最新更新日:2024/06/20
本日:count up8
昨日:468
総数:2051423
 令和6年度の合い言葉は「『き』力を高めて挑戦しよう」です。  『き』力とは、「雰囲『気』を大切にする力」「『聴』いて考える力」「『気』づき考え行動する力」「『協』力する力」です。これらを高めて、挑戦しよう!

11月18日(金)

画像1 画像1
 おはようございます。

 初冬らしい朝です。風も穏やかな日和になりそうですが、夜から雲が出て、明日は雨となりそうです。学芸会に足を運んでいただく皆様への影響が少しでも少なくなってほしいものです。

 昨日まで受け付けていたバザーの商品提供ですが、今年も多くの皆様にご協力いただけました。誠にありがとうございました。本日はPTAの役員・委員の皆様のお力を借りて、会場設営と商品の陳列を行ないます。お忙しい中お時間を割いていただき、誠にありがとうございます。

 本日もよろしくお願いいたします。

* 今日11月18日は「土木の日」です。1879(明治12)年のこの日、土木学会の前身・工学会が設立されました。また、「土」という字は「十」と「一」に、「木」という字は「十」と「八」に分解できることから、今日が選ばれました。土木技術の大切さを知ってもらうことが目的です。
★今までどおり電話での連絡も受け付けています。
  <欠席連絡フォーム>
古北小創立150周年記念事業実行委員会
古北小創立150周年記念HP
古北小創立150周年記念式典
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
学校行事
11/18 1〜4年4時間授業(給食後下校)
11/19 かがやき学芸会
11/21 振替休日
11/22 月曜時間割
教育・健康相談
11/24 教育・健康相談
あおぞらタイム
江南市立古知野北小学校
〒483-8025
江南市和田町宮145
TEL:0587-56-2274
FAX:0587-56-2924