最新更新日:2024/06/14
本日:count up85
昨日:245
総数:1172455
感染症対策や健康・安全に気を付けて、元気よく過ごしましょう。

コミュニティースポーツ祭

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
11月1日(日)に宮田校区のコミュニティースポーツ祭が行われました。
澤田和延江南市長をはじめ多くの来賓の方々もお招きして開会式が行われた後、運動場では「クイズでGO!」「グラウンドゴルフ」「ストラックアウト」、体育館では「ドッチビー」「クロリティー」が行われました。
子どもたちをはじめ、多くの地域の方々が参加して盛り上がったコミュニティースポーツ祭でした。

秋まつり

画像1 画像1
画像2 画像2
収穫の秋を迎え、各地区でお祭りが行われています。
後飛保では、10月18日(日)に行われました。
本校の児童も多数参加しました。
地域の一員として、活躍しています。

明日は授業参観

画像1 画像1
明日は授業参観を行います。
 2時間目(9:45〜10:30)
  ・低学年は道徳、高学年は教科
 3時間目(10:40〜11:25)
  ・低学年は教科、高学年は道徳
全学級で道徳と教科について公開します。各学級にて本校の道徳教育についてのプリントも配付しますので、お持ちになってください。

また、4時間目の時間を使ってPTA委員選出会が行われます。実施するのは次の6地区です。、
 後飛保(北舎4階 第2音楽室)
 米野(体育館)
 前飛保(体育館)
 松竹(体育館)
 マーメイド(北舎2階 コンピュータ室)
 南野(南舎1階 礼法室)
該当地区の方はよろしくお願いします。

なお、駐車場の用意はありません。徒歩または自転車でお越しください。近隣の道路や店舗への駐車はご遠慮ください。ご協力よろしくお願いします。

体育の日のスポ少女子部

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
体育の日に江南市バドミントン大会が行われました。
4年生以下の部で奥村さんと水野さんのペアが見事第3位に入賞しました。日頃の練習の成果を出すことができました。おめでとうございます。
学校に戻ってからは、体育館の掃除もしてくれました。感謝が行動に表れています。

今週の予定

画像1 画像1
今週の主な予定です。

13日(火) 任命式、委員会、卒業アルバム個人写真撮影(6年生)
14日(水) 月曜時間割
15日(木) 授業参観、PTA委員選出会

今週は木曜日に授業参観があります。
実りの秋を迎え、授業研究も続いています。
その成果の一端をご覧になっていただければと思います。
なお、学校へお越しの際は、徒歩または自転車でお願いします。駐車場の用意はございません。近隣の道路や店舗駐車場にはお止めにならないようにお願いします。ご協力お願いします。

今週の予定

画像1 画像1
今週の主な予定です。

 5日(月) 校外学習(5年生)
       ザ・チャレンジハウス見学(3年生)
       環境学習(4年生)
       ナンジャモンジャ昼の読み聞かせ
 6日(火) 陸上運動記録会(会場:門弟山小学校)
       委員会(後期第1回)
 8日(木) 校外学習(1〜4・6年生)
 9日(金) あいさつの日
10日(土) PTA役員会・全委員会


今週も校外学習をはじめ、秋の行事が盛りだくさんです。6日(火)には陸上運動記録会も行われます。下校後の夕方の時間を使って、選手のみなさんは一生懸命に練習してきました。その成果を出すときがやってきます。
また、係活動も後期へと移行しています。その中で、やる気をパワーアップさせている子も多いようです。
ご家庭でも行事や係活動での活躍に、応援よろしくお願いします。

土曜日のスポ少男子部

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
10月3日(土)は快晴の中、秋季軟式野球大会が開幕しました。
開会式にもしっかりした態度で参加しました。
応援幕にもあるように、全員野球で打って走って全力プレーをします。

今週の予定

画像1 画像1
今週の主な予定です。

28日(月) 代休日
29日(火) 委員会(前期最終)
30日(水) 陸上運動記録会激励会
 1日(木) 就学児健診
       12時30分下校(5年生係児童は15時30分下校)
 2日(金) 市民まつり激励会
 3日(土) 市民まつり
       マーチングバンドクラブ・バトントワリングクラブ
       10時出演予定

今週は来年度入学予定の就学児の健診があります。初めて本校に来ていただく方が安心して来られるように、しっかり準備して迎えたいと思います。
また、土曜日にはマーチングバンドクラブ・バトントワリングクラブが出演を予定している市民まつりがあります。10時から、すいとぴあ江南の屋外ステージに出演しますので、お時間に都合の付く方は、ぜひご来場ください。

運動会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日(26日(土))の運動会は、予定通り実施します!
プログラム順は当初の予定通りで、午前の入場は8時50分、昼食・休憩は12時05分〜12時50分、午後の開始は13時00分を予定しています。下校は15時50分頃に一斉下校します。
現在、グランド整備と準備を職員で行っています。予定通りの開始を目指すため、万国旗と児童用テントはやむを得ず準備を断念します。ご了承ください。
子どもたちの練習の成果を多くの方に観ていただければ幸いです。よろしくお願いします。

23日のスポ少女子部

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
9月23日(水)はソフトバレーボール大会が行われ、ファミリー部門にソレイユとウィングスの2チームが参加しました。
結果はソレイユが第2位、ウィングスが第1位でした。
笑顔あふれる素敵な大会となりました。

22日のスポ少女子部

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
9月22日(火)は午前中にソフトバレーボールの練習をしました。
この日は特別講師として、宮田中学校3年生の堀場さん、春日井さん、川村さんに来てもらい指導を受けました。
先輩たちのように憧れの存在になれるよう、これからも練習をがんばります。ご指導ありがとうございました。

22日のスポ少男子部

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
9月22日(火)に蘇南グランドで秋季ソフトボール大会が行われました。
この日、準決勝に挑みましたが惜敗。目標には一歩届かなかったものの、見事に敢闘賞を受賞しました。
今後の練習を充実させ、次の大会では優勝を目指しましょう。

今週の予定

画像1 画像1
今週の主な予定です。

25日(金) 運動会準備(5・6年生)
       場所取りは準備後(16:30〜)となります
26日(土) 運動会(お弁当)

いよいよ今週末に運動会となります。午前は8時50分入場、昼食は12時05分〜12時50分、午後は13時00分開始を予定しています。予報によると天気が若干心配ですが、開催が危ぶまれる場合は緊急メールにてお知らせします。
子どもたちは2学期に入り、運動会に向けて毎日練習を積み重ねてきました。その成果を多くの方にご覧いただければと思います。
なお、駐車場はありません。近隣の店舗や道路への駐車はご遠慮いただき、徒歩または自転車でお越しください。

日曜日のスポ少女子部

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
9月13日(日)のスポ少年女子部は適性テストとソフトバレーボールの練習を行いました。
次週に行われる適性テストでは、良い結果が残せるようにがんばります。

土曜日のスポ少女子部

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
9月12日(土)のスポ少女子部は、午前中に運動適性テストとバレーボールの練習を、午後にバドミントンの練習を行いました。
バドミントンの練習では、大会を控え、試合形式で動きの確認を行いました。

今週の予定

画像1 画像1
今週の主な予定です。

14日(月) 朝会、ナンジャモンジャによる昼の読み聞かせ
15日(火) クラブ
16日(水) PTA給食試食会
17日(木) 運動会係児童打合せ会
18日(金) 陸上運動記録会選手健康診断

来週がシルバーウィークで休みが多いため、運動会の練習も今週が大詰めです。
しっかり競技や演技ができるように練習をがんばりましょう。

登校のご協力ありがとうございます

画像1 画像1
暴風警報の解除に伴い、12時00分に集合して通学班登校しました。
家での準備と送り出しをしてくださったご家族のみなんのおかげで、時間通りに登校することができました。
また、まだ雨が降っている中でしたが、旗当番で見守ってくださる保護者の方や地域のみなさんのおかげで、安全に登校することができました。
ご協力ありがとうございました。

暴風警報解除

画像1 画像1
江南市に出されていた暴風警報が10時30分に解除されたため、12時00分に通学班の集合場所に集まり、通学班ごとに登校してください。給食はありませんので、弁当・水筒を必ず持参してください。下校については、1・2年生は15時00分、3〜6年生は15時50分です。6年生の陸上練習はありません。
ご理解とご協力をよろしくお願いします。

明日(9月9日)はお弁当をお願いします

画像1 画像1
画像2 画像2
台風18号の影響により、明日(9月9日)の給食は中止となりました。
お弁当をお願いすることがあり得ますので、ご準備くださいますようお願いします。
登下校を含め、詳しくは本日配付しますプリントをご覧ください。
よろしくお願いします。

日曜日のスポ少女子部

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
9月6日、日曜日の活動の様子です。
この日は門弟山のチームに来てもらい、バレーボールとバドミントンの練習試合を行いました。とてもよい、刺激となりました。門弟山のチームのみなさん、ありがとうございました。
互いに切磋琢磨しながら、成長していきましょう。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29          
学校行事
2/16 クラブ見学予備
2/18 授業参観
江南市立宮田小学校
〒483-8389
愛知県江南市後飛保町両家125
TEL:0587-58-7372
FAX:0587-58-7342