陽の光の当たり方の違いによって、形が変わったように見えるのですね。

6年生 学んだことをだれかに話す

画像1 画像1
画像2 画像2
算数の授業の様子です。
自分で考えた解き方をグループで話し合い、式や図を使って説明しました。
一度解けた問題も、考えたことをだれかに話そうとすると、上手く説明できないところが出てくることもあります。
また、だれかに話しているうちに、はっと気付くこともあります。。
ぜひ、授業や家庭学習で学んだことを自分の言葉でもう一度、友達や家族に話してみましょう。

6年生 避難訓練・理科の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
今日の3時間目に避難訓練を行いました。
サイレンの音ですぐに机の下に入り、頭を守る姿勢を取ることができました。
教室以外の場所で地震が起こった場合や、崩落などにより、避難経路が通れなかった場合など、さまざまな場合について避難の仕方を具体的に考えることができました。

理科の学習では、食物連鎖について学んでいます。写真は、観察池の水にいるプランクトンを顕微鏡で観察している様子です。

6年生 学び合っています

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
外国語の授業では、旅行代理店に来たお客さんと店員とのやりとりを通して、様々な国の食べ物や有名な建物などの紹介をしています。
同じグループの中で、店員の役割とお客さんの役割を入れ替えながらどちらの立場でも話せるように練習を進めていきました。

6年生 暑い日が続きますが、がんばっています!

画像1 画像1
画像2 画像2
先日は、修学旅行説明会にお越しいただき、ありがとうございました。

毎日暑い日が続きますが、授業も頑張っています。写真は、外国語の様子です。単元ごとにスピーチ発表がありますが、原稿を見ずに発表するなど、意欲的に取り組めています。ユニット3では、行きたい国について紹介する予定です。

6年生 夏休みが明けて、授業が始まりました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
暑さに負けずがんばっています。
外国語の授業では、国名やその国で見られるもの、食べられるものを英語で伝え合う学習をしています。
算数の授業では、資料の数値を使ってドットプロットやヒストグラムで表すなど、資料の調べ方を学習しています。
引き続き手洗いやマスクの着用をしっかりと意識しながら、学校生活のリズムを取り戻していきましょう。

6年生 よい夏休みを!

画像1 画像1
画像2 画像2
6年生の保護者の皆様、先日は暑い中、保護者会にお越しいただき、ありがとうございました。大変有意義な時間となり、今後の教育活動に生かしていきたいと思っております。

今日は、朝に「おわりの式」があり、校長先生のお話を聴きました。その後、体育館で学年集会を行いました。
1学期間を振り返り、代表者が発表しました。SNSについての話、水の事故についての話、夏休み中の学習についての話をしました。

6年生のみなさんにとって、充実した楽しい夏休みとなりますよう願っています。

6年生 夏の俳句を作りました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
国語の「夏のさかり」の授業で、夏の俳句を作りました。
比喩を使った表現や人のような動作を表す言葉を取り入れながら、読んだ人のイメージを膨らませるような俳句作りができました。
友達の作品を見て、良いところを伝え合えると素敵ですね。

6年生 国語科「私と本」

画像1 画像1
画像2 画像2
テーマを決めて、ブックトークをしました。
「冒険」や「自然」「天気」など、さまざまなテーマがあり、興味深い発表でした。本に親しむよい機会となりました。夏休みもひき続き読書に親しんでもらいたいと思います。

6年生 図画工作科「くるくるクランク」

画像1 画像1 画像2 画像2
図画工作科「くるくるクランク」で仕掛けのある工作に挑戦しています。回ったり、上下に動いたりする仕組みを見ながら、どんな飾りをつけるかを考えています。どんな作品に仕上がるのか楽しみです。

6年生 授業の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の授業の様子です。
国語では、互いに書いた作文を読み合って、分かりやすかったところに付箋でコメントをする活動を行いました。友達の文章でよかったところを、自分の文章にも取り入れていけるとよいですね。
理科では、植物についての学習のまとめを行いました。実験の結果から分かったことや考察をノートに書き込みました。

6年生 リーダー・イン・ミーの学習

画像1 画像1
画像2 画像2
総合の時間に「リーダー・イン・ミー」の学習を進めています。
「肯定的な言葉をつかう」「パラダイム(ものの見方・考え方)を変える」「自分から考えて行動する・自分に責任をもつ」「ゴールを決めてからはじめる」の学習を終え、生活の中で実践できるように取り組んでいます。積み重ねによって、習慣として定着できるよう進めていきたいと思います。

6年生 思い出の風景を描きました

画像1 画像1
画像2 画像2
これまで過ごしてきた学校の校舎や思いに残る場所を描きました。
透視図法を用いて下書きした後、水彩絵の具を上手く使って着色しました。
それぞれの思いに合った作品に仕上がりました。

6年生 授業の様子と学年レク

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
図画工作の学習では、「くるくるクランク」を作成し始めました。
クランクを利用して面白い動きをする作品を作ります。仕組みを学ぶ機会にもなりました。

6時間目には、学年レクリエーションを行いました。ボール送りや○×クイズを行い、久しぶりに学年のみんなで過ごすことができました。

6年生 授業の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
今日は、大雨のため、11時からの学校生活でしたが、元気よく生活することができました。
写真は、先日行った外国語の授業の様子です。学習の積み重ねで、外国語に随分耳が慣れてきました。Where do you live in?やWhat school do you go to? などの英文もすらすらと話せるようになりました。一人ずつ行ったスピーチ発表は,原稿を見ず頑張って発表することができました。

6年生 梅雨にも負けず

画像1 画像1
画像2 画像2
晴れた日に外で体を動かし、雨の日にも一生懸命授業に励んでいます。
理科の授業では、ものの燃え方についての学習を進めています。
酸素・二酸化炭素・ちっ素のうち、燃えるときに役立つのはどれなのか。
実験で調べていきました。
だんだんと気温も高くなってきました。暑さ対策もしていきましょう。


★今までどおり電話での連絡も受け付けています。
  <欠席連絡フォーム>
古北小創立150周年記念事業実行委員会
古北小創立150周年記念HP
古北小創立150周年記念式典
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
学校行事
9/29 クラブ
10/1 6年生 4時間授業 13:50下校
10/2 6年生 修学旅行
10/3 6年生 修学旅行
10/5 6年生 修学旅行代休

古北だより「輝け笑顔」

保健だより

お知らせ

全校

コミュニティ・スクールだより「かがやけ!こきた」

江南市立古知野北小学校
〒483-8025
江南市和田町宮145
TEL:0587-56-2274
FAX:0587-56-2924