最新更新日:2024/06/21
本日:count up86
昨日:492
総数:2051993
 令和6年度の合い言葉は「『き』力を高めて挑戦しよう」です。  『き』力とは、「雰囲『気』を大切にする力」「『聴』いて考える力」「『気』づき考え行動する力」「『協』力する力」です。これらを高めて、挑戦しよう!

知事からのメッセージ

画像1 画像1

知事からのメッセージ
〜新型コロナウイルス感染症の中で学校生活を送った皆さんへ〜

 2020年2月27日、国の要請を受けて、学校をいっせいに休業するというお願いをしてから、間もなく一年になろうとしています。

児童生徒の皆さんへ
 皆さんの中には、いつもとは違う生活の中で、気持ちが落ち着かなかったり、体の調子を悪くしたりした人もいるかと思います。特に、卒業や進学などを迎える皆さんは、将来について思い悩んだり、あせりを感じたりすることも多いと思います。
 しかし、皆さんが、この一年、目標に向かって懸命に努力してきたことや、皆で支え合いながら日々の生活を送ってきたことは、これから先、いろいろな困難を乗り越えていくための力になるはずです。また、皆さんの周りには、力になってくれる人たちが、きっといるはずです。
 将来に向かって、皆さんが、自分らしく羽ばたいていけるよう、私も、心から応援しています。

保護者・教職員の皆様へ
 保護者の皆様には、大変な状況の中、子供たちをしっかりと支えていただき、誠にありがとうございます。また、教職員の皆様には、感染の防止を図りながら、日々の教育活動に取り組んでいただき、感謝申し上げます。引き続き、子供たちを温かく見守り、支えてくださいますようお願いします。私も、子供たちが安心・安全で充実した学校生活を送れるよう、全力で取り組んでまいります。

 オール愛知で心を一つにして、一日も早く新型コロナウイルス感染症を克服し、愛知の未来を担う子供たちの教育を前に進めていきましょう。

                     2021年2月19日
                     愛知県知事 大村秀章
★今までどおり電話での連絡も受け付けています。
  <欠席連絡フォーム>
古北小創立150周年記念事業実行委員会
古北小創立150周年記念HP
古北小創立150周年記念式典
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
3/2 委員会(最終)

1年

2年

3年

4年

5年

6年

古北だより「輝け笑顔」

保健だより

お知らせ

全校

保健室より

コミュニティ・スクールだより「かがやけ!こきた」

江南市立古知野北小学校
〒483-8025
江南市和田町宮145
TEL:0587-56-2274
FAX:0587-56-2924