令和6年度の合い言葉は「『き』力を高めて挑戦しよう」です。  『き』力とは、「雰囲『気』を大切にする力」「『聴』いて考える力」「『気』づき考え行動する力」「『協』力する力」です。これらを高めて、挑戦しよう!

2017「運動会」についてアンケート結果 13

画像1 画像1
引き続き、アンケート結果についてお知らせいたします。
 
今回も、肯定的なご意見についてです。
子どもたちのがんばりを認め、称えていただいた声がたくさんありました。大変、うれしく思います。次年度も、そんな成長できる一場面となるよう、企画・運営していきたいと思います。


★みんな応援などをして頑張っていたと思いました。

★子供たちが精一杯取り組んでいるのを見て胸が熱くなりました。

★テントの片付けを手伝ってくれた卒業生がいて感心しました!

★高学年のお手伝いも立派でした。

★今年の運動会は、最後までどちらが勝つか分からずとても楽しませてもらいました。

★全力で白組赤組と応援してる姿が見えて良かったです。

★低学年の競技も可愛らしく頑張っていたと思います。来年の運動会も楽しみです。ありがとうございました。

★みんなで1つの目標に向かってがんばること、この先大人になっても、忘れてほしくないですね。

★晴天に恵まれ、とってもいい運動会でした。どの子も素敵な笑顔で参加していてみている方も清々しい一日となりました。

★接戦の楽しい運動会になりました。盛り上がりました〜!

★短い練習時間の中、子供たちの頑張りが伝わり笑顔もたくさん見られとても良い運動会でした。先生方のお陰です。有り難うございました。お疲れ様でした。

★あまり前に出るのが得意ではない子ですが、今年応援団に立候補して親としても驚きました。日々の学校生活に自信をつけてきているのだと思います。子の成長を嬉しく見守る一日になりました。先生方のご指導励ましあってですね。感謝しています。ありがとうございました。先生方もお疲れ様でした。

★赤組白組の点が最後までもつれて、最後まで楽しめた。まさか大玉であんなに盛り上がるとは思わなかった。

★素敵な運動会でした。全児童、先生方、お手伝いの方大変お疲れ様でした。

★運動会は毎年子どもたちの成長を感じることができます。ご指導ありがとうございました。
★今までどおり電話での連絡も受け付けています。
  <欠席連絡フォーム>
古北小創立150周年記念事業実行委員会
古北小創立150周年記念HP
古北小創立150周年記念式典
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
10/11 1・3年遠足
10/12 2・4・6年遠足
10/13 5年遠足
10/16 もみじ読書週間(〜20日)
10/17 もみじ読書週間(〜20日)
クラブ
出迎え週間(〜20日)
江南市立古知野北小学校
〒483-8025
江南市和田町宮145
TEL:0587-56-2274
FAX:0587-56-2924