最新更新日:2024/06/06
本日:count up5
昨日:467
総数:2044336
 令和6年度の合い言葉は「『き』力を高めて挑戦しよう」です。  『き』力とは、「雰囲『気』を大切にする力」「『聴』いて考える力」「『気』づき考え行動する力」「『協』力する力」です。これらを高めて、挑戦しよう!

427 悪いことの習慣を

画像1 画像1
今日は、6年生が「薬物乱用防止教室」の講話を聴きます。
将来、悪いことの習慣が身につかないようにしたいものです。
「ABCを大切に」している人は、悪い習慣は身につかないでしょうね。 

※渋沢栄一(しぶさわ えいいち 1840〜1931)武士(幕臣)、官僚、実業家。江戸時代末期に将軍徳川慶喜の「幕臣」となる。大正初期までに、日本の第一国立銀行や東京証券取引所などといった多種多様の企業の設立に関わり、その数は500以上にのぼる。日本資本主義の父といわれる。
★今までどおり電話での連絡も受け付けています。
  <欠席連絡フォーム>
古北小創立150周年記念事業実行委員会
古北小創立150周年記念HP
古北小創立150周年記念式典
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/3 薬物乱用防止教室(6年)
3/4 北部中学校卒業式
3/7 通学班集会
3/8 あおぞらタイム
委員会(最終)
3/9 卒業生を送る会

古北だより「輝け笑顔」

お知らせ

全校

献立表

江南市立古知野北小学校
〒483-8025
江南市和田町宮145
TEL:0587-56-2274
FAX:0587-56-2924