日中は汗ばむ季節となってきました。水分をこまめにとりながら、戸外での活動では暑さに十分気をつけて、学習や運動にしっかりととりくみましょう。

【校長日記】7月1日(金)より一時的に変更します!

画像1 画像1
 国道155号線の拡幅工事に伴い、7月1日(金)より、『黄方面』の通学路を、上画像のように変更します。

 青線が現在の通学路です。
 黄線が一時的に変更する通学路です。

 児童には、6月24日(金)の昼放課に連絡して指導しました。ほてサポさんや江南警察のお巡りさんが、見守ってくださいます。
 今後も、子どもたちの安心安全を第一に考えて、対応していきたいと思います。保護者の皆様、地域の皆様、どうぞよろしくお願いいたします。

【校長日記】専門家による水泳指導

画像1 画像1
 いつも、地域や保護者の皆様から、絶大なご支援をいただいている本校では、久しぶりの水泳指導においても、ありがたいサポートをいただいています。
 先生方と一緒に指導してくださっているのは、岩倉の「名鉄スイミングスクール」で指導されている後藤先生(写真左上)と、犬山の「フロイデプール」で指導されている吉村先生(写真右下)です。吉村先生は、本校の保護者でもあります。ボランティア指導のお申し出に、心から感謝しています。

【校長日記】夏が近づいてきました2

画像1 画像1
 今日も江南市の気温は30度を超え、WBGT値は「厳重警戒」レベルまで上がるようです。ほてっこの安心安全を第一に考え、校内緊急放送などで、状況に応じた指示をしていきます。
 中庭では、夏を代表するヒマワリが、すくすくと育っています。計測アプリで計ったら、高さは3m12cmもありました。4月に入学した1年生児童も、すくすくと育っています。

【校長日記】夏が近づいてきました

画像1 画像1
 中庭にある「グラニースミス」の木が、今年も実をつけ始めました。「グラニースミス」はリンゴ種で、通常のリンゴより温暖な気候を好みます。毎年、梅雨の時期から実をつけ始めます。季節は移ろい、いつの間にか、夏休みまで30日弱となりました。今日も、ほてっこの学びが実り多きものになるよう、精一杯頑張ります!

【校長日記】ご相談ください

画像1 画像1
 子育てに悩みはつきものです。どの子も成長の過程で親に心配をかけるものです。私もそうでした。そんな心配を相談する相手が本校にはいます。写真上左が、後藤スクールカウンセラー、右が堀スーパーバイザーです。写真下が、心の教室相談員の田邊先生です。皆さん不定期での勤務となりますので、予約を取りたい方は遠慮なく学校までお電話ください。

【校長日記】熱中症に注意!

画像1 画像1
 ついに「厳重警戒」レベルまで、江南市のWBGT値は上がるようです。下校前には十分に水分補給をさせ、下校途中にも、必要に応じて水分補給をするよう指導をします。
 引き続き、コロナウイルス感染症や食中毒への注意も大切です。ほてっこに係わる全ての皆様におかれましても、どうぞご自愛ください。

【校長日記】待ち遠しい来春

画像1 画像1
 布袋駅東に建設中の、新図書館などが入る複合施設工事も、順調に進んでいるようです。駅の西南には、大きな公園もできます。本校の教育活動の中でも、これらの施設を大いに活用していきたいと考えています。
 また、道路や信号機などの交通環境も整備されます。新しい通学路の設定など、来春に向けて準備を進めていきます。

【校長日記】今日も落ち着いた一日を過ごせますように

画像1 画像1
 梅雨の時期は外で遊ぶことができず、室内で過ごすことが多くなります。ほてっこが落ち着いた生活を送ることができているかは、トイレのスリッパの整頓具合などから分かります。
 校内を巡視していると、どのトイレのスリッパも整頓されていて嬉しく思います。自分が使ったスリッパだけでなく、他のスリッパもきれいに整頓している児童を見かけて感心しました。

【校長日記】梅雨に入りました

画像1 画像1
 今日も江南市のWBGT値は「ほぼ安全」レベルのようですが、17日(金)には「厳重警戒」レベルになるようです。熱中症にならないよう、水泳指導時も含め、こまめな水分補給を呼び掛けていきます。

【校長日記】新たな水着を認可します

画像1 画像1
 水泳授業時に着用する水着については、学校通信『夢ひろば』第4号【詳細はこちら!】で既にお知らせした通りですが、今夏、上画像のような水着が販売開始になったようですので、認めていきたいと思います。
 これからも本校は、子どもたちが、男らしさや女らしさよりも、自分らしく生きていけるよう支援してまいります。ご理解とご協力をお願いいたします。

【校長日記】朝礼(6月13日)

画像1 画像1
 今朝も、体育館に集まるのではなく、ライブ放送で朝礼を行いました。
朝礼の前に、日本拳法の全国大会に出場する児童と、スポ少男女チームの表彰伝達を行いました。
 朝礼では、熱中症に注意するよう呼び掛け、体育の授業時と登下校時には、マスクを外すよう指示しました。同時に、どうしてもマスクを外せない子は、担任の先生や通学班担当のお母さんに相談するよう話しました。
 次に、今年新設した「笑顔委員会」の取組への期待を伝え、今週も笑顔あふれる布袋小であるよう願っていると話しました。
 最後に生活委員さんが今週の目標をしっかりと伝えてくれました。

【校長日記】私たちのふるさと『布袋』

画像1 画像1
 今朝の「尾北ホームニュース」に、本校の取組が掲載されていましたので紹介します。
 3年生の学年目標は「大すき♡ ほてい なかま わたし」です。ふるさと『ほてい』を大切にできる子は、『なかま』も『わたし』も大切にできると思います。
 これからも本校は、地域の皆様にご尽力いただき、地域や保護者の皆様と共に、ほてっこの健やかな成長を支援していきます。

【校長日記】子どもたちの安心安全のために

画像1 画像1
画像2 画像2
 本日配付した、大村秀章愛知県知事からのメッセージ【詳細はこちら!】をもとに、全学年全クラスで、それぞれの発達段階に応じ、コロナ予防と熱中症予防の両方に取り組むためのマスク着脱について、改めて指導しました。
 ご家庭や通学班においても、マスク着脱についてご指導いただければ幸いです。どうぞよろしくお願いいたします。

【校長日記】今日も快晴です!

画像1 画像1
 今日も、江南市のWBGT値は「危険」「厳重警戒」レベルにはならないようです。放課に運動場で遊ぶことができるので、子どもたちは大喜びです。
 それにしても、本校の先生方は、放課になると、子どもたちとよく遊んでくれます。教室でも、先生と子どもたちが楽しく談笑している姿が見られます。1学期は大きな行事を設けず、先生方と子どもたちの負担を減らし、ひたすら人間関係づくり、授業づくり、学級づくりに取り組んできました。その成果として、今日もほてっこの心は快晴であってほしいと願います。

【校長日記】今日から水泳指導を始めます

画像1 画像1
 1〜3年生は、初めてプールに入ります。高学年児童にとっても、久しぶりの水泳指導なので、とにかくゆっくりと慎重に、水やプール、マスクを外すことなどに慣れさせていきます。
 全職員が力と心を合わせて今日まで準備してきました。保護者の皆様、安全を第一に考えて指導していきます。ご支援ご協力をお願いいたします。

【校長日記】本日(6/5)は「親子ふれあい授業」です

画像1 画像1
 保護者の皆様、休日のお忙しい中ですが、御来校をお待ちしています。どうぞよろしくお願いいたします。
・来校前に、検温と体調チェックをお願いします。
・校内では、マスクを着用してください。
・スリッパと靴袋をご持参ください。
・自転車置き場は体育館東側です。

【校長日記】マスクを外せない子どもたち

画像1 画像1
 昨日も、大阪市の高校で熱中症による救急搬送がありましたね。
 江南市のWBGT値は、今日も「危険」や「厳重警戒」レベルにはならないようですが、体育の授業など、屋外で活動するときは、会話や距離に気をつけながら、「マスクを外していいよ」と、積極的に呼びかけています。
 しかしながら、マスクを外すことに抵抗感を抱いている児童が相当数いるようです。もちろん外すことを強制はしませんが、熱中症の心配は募ります。
 来週から始まる水泳指導では、全員がマスクを外すので、徐々に児童の抵抗感を減らしていけるよう努めます。

【校長日記】ほてサポの山本さんが表彰されました!

画像1 画像1
 昨日、江南市役所で市制68周年記念式が行われ、いつも「ほてサポ」として子どもたちの登下校を見守ってくださっている山本三郎さんが、功労者として表彰されました。
 17年もの長きに渡り、子どもたちのために、布袋小学校のために、地域や江南市のためにご尽力されましたご功績に対し、児童や保護者、地域住民や職員を代表し、心から敬意と祝意を送ります。山本三郎さん、本当におめでとうございました!
画像2 画像2

【校長日記】江南市立中学校新しい制服の見本展示

画像1 画像1
 本日6/1(水)〜6/9(木)まで、市役所正面玄関横で、来年度から導入される江南市立中学校の新しい制服が展示されています。
 長年にわたり、多くの公立中学校では、男子の制服は詰襟、女子はセーラー服とされてきました。しかし、時代とともに気候や人々の考え方は変化してきました。今の6年生児童も含め、来年度の中学生が新しい制服を自ら選んで袖を通し、誰もが自分らしく幸せな学校生活を送れるよう願っています。

【校長日記】教育実習が始まりました

画像1 画像1
 5/30(月)〜6月17日(金)まで、6年4組で伊藤先生の指導を受け、教育実習を行う古池秀太先生です。
 昨日の「校長講話」において、人となりに触れましたが、教員志望者数が減少している昨今、是非とも先生になってほしいと思える人材であることが分かりました。
 手前味噌ですが、素晴らしい学校で素晴らしい児童や先生と素晴らしい体験を積み、いつの日か素晴らしい先生になってほしいと願います。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校行事
9/15 6年生 修学旅行
9/16 6年生 修学旅行
江南市立布袋小学校
〒483-8148
江南市布袋下山町南167
TEL:0587-56-3200
FAX:0587-56-3421