感染症対策や健康・安全に気を付けて、元気よく過ごしましょう。

宮田中学校自主授業研究会に参加しました!(小中連携)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1月10日(火)17時30分より,宮田中学校で自主授業研究会が開かれ,本校からも9名が参加しました。参加者が生徒役になって,桑畑先生による1年生の英語の模擬授業を受けました。ペアやグループでの自己紹介,クイズやゲームなどを通して「can」「can't」を用いた表現を,繰り返し練習しました。とても楽しく取り組むことができ,50分間が短く感じられました。生徒の立場になって授業を受けることで,子どもたちの気持ちがよく分かりました。

中学校生活への希望を胸に(小中連携)

 1月10日(火)のあいさつ運動は、6年生16人が宮田中学校へ行ってあいさつをしました。「中学生がどのような服装、どんな髪型で登校してきているかを見たかった」という子どももいて、4月から中学生になる期待がどんどん大きくなってきているようです。中学生のお姉さんから、「小学生の方が大きな声であいさつをしていたように感じました。」と言ってもらって照れくさそうに笑っていました。
 宮田小学校の門の前でも、宮小あいさつボランティア、宮中生、PTAの方々が寒い中、大きな声であいさつを交わしました。
 新しい年も、宮田小・中学校に元気なあいさつが響きわたりますように・・・。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

宮田中校区自主研修会(小中連携)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 12月19日(月)17時30分より,宮田中学校図書館で,宮田中・藤里小・宮田小の3校合同自主研修会が開かれ,宮田中学校の長岡先生より「キャリア教育」について講義を受けました。本校からは11名が参加しました。キャリア教育は,愛知の教育の重点目標の一つで,子どもたちの発達段階に応じて勤労観・職業観を育んでいくものです。「なぜ必要なのか」「今後どのように進めていくのか」などについて,和やかな雰囲気の中で学ぶことができました。あっという間に時間が過ぎ,充実感いっぱいで学校に帰ってきました。

元気なあいさつで寒さを吹き飛ばせ!(小中連携)

画像1 画像1
 12月12日(月)の朝、小中連携のあいさつ運動を行いました。寒空の下、小学生と中学生とPTAの方が「寒いですね。」と声をかけ合いながら、あいさつをする姿が見られました。
 中学生は、自分が小学生の頃に通っていた門に立ってあいさつをしながら、ときどき知っている子に手を振っていました。小学生も中学校へ出かけ、お兄さんお姉さんに元気よくあいさつをしました。あいさつ運動の日以外にも、すれ違うときなどにあいさつできることを願っています。
画像2 画像2

中学校の先生に観ていただきました(小中連携)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 11月24日(木)の2時間目、6年4組の外国語活動の様子を、宮田中学校の先生方に観ていただきました。今日の外国語活動は、ALTのグレッグ先生といっしょです。グレッグ先生は、いつも英語をわかりやすく、元気いっぱいに教えてくれます。
 今日の学習内容は、カードを使ったゲームなどで、道案内の表現や、建物の名前を知りました。参観していただいた中学校の先生からは、「みんなが元気よく、たくさん英語を話している姿がいいね」「6年生で、こんなに難しい内容ができるなんてすごい」といった感想をいただきました。
 中学生になると、「英語」が教科として登場します。テストもあります。今のうちに、たくさん英語に親しみましょう!

ゲーム脳に気をつけて!(小中連携)

 11月21日(月)の5時間目に学校保健委員会がありました。この日は「元気な心・体・頭をめざして」というテーマで、宮田中学校の仙石賢先生にお話をしていただきました。たくさんのためになるお話がありました。掃除を真剣にすることでいろいろなことに気づく目を養ったり、素直な心をはぐくんだりすることができるという話。言われたことをどんどん取り入れて成長していくための「心のコップ」の話。感謝の心や道具を大切にして立派な功績を残している人の話。その中でも、ゲーム脳についての話にびっくりした子どもが多かったようです。ゲームばかりしていると、じっくりと考えて行動することができなくなってしまい、多くのものを失ってしまうという話でした。ちょうど6年生の子どもたちは、昨年度の学習発表会で「脳内レボリューション」という同じような内容の劇を発表していました。「前頭前野」などという言葉や、脳の図解に「覚えてる!」とうれしそうに反応していました。
 最後に、「心も頭も体も元気で、宮田中学校へ来てください。」というお話があり、子どもたちはその言葉をかみしめていました。まずは、掃除の取組の見直しからですね!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

たすき・のぼり・横断幕でよびかけ、朝のあいさつ運動!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 11月のあいさつ運動を、10日(木)に行いました。
今回も、宮田中学校の生徒・教師と連携して、宮田中学校・宮田小学校それぞれの門の前であいさつをしました。今回の宮田小学校あいさつ隊は、資源回収とPTAの援助で作成したわかくさ色のたすきをつけて立ちました。たすきをつけたことで、一層気合いが入った子どもたちの声が響きました。
 宮田中学校へ行ったのは、今回は4・5年生の子どもたち。「はじめは緊張したけれど、宮田中学校へ行って楽しくあいさつができた。あいさつをもっともっとできるようにしていきたい。」と、話していました。

小学校と中学校で一緒にあいさつの輪を広げよう!(小中連携)

 10月11日(火)のあいさつ運動は、これまで以上に大きな声が響きました。
今回、宮田小学校の正門前では、宮田中学校の生徒の他に市教育委員会の方など多くの人が立ってあいさつをしました。宮田中学校では、後期の6年生代表委員8人が、中学生と一緒にあいさつをしました。
 それぞれの場所であいさつ運動に参加した子どもたちは、「中学生のように恥ずかしがらないであいさつできるようになりたい。」、「もっともっとあいさつが元気よく返ってくるようになるといいな。」と、あいさつ運動への思いを新たにしていました。月に一度、中学生と一緒にあいさつ運動をすることで、あいさつがもっともっとできる学校にしたいと考える子が増えています。さらにあいさつが響きわたる学校になっていくことを願っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

宮田中陸上部の先輩たちと練習しました!(小中連携)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 9月29日(木)、今日の陸上記録会の練習は、宮田中学校から体育科の長瀬先生と山本先生、それに陸上部のみなさんに来て頂き、指導を受けました。
 お二人の先生から専門的なレベルの高い指導を受けることができました。また、陸上部の先輩たちは、バトンパスの仕方や走り高跳びのコツなどについて、実際にお手本を見せてくれながら優しく教えてくれました。最後に、宮田小チームと宮田中チームでリレーの競走を行いました。「やっぱり中学生は速い!」と、宮田小の選手たちは話していました。
 10月4日(火)の本番まであとわずかです。今日教えて頂いたことをしっかりと身に付け、最高の結果が出せるようにがんばりましょう!
 お忙しい中、指導に来て下さった長瀬先生、山本先生、陸上部のみなさん、本当にありがとうございました。

2学期も元気なあいさつを!(小中連携)

 9月12日(月)の朝、9月の小中連携あいさつ運動がありました。今回は、あいさつ隊として毎朝あいさつをしているボランティアの4〜6年生を含む17人が宮田中学校に出かけました。あいさつ隊の子どもたちは、いつもと同じように登校してくる小学生・中学生に元気よくあいさつをしていました。
 宮田小学校の校門前では、PTAの方・宮田中学校の生徒・宮田小学校の運動会応援団があいさつをしました。
 小学校へ戻ってきてから、「これからもあいさつ運動に進んで取り組んで、宮田小・宮田中をあいさつでいっぱいの学校にしていこう!」と代表児童があいさつ隊に呼びかけました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

中学生はかっこいい!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 7月11日(月)の朝、宮田中学校の校門前にあいさつ隊メンバーがずらりと並びました。今回は、4・5・6年生の代表委員から中学校であいさつをしたいと希望した18人が宮田中学校へ出向きました。あいさつ隊の子どもたちは、じりじりと太陽が照りつける中、額に汗をにじませながらあいさつをしていました。
 また、宮田小学校では、宮田中学校の生徒が元気にあいさつをしてくれました。小学校に残ったあいさつ隊のメンバーは、中学生の大きな声に驚きながらも、その声に負けないぐらいの声であいさつをしていました。
 あいさつ運動の最後に、宮田中学校では、中学生のお兄さんから「ありがとうございました!」と言葉をかけてもらって満足そうな表情を浮かべた子どもたち。帰り道では、「最初は緊張したけれど、やってみると楽しくなった。」「中学生は、小さな声でもちゃんとあいさつを返していたからさすがだと思った。」「中学生の人たちは、とても大きな声であいさつしていてすごくかっこよかった。」と口々に感想を述べていました。中でも6年生は、「僕たちが、もっともっと宮田小のあいさつを盛り上げていきたい」と、気持ちを新たにしていました。中学校であいさつをしたことが、よい刺激になったようです。
 これからの宮田小あいさつ隊の活躍にご期待を!
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
1/11 避難訓練
1/12 避難訓練予備日 月曜日課
1/17 クラブ
江南市立宮田小学校
〒483-8389
愛知県江南市後飛保町両家125
TEL:0587-58-7372
FAX:0587-58-7342