最新更新日:2024/06/21
本日:count up23
昨日:466
総数:2052396
 令和6年度の合い言葉は「『き』力を高めて挑戦しよう」です。  『き』力とは、「雰囲『気』を大切にする力」「『聴』いて考える力」「『気』づき考え行動する力」「『協』力する力」です。これらを高めて、挑戦しよう!

ヒマラヤスギを伐採しました

画像1 画像1
職員駐車場として利用している、敷地東側に大きくそびえ立っていた「ヒマラヤスギ」2本を、今日、伐採しました。
これで、周辺住民の皆様に、落ち葉などでご迷惑をおかけすることがなくなりそうです。

作業は、岐阜県内で高木を「チェーンソー一本」で伐採する「プロ」の方たち。通常なら、高所作業車が来て、上部から段階的に伐採していきそうなところですが,倒す方向などの目安をつけると、根本に、チェーンソーを当て、豪快に倒木。
その後は、実に手際よく、どんどん枝を落としていきました。

今日の午後には、回収作業に入りますが、明日はお休みで、26日(月)まで、作業が続く見通しです。近くに立ち寄ることがないよう、よろしくお願いいたします。
★今までどおり電話での連絡も受け付けています。
  <欠席連絡フォーム>
古北小創立150周年記念事業実行委員会
古北小創立150周年記念HP
古北小創立150周年記念式典
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

古北だより「輝け笑顔」

お知らせ

全校

献立表

生涯学習課より

コミュニティ・スクールだより「かがやけ!こきた」

江南市立古知野北小学校
〒483-8025
江南市和田町宮145
TEL:0587-56-2274
FAX:0587-56-2924