令和6年度の合い言葉は「『き』力を高めて挑戦しよう」です。  『き』力とは、「雰囲『気』を大切にする力」「『聴』いて考える力」「『気』づき考え行動する力」「『協』力する力」です。これらを高めて、挑戦しよう!

2月24日(土)

 おはようございます。

 今日の日出は6時29分、日入は17時42分です。予想最高気温は12度、最低気温は2度です。今日は、三連休のお出かけを楽しめる天気。朝晩は寒いですが、昼間は日なたでは少しほっとできそうです。花粉症方は、対策を忘れずに。

 今日はクロスカントリーの日です。1977(昭和52)年2月24日、クロスカントリー(スキー)競技のルール統一後初となる大会がイギリスで開催されたことにちなんで記念日が設けられました。「クロスカントリー」という単語は、一般的に原野や自然林などを活かしたコースで行われる陸上競技を指しており、山間部で行われる中長距離のマラソンや、自転車レースの競技を指す言葉として使われています。クロスカントリー(スキー)はノルディックスキーに分類される一種で、走法により「クラシカル走法(スケーティングによる推進禁止)」と「フリー走法(走法技術に一切の制限がない)」の2種類があり、ルール統一後は上記2種の走法をスタート方法などによって競技を8形式に分類し使い分けるようになっています。

画像1 画像1
★今までどおり電話での連絡も受け付けています。
  <欠席連絡フォーム>
古北小創立150周年記念事業実行委員会
古北小創立150周年記念HP
古北小創立150周年記念式典
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    
学校行事
2/27 委員会
2/28 なかよしタイム
2/29 全学年5時間授業 一斉下校 学校運営協議会
3/1 卒業生を送る会
3/4 朝礼

古北だより「輝け笑顔」

お知らせ

全校

保健室より

コミュニティ・スクールだより「かがやけ!こきた」

江南市立古知野北小学校
〒483-8025
江南市和田町宮145
TEL:0587-56-2274
FAX:0587-56-2924