令和6年度の合い言葉は「『き』力を高めて挑戦しよう」です。  『き』力とは、「雰囲『気』を大切にする力」「『聴』いて考える力」「『気』づき考え行動する力」「『協』力する力」です。これらを高めて、挑戦しよう!

3月7日(水)

画像1 画像1
おはようございます。

今日は,くもりときどき晴れの予報になっています。最高気温は13℃です。花粉の飛散は,非常に多く,冬の寒さに戻るようです。服装選びや体調管理に気をつけてください。

【今日の予定】
・5時間授業
・一斉下校

■ 3月7日は,消防記念日
1948(昭和23)年のこの日,「消防組織法」が施行されました。
明治以来消防は警察の所管とされていましたが,これにより,条例に従って市町村長が消防を管理する「自治体消防制度」となり、各市町村に消防本部・消防署・消防団の全部または一部を設置することが義務附けられました。
これを記念し,2年後の1950(昭和25)年,国家消防庁(現在の消防庁)がこの日を消防記念日としました。


本日もよろしくお願いいたします。


★今までどおり電話での連絡も受け付けています。
  <欠席連絡フォーム>
古北小創立150周年記念事業実行委員会
古北小創立150周年記念HP
古北小創立150周年記念式典
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
3/7 あおぞらタイム
3/9 あいさつの日
3/13 5時間授業

古北だより「輝け笑顔」

お知らせ

全校

献立表

生涯学習課より

コミュニティ・スクールだより「かがやけ!こきた」

江南市立古知野北小学校
〒483-8025
江南市和田町宮145
TEL:0587-56-2274
FAX:0587-56-2924