令和6年度の合い言葉は「『き』力を高めて挑戦しよう」です。  『き』力とは、「雰囲『気』を大切にする力」「『聴』いて考える力」「『気』づき考え行動する力」「『協』力する力」です。これらを高めて、挑戦しよう!

「食中毒警報」が発令されています

画像1 画像1
名古屋地方気象台の観測によると、本日の気象状況は、
 最高気温 35℃
 気温30℃以上が午前9時半から午後8時頃まで続く
と予想されています。
 ちなみに、最低気温、25.4℃(4時56分)、午前9時現在29.1℃、湿度66%です。
 これらの気象状況は、食中毒警報運営要領に定める警報発令の基準の
(1)気温30℃以上が10時間継続したとき、又はそれが予想されるとき
 に該当するため、
 本日11時00分、愛知県に食中毒警報が発令されました。

 食品の取り扱いに万全を期し、食中毒の発生を未然に防止するよう、努めてください。学童さんのお弁当は注意が必要ですね。

* この警報は発令から48時間持続し、その後自動的に解除されます。
★今までどおり電話での連絡も受け付けています。
  <欠席連絡フォーム>
古北小創立150周年記念事業実行委員会
古北小創立150周年記念HP
古北小創立150周年記念式典
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
8/1 全校出校日
江南市立古知野北小学校
〒483-8025
江南市和田町宮145
TEL:0587-56-2274
FAX:0587-56-2924