最新更新日:2024/06/01
本日:count up4
昨日:366
総数:2042422
 令和6年度の合い言葉は「『き』力を高めて挑戦しよう」です。  『き』力とは、「雰囲『気』を大切にする力」「『聴』いて考える力」「『気』づき考え行動する力」「『協』力する力」です。これらを高めて、挑戦しよう!

啓蟄

画像1 画像1
今日は、二十四節気の「啓蟄(けいちつ)」です。

啓は「ひらく」、蟄(ちつ)は「土中で冬ごもりしている虫」という意味で、「大地が暖まり冬眠していた虫が、春の訪れを感じ、穴から出てくる」時季となります。

3月1日に雪が降り、驚きましたが、ここ数日は大変暖かく、サクラの花が咲く頃の陽気のようで、まさに春の訪れを肌で感じることができます。半月後には、「春分」です。本格的な春も、すぐそこまで来ていますね。

春の暖かさと共に、インフルエンザも治まってくれることを願っています。

今日のクラブ活動 (今年度最終) その2

画像1 画像1
画像2 画像2
6年生の皆さん、3年間のクラブ活動、楽しかったですね。

中学校へ進学したら、「部活動」に入り、それぞれの活動に本格的に取り組み、技能を磨いてください!

今日のクラブ活動 (今年度最終) その1

画像1 画像1
画像2 画像2
今日は、今年度最後のクラブ活動となりました。
楽しみにしていた4年1組のみんなや、その他の欠席した4〜6年生のみなさん、ごめんなさいね。

どのクラブも、それぞれに、楽しく活動できたと思います。

3〜5年生は、4月から、どんなクラブに所属しようか、今から楽しみですね!
★今までどおり電話での連絡も受け付けています。
  <欠席連絡フォーム>
古北小創立150周年記念事業実行委員会
古北小創立150周年記念HP
古北小創立150周年記念式典
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/15 5時間授業
3/16 卒業式式場設営・準備
1〜3年下校13:20
4〜6年下校15:00
3/17 卒業式予行練習(4〜6年)
修了式(6年)
大掃除
PTA活動
3/11 常任・学級委員会(10:00〜)

古北だより「輝け笑顔」

お知らせ

全校

献立表

江南市立古知野北小学校
〒483-8025
江南市和田町宮145
TEL:0587-56-2274
FAX:0587-56-2924