最新更新日:2024/09/20
本日:count up63
昨日:208
総数:2077006
 令和6年度の合い言葉は「『き』力を高めて挑戦しよう」です。  『き』力とは、「雰囲『気』を大切にする力」「『聴』いて考える力」「『気』づき考え行動する力」「『協』力する力」です。これらを高めて、挑戦しよう!

高温注意情報」が発表されました

画像1 画像1
本日も、愛知県内の予想最高気温が35度を超え、「高温注意情報」が発表されました。
各ご家庭では、熱中症にお気をつけ下さい。

 予想最高気温  名古屋 36度

熱中症の予防には「水分補給」と「暑さを避けること」が大切です。

・こまめに水分補給をしましょう
・エアコン・扇風機を上手に使いましょう
・通気性・速乾・吸湿の良い服装をしましょう

「高温注意情報」が発表されました

画像1 画像1
愛知県内の本日の予想最高気温が35度を超え、「高温注意情報」が発表されました。
各ご家庭では、熱中症にお気をつけ下さい。

 予想最高気温  名古屋 36度

熱中症の予防には「水分補給」と「暑さを避けること」が大切です。

・こまめに水分補給をしましょう
・エアコン・扇風機を上手に使いましょう
・通気性・速乾・吸湿の良い服装をしましょう

海の日

画像1 画像1
今日は国民の祝日「海の日」。
1996年(平成8年)から施行された日本の国民の祝日の一つです。制定当初は7月20日でしたが、2003年(平成15年)の祝日法改正「ハッピーマンデー制度」により、7月の「第3月曜日」となりました。

国民の祝日に関する法律第2条では、「海の恩恵に感謝するとともに、海洋国日本の繁栄を願う」ことを趣旨としています。世界の国々の中で「海の日」を国民の祝日としている国は日本だけだそうです。さすが、四方を海に囲まれた国だけあります。

ちなみに、国民の祝日「山の日」が、来年2016年(平成28年)から施行されます。 お盆直前の「8月11日」がその祝日ですが、これで、祝日がない月は「6月」のみに。「6月にも祝日を」の気運が高まり、さらに1日増える日が来るかもしれませんね。

本日は、通常通り授業を行います

画像1 画像1
画像2 画像2
5時17分以後、江南市に暴風警報は発表されていません。
現在、台風から東側の地域では、兵庫県・大阪府・和歌山県を結んだラインで暴風警報が発表されていますが、それより東側の府県では、発表されていません。

6時30分の段階で、暴風警報の発表がなされていないので、通常通りの授業を行います。

なお、台風の影響で、強い風が吹くときがあります。 十分気をつけて登校するようにしてください。

(※画像は、気象庁HPより引用しました)

現在、暴風警報は発表されていません

画像1 画像1
5時17分現在、江南市に暴風警報は発表されていません。
現在、台風から東側の地域では、兵庫県・大阪府・和歌山県を結んだラインで暴風警報が発表されていますが、それより東側の府県では、発表されていません。

このまま、6時30分の段階で、発表がされていなければ、通常の授業を行います。

なお、台風の影響で、強い風が吹いています。
十分気をつけて登校するようにしてください。

6時30分に、再度、本HP及び、緊急メールにてお知らせをいたします。

(※画像は、気象庁HPより引用しました)

台風11号接近に伴う、本日以降の予定について

画像1 画像1
ご存じの通り、台風11号の動きが気になるところです。
16日夜に、四国に上陸すると、この地方に最接近する予想が出されています。

状況によっては、明日、臨時休業となるおそれも考えられます。

【本日の動き】
・1時間目に終業式を行いました。
・通知表を配付いたします。
・下校時間は予定通り、5時間目(通学班集会)終了後、14時50分となります。

【明日の動き】
以下のようになります(本日、文書を配布いたします)

6時30分に「暴風警報」が発表されている場合は、臨時休業となります。
・授業日数・出席日数は、2学期にお渡しする通知表の「1学期の日数」を「70」として訂正し、配付いたします。

6時30分の時点で、「暴風警報」が解除された、あるいは発表されていない場合は、通常通り、登校となります。その場合、
 1時間目:大掃除、2・3時間目:学級裁量の時間
となります。学級ごとの時間割を本日お伝えします。
・登校は、安全面に十分に気をつけ、登校をしてください。
・下校時間は、予定通り、11時25分となります

以上、よろしくお願いいたします。

(※画像は、気象庁HPより引用しました)

台風11号接近に伴う、本日の予定について

画像1 画像1
ご存じの通り、台風11号の動きが気になるところです。
16日夜に、四国に上陸すると、この地方に最接近する予想が出されています。

状況によっては、明日、臨時休業となるおそれが出てきました。

そこで、昨日の記事(参照:台風11号接近に伴う、明日以降の予定について)や緊急メールでもお伝えしましたが、本日、通知表を配付し、終業式を行います。

明日の動きについては、本日、文書を配布いたします。
よろしくお願いいたします。

(※画像は、気象庁HPより引用しました)

台風11号接近に伴う、本日以降の予定について

画像1 画像1
ご存じの通り、台風11号の動きが気になるところです。
17日朝に、日本に上陸すると、この地方に最接近する予想が出されています。

状況によっては、明日、臨時休業となるおそれが出てきました。

そこで、昨日の記事(参照:台風11号接近に伴う、明日以降の予定について)や緊急メールでもお伝えしましたが、本日、通知表を配付したり、終業式を行ったりすることも考えられます。

この最終判断は、本日、8時前後になると思われるため、児童の皆さんは、本日の通常の授業の用意を持参して、登校するようにしてください。

最終決定をした後、緊急メール、本校HPにてお知らせいたします。

(※画像は、気象庁HPより引用しました)

台風11号接近に伴う、明日以降の予定について

画像1 画像1
ご存じの通り、台風11号の動きが気になるところです。
17日朝に、日本に上陸すると、この地方に最接近する予想が出されています。

状況によっては、17日が休校となるおそれが出てきました。

そこで、最終判断は、明日の朝に決定いたしますが、台風の動きによって、以下のようにさせていただく可能性があるので、その場合の日程を、あらかじめお知らせいたします。

※明日の朝、最終決定をした後、改めて文書を配布するとともに、緊急メール、本校HPにてお知らせいたします。

【16日の動き】
・終業式を行う
・通知表を配付する
・その他の配布・配付予定の文書を全て配布・配付する
・通学班集会は予定通り、午後(5時間目)に実施
・14:50一斉下校

【17日の動き】
・6時30分の時点で暴風警報が発表されている場合は、臨時休業とします
・発表されていない場合は通常通り登校
 →大掃除、学活、11:25下校
 →5年生トーチトワリングは天候により実施の可否を決定

よろしくお願いいたします。

(※画像は、気象庁HPより引用しました)

台風11号の動きにご注意を

画像1 画像1
本日の天気では、考えられませんが、現在、台風11号が心配な動きを見せています。
気象庁の進路予報によると、17日明朝に九州付近に上陸しそうな動きを見せています。
17日は・・・そうです。終業式です。
終業式が行えないようであれば、場合によっては、前日に行い、通知表なども前日に配布することも考えられます。

今から4年前の、2011年7月にも、同じようなタイミングで台風が接近しました。多くの学校で前日に終業式が行われました(本校は、予定通り、台風がそれた当日に実施)。

台風の動きによっては、そのような措置を執る場合があります。その際は、文書や緊急メール、HPなどでお知らせをしますが、「暴風警報発令」の際の基本的な動きについては、5月12付で配布した「警報発令時における児童の登下校について」にて確認して頂けると幸いです。よろしくお願いいたします。

(※画像は、気象庁ホームページより引用しました)

今日から「夏の交通安全県民運動」期間です

画像1 画像1
■期間 7月11日(土)〜20日(月)

夏本番を迎え、海や山では本格的なレジャーシーズンの到来となります。
この時期は、行楽のために自動車を運転する機会が増えるほか、暑さやレジャーの疲れから運転者の注意力が散漫になりがちです。また、屋外で遊ぶ子どもたちや、夕涼みなどで外出する高齢者も増えるため、交通事故に巻き込まれる危険性が高まります。

現在、愛知県の交通事故死者数は、全国ワースト2です。
ぜひ、古北っ子の皆さんも、事故に遭わないよう、また巻き込まれないよう、以下のことを守り、悲しい事故を起こさないようにしましょう。

・車に同乗するときは、シートベルトを正しく着用しましょう。
・自転車に乗るときは、ヘルメットを必ず着用しましょう。
・「止まれ」の標識があるところは、一時停止をきちんとしましょう。

保護者会について

画像1 画像1
8日(水)〜10日(金)の保護者会には、ご多用の中、また、不安定な天気の中、お越しいただくことになるかと思います。ありがとうございます。

ご来校の際には、以下について、ご理解・ご協力をよろしくお願いいたします。

■予定時刻に遅れられますと、順番が前後することがあります。時間までにお越し下さい。
■上履き用のスリッパを各自でご用意ください。
■駐車場はありませんので、自動車での来校はご遠慮ください。


また、各教室前の廊下には、写真のように、児童の作品が掲示してある学年や、1学期の活動を振り返った動画がある学年があります。ぜひ、懇談会の前後にご覧ください。

半夏生

画像1 画像1
今日は、雑節の「半夏生(はんげしょう)」です。
夏至から11日目頃で、今年は、7月2日になります。

この頃に降る雨を「半夏雨」(はんげあめ)と言い、昨日のような大雨になることが多いようです。

「梅雨の末期で、『半夏』という毒草が生える多湿で不順な頃」とされ、農家にとっては大事な節目の日で、この日までに「畑仕事を終える」「水稲の田植えを終える」目安となっています。
また、地域によっては、タコを食べる習慣があります。田に植えた苗が、タコの足のようにしっかりと根付くようにとの願いを込めたものだとか。

ちなみに、「半夏生」という植物(写真)の名前の由来は、夏至から数えて11日目頃の「半夏生」の頃に咲くからという説、葉が半分白くなる様子から「半化粧」という説があります。 
★今までどおり電話での連絡も受け付けています。
  <欠席連絡フォーム>
古北小創立150周年記念事業実行委員会
古北小創立150周年記念HP
古北小創立150周年記念式典
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
7/27 自然教室5年
7/28 自然教室5年
江南市立古知野北小学校
〒483-8025
江南市和田町宮145
TEL:0587-56-2274
FAX:0587-56-2924