令和6年度の合い言葉は「『き』力を高めて挑戦しよう」です。  『き』力とは、「雰囲『気』を大切にする力」「『聴』いて考える力」「『気』づき考え行動する力」「『協』力する力」です。これらを高めて、挑戦しよう!

6月13日(月)水泳の授業開始に備えて

 本日、水泳の授業開始に備えて、文書およびメールにて確認の案内を差し上げました。
その中で,洗濯ばさみでビニール袋に入れたマスクをタオルに留める方法について、写真を掲載しました。
ご確認の程、よろしくお願いします。
 なお、明日、学校でお子様に対して、指導を行います。
画像1 画像1

水泳の授業について

画像1 画像1
保護者の皆様

 プール開きが延期となっていましたが、江南市教育委員会を通じて業者より作業完了のお知らせがまいりました。
 つきましては、プール開きを6月16日(木)に実施いたします。

配付文書はこちらからご覧いただけます ⇒ 水泳授業開始について

6月13日(月)

 おはようございます。
 今朝は,曇り空が広がっています。
<今日の予定>
・業前 きらっとタイム(バースデー・ライン)

<下校時刻>
・全学年 14:55
画像1 画像1

6月10日(金)

 おはようございます。
今朝は,あいにくの,雨です。

<今日の予定>
・5年生 自然教室 2日目
 帰着;15:00 解散;15:30
・あいさつの日
<下校時刻>
・1,2,3,4,6年生 …… 14:55 
画像1 画像1

6月9日(木)

画像1 画像1
 おはようございます。
 今日も,最高気温が25度以上の夏日となりそうです。

<今日の予定>
・5年生 自然教室(美浜自然の家)
 集合 7:30 出発 8:00
・3,4年生 わんぱく団のひみつ基地読み聞かせ …… 8:25
<下校時刻>
・1,2,3,4,6年生 …… 14:55

6月8日(水)

 おはようございます。
 今日も,さわやかな朝です。肌にあたる風が心地よいです。

<今日の予定>
・5年生 4時間授業 給食後下校(明日から自然教室のため)

<下校時刻>
・5年生 …………… 13:20
・1,2年生 ……… 14:55
・3,4,6年生 … 15:45

画像1 画像1

6月6日(月)表彰伝達

 6月6日(月),朝礼の前に以下の表彰を行いました。

◯第35回 こうべ全国洋舞コンクール モダンダンス部門 ジュニア3部 敢闘賞 所 うの さん
◯第42回 全日本バレーボール小学生大会尾張支部大会 第4位 古北スポーツ少年団(古北ウルフ)

 受賞,おめでとうございます。これからの活躍も楽しみです。

画像1 画像1

6月7日(火)

画像1 画像1
 おはようございます。
 昨日とはうってかわって,青空がいっぱい広がる朝を迎えました。

<今日の予定>
・委員会

<下校時刻>
・1,2,3,4年生 … 14時55分
・5,6年生     … 15時45分

6月6日(月)

 おはようございます。
今朝は、雨です。
そろそろ、梅雨入りの時期になります。
<今日の予定>
・朝会
<下校時刻>
・14:55 一斉下校

画像1 画像1

6月3日(金)

 おはようございます。

<今日の予定>
・1年,2年,5年 耳鼻科検診

<下校時刻>
・1年,2年        14時55分
・3年,4年,5年,6年  15時45分 
画像1 画像1

6月2日(木)

 おはようございます。
 今日から読み聞かせボランティア「わんぱく団のひみつ基地」による読み聞かせが始まります。毎週木曜日の朝が楽しみです。

<今日の予定>
・1年生と2年生 8:25より 読み聞かせ

<下校時刻>
・1年生と3年生         14:55
・2年生と4年生,5年生,6年生 15:45


画像1 画像1

6月1日(水)

 おはようございます。
 今日から6月です。

<今日の予定>
・2年生 8:45〜10:20 まちたんけん
・全学年 眼科検診

<今日の下校時刻>
・1年生と2年生 ……………………… 14:55
・3年生,4年生,5年生,6年生 … 15:45
画像1 画像1

5月31日(火)

 おはようございます。
 今日で,5月も終わります。

<今日の予定>
・クラブ
・6年生 卒業アルバム用クラブ写真撮影

<下校時刻>
・1年,2年,3年 14時55分
・4年,5年,6年 15時50分
画像1 画像1

5月30日(月)

 おはようございます。
昨日に引き続き,今日も最高気温が30度を超える真夏日になりそうです。

<今日の予定>
・古北っ子集会
・6年生 プール清掃

<下校時刻>
・14時55分 一斉下校

画像1 画像1

5月27日(金曜日)

 おはようございます。
 昨夜から今朝にかけて降った雨もあがり,今日の最高気温は,25度をこえる予想です。
<今日の予定>
・1年生と4年生 内科検診
・尿検査(二次)

<下校時刻>
 ・1年生と2年生 14時55分
 ・3年生以上   15時45分
画像1 画像1

古知野北小学校にお客様が来校しました(5月26日)

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日,教育委員会の先生方が古知野北小に来校しました。
授業を中心に,本校の児童や先生の様子を参観していただきました。
「いい雰囲気で授業が行われていますね」とおほめの言葉をいただきました。
これからも,よりよい学校をめざして,学校生活の主役である児童とともに努力を積み重ねていきます。

5月26日(木)

 おはようございます。

<今日の予定>
・午後:学校安全緊急情報共有化広域ネットワーク活用訓練
※訓練の目的で不審者情報に関する緊急メールを送信します。
メール文の最初に以下の一文がつきます。
【これは訓練です】
※本日の下校について,先日の出迎え週間と同様,可能な限り,お子様の下校の出迎えや見守りにご協力をお願いします。

<今日の下校時刻>
・1年生と3年生が14時55分
・2年生と4年生,5年生,6年生が15時45分
画像1 画像1

学校通信「輝け笑顔」

学校通信「輝け笑顔」を発行しました。

こちらからご覧いただけます。→輝け笑顔 5月
画像1 画像1

5月24日(火)

 おはようございます。
 今日は,委員会があります。
下校時刻は,1年生から4年生は14時55分,5年生と6年生は15時50分です。
画像1 画像1

5月20日(月)

 おはようございます。
 今日は,暑い1日となりそうです。
今日は,全学年,14時55分の一斉下校です。
画像1 画像1
★今までどおり電話での連絡も受け付けています。
  <欠席連絡フォーム>
古北小創立150周年記念事業実行委員会
古北小創立150周年記念HP
古北小創立150周年記念式典
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
8/5 広島平和派遣事業
江南市立古知野北小学校
〒483-8025
江南市和田町宮145
TEL:0587-56-2274
FAX:0587-56-2924