最新更新日:2024/06/23
本日:count up8
昨日:355
総数:2053041
 令和6年度の合い言葉は「『き』力を高めて挑戦しよう」です。  『き』力とは、「雰囲『気』を大切にする力」「『聴』いて考える力」「『気』づき考え行動する力」「『協』力する力」です。これらを高めて、挑戦しよう!

ブランコが新しくなりました

画像1 画像1
これまで使用を中止していた「ブランコ」。
座るところやつるしているチェーンを新しくして、使用が可能になりました。
子どもたちは、早速ブランコで遊んでいました。
「乗っていてきもちがいいよ」
「勢いよく揺らすことができたよ」と、笑顔で教えてくれました。

新しくしてくれて、ありがとうございました。

11月7日(月)

画像1 画像1
 おはようございます。
今日は晴れて、穏やかな陽気となります。
最高気温は20度前後となりそうです。

<今日の予定>
・朝礼
・もみじ読書週間
・全学年5時間授業

<下校時刻>
・全学年 14:55 一斉下校

11月4日(金)

 おはようございます。
今日も晴れて秋の日差しが降り注ぎます。
昼間は暖かく過ごしやすいです。

<今日の予定>
・もみじ読書週間
・ことばの教室
・1年生 遠足(愛・地球博記念公園)
 8:30出発 15:30帰着
・9:30〜10:15 2年生 地域施設見学(後藤農園)

<下校時刻>
・2年生 14:55
・1、3、4、5、6年生 15:45
画像1 画像1

11月2日(水)

画像1 画像1
 おはようございます。
今日はスッキリと晴れています。
昨日とくらべて、昼間は暑さを感じそうです。

<今日の予定>
・もみじ読書週間2日目
・3年生 遠足(江南市消防署、アクアトトぎふ)
 ※ 9:00出発 15:30帰着
・5時限目 6年生 卒業アルバム写真撮影

<下校時刻>
・1、2年生 ………………… 14:55
・3、4、5、6年生 ……… 15:45

11月1日(火)

画像1 画像1
 おはようございます。
今日は久しぶりに登下校でかさが必要です。
最高気温も20度を下回り、肌寒い体感です。

<今日の予定>
・もみじ読書週間
・委員会

<下校時刻>
・1、2、3、4年生 ……… 14:55
・5、6年生 ………………… 15:50
★今までどおり電話での連絡も受け付けています。
  <欠席連絡フォーム>
古北小創立150周年記念事業実行委員会
古北小創立150周年記念HP
古北小創立150周年記念式典
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/10 あいさつの日 5時間授業・一斉下校
3/14 5時間授業・一斉下校
3/15 5年卒業式式場準備 1〜4年下校13:20 5〜6年下校15:00
3/16 卒業式予行 5時間授業 一斉下校 PTA会計監査18:00 

古北だより「輝け笑顔」

お知らせ

保健室より

コミュニティ・スクールだより「かがやけ!こきた」

江南市立古知野北小学校
〒483-8025
江南市和田町宮145
TEL:0587-56-2274
FAX:0587-56-2924