日中は汗をかくようになってきました。水分をこまめにとりながら、学習や運動にしっかりととりくみましょう。

尾教研丹葉支部社会研究部会総会・研修会

画像1 画像1
画像2 画像2
昨日は、尾教研丹葉支部社会研究部会総会・研修会がありました。

総会の後には、扶桑文化会館を見学しました。

扶桑文化会館は、歌舞伎など、日本の伝統芸術・文化を中心に各種舞台公演を展開している会館です。

丁寧に説明していただきました。

また、歌舞伎を見たくなってきました。

第20回 あじさい祭り

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日から、音楽寺において、第20回あじさい祭りが始まりました。

ちょうど、開祭式が行われていました。

今年は開花が早く、初日から見応えのある花が咲いています。
初めて見る品種もありました。

琴聲山音楽寺は市内最古の寺です。
元暦元年(1184年)に源詠法師が開基したと伝えられています。

壬申の乱(672年)の功労者であった村国男依の出身地であり、歴史のある地域です。

境内には、馬頭観音がありました。

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
6/11 委員会4
6/12 ALT 1年歯磨き教室
6/15 ALT

PTA

その他

ほけんだより

道徳教育の歩み

江南市立布袋小学校
〒483-8148
江南市布袋下山町南167
TEL:0587-56-3200
FAX:0587-56-3421