最新更新日:2024/06/17
本日:count up9
昨日:242
総数:1172860
感染症対策や健康・安全に気を付けて、元気よく過ごしましょう。

光るかな?豆電球

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1月17日(火)
 4時間目に,3年生の教室をのぞいてみると,みんな夢中になって何かを組み立てていました。「何を作っているの?」と聞くと,「テスター!」と返ってきました。
 乾電池と豆電球を導線でつなぎ,回路ができると豆電球が点灯します。回路の途中にいろいろな物を入れ,豆電球が点灯すればその物は電気を通し,点灯しなければ電気を通さないことが分かります。それを調べるためのテスターを作っているところでした。
 細い導線や小さい部品を扱う,指先の細かい作業ですが,友達と相談したり,「この方が力が入る」と立ち上がったりしながら,みんな真剣に,そして楽しそうに取り組んでいました。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
1/24 委員会
江南市立宮田小学校
〒483-8389
愛知県江南市後飛保町両家125
TEL:0587-58-7372
FAX:0587-58-7342