最新更新日:2024/06/12
本日:count up6
昨日:492
総数:2046648
 令和6年度の合い言葉は「『き』力を高めて挑戦しよう」です。  『き』力とは、「雰囲『気』を大切にする力」「『聴』いて考える力」「『気』づき考え行動する力」「『協』力する力」です。これらを高めて、挑戦しよう!

くるくるクランク完成!鑑賞会を行いました

画像1 画像1
画像2 画像2
図画工作科では「くるくるクランク」の作品鑑賞会を行いました。クランクの仕組みを利用した動くおもちゃを作り、それぞれの発想で飾り付けをしました。海の中の生き物をテーマにしたり、走って追いかける人を作ったり…一人一人出来上がったものが違い、面白かったですね。みんなで作品を動かしながら、それぞれの良さを味わい、楽しみました。

2月3日(金)「薬物乱用防止教室」

画像1 画像1
 愛知県警察本部より3名の職員および江南警察署生活安全課少年係の方を講師としてお招きして、第3回学校保健委員会も兼ねて6年生児童を対象とした薬物乱用防止教室を開催しました。
PTA会員でもある保護者の参加もありました。
 最初は、江南警察署の方が未成年の飲酒や喫煙、薬物乱用によって引き起こされる害についてスライドを用いて説明していただきました。
 次に、代表児童と教員によるロールプレイをもとに、飲酒や喫煙、薬物に対する正しい断り方について、警察署の方による指導・助言を受けながら学習しました。
 最後に、DVDの視聴とキャバンカーに展示されたさまざまな薬物や写真を見学することで、改めて薬物の恐ろしさを確認しました。
また、誰から誘われても、きっぱりと断ることの大切さを学びました。
画像2 画像2
★今までどおり電話での連絡も受け付けています。
  <欠席連絡フォーム>
古北小創立150周年記念事業実行委員会
古北小創立150周年記念HP
古北小創立150周年記念式典
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/6 朝礼
3/7 5時間授業 一斉下校 (中学校卒業式)
3/8 5時間授業・一斉下校
3/9 5時間授業・一斉下校 PTA常任委員会 学校運営協議会
3/10 あいさつの日 5時間授業・一斉下校

古北だより「輝け笑顔」

お知らせ

保健室より

コミュニティ・スクールだより「かがやけ!こきた」

江南市立古知野北小学校
〒483-8025
江南市和田町宮145
TEL:0587-56-2274
FAX:0587-56-2924