最新更新日:2024/06/20
本日:count up87
昨日:468
総数:2051502
 令和6年度の合い言葉は「『き』力を高めて挑戦しよう」です。  『き』力とは、「雰囲『気』を大切にする力」「『聴』いて考える力」「『気』づき考え行動する力」「『協』力する力」です。これらを高めて、挑戦しよう!

伝承遊びクラブ お手玉、けん玉

画像1 画像1
9月18日(火)
 今日は、6年生のアルバム写真を撮った後、まず、お手玉で遊びました。1つを上に放り投げ、床に落ちてくる前に、1つを拾います。ひとつずつ、4つ拾い終わったら、次は、1つを投げ、落ちてくる前に2つ拾います。3つ、4つと拾えた後は、もっと難しくなります。1つを放り投げたあと、1つ拾ったら、落ちてくる玉も受けます。全部片手で行います。4つとも拾うことができたら、2つ拾って投げたものも受けます。最後の4つとも拾って受けるのが難しく、だれもできませんでした。
 次は、投げ上げる遊びです。両手で2個がうまくできるようになったら、片手で2個投げ上げる練習をしましたが、なかなかうまくできませんでしたね。それができると、3個もできるようになります。
 最後は、けん玉。一度やっているので、前より上手になっている子もいました。室内でもみんな楽しんでいました。

伝承遊びクラブ 指陣取り・缶けり

画像1 画像1
9月4日(火)伝承遊びクラブ
 今日は、天気がよく、外での活動です。
 前半は、動きの少ない「指陣取り」。いろいろな方法があるようですが、指導者が実際に子どもの頃に行っていた方法で遊びました。4〜6人程度で、地面に大きな円をかきます。その中の端に、親指を中心に指をいっぱい広げ、半円をかき、自分の陣地とします。陣地からおはじき、また手ごろな石を指ではじき、5回で自分の陣地に戻ってくることができたら、はじいてできた線を結んだ部分の陣地が増えていきます。5回で戻らなかったり、飛び出てしまったりすると次の番がくるまで、待ちます。中には、全く陣地を増やすことができなかった子もいましたが、楽しく遊べました。
 後半は、缶けりパート2。かくれる場所が広い範囲で、探すのも大変でしたが、おにを2人、3人としたので、うまく連携して見つけていました。ところが、学年が違うと名前を知らない子もいて、見つけても名前を呼ぶことができず、缶をけられてしまい、またかくれに行くということもあり、楽しんでいました。
 こんな遊びを他の子にも広げ、地域の公園などで楽しんでくれるといいなと思います。
★今までどおり電話での連絡も受け付けています。
  <欠席連絡フォーム>
古北小創立150周年記念事業実行委員会
古北小創立150周年記念HP
古北小創立150周年記念式典
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
江南市立古知野北小学校
〒483-8025
江南市和田町宮145
TEL:0587-56-2274
FAX:0587-56-2924