毎日暑い日が続きます。熱中症にならないよう、こまめに水分を取ったり、涼しいところで過ごすなどに心がけしましょう。

パソコンの動作不良改善

画像1 画像1 画像2 画像2
コンピュータ室のteacher用パソコンの動作不良を直していただきました。

 今回はBIOSの起動順を変更したり、分配器の接続端子を交換するなどして、正常に動作するようになりました。
 パソコン機器のリース交換まで、あと半年。子どもたちの学習のためにも、もう一踏ん張りしてほしいものです。

今日の長放課

画像1 画像1
画像2 画像2
今日の長放課(2時間目後の休み時間)の様子です。

寒波が来ており冷え込んでいますが、運動場は元気いっぱい。

カメラを持って外へ出ると「校長先生!写して!」という声が次々に聞こえてきます。
市橋先生は懸垂逆上がりを披露していました。脚の線がとてもきれいです。

インフルエンザ予防の一つが「適度な運動」。
外遊びをして、体の免疫機能を高めましょう。


今朝の登校の様子は・・・

画像1 画像1
3学期が始まって3日目。

今朝の登校の様子です。

狭い道路は2列歩行は定着しつつありますが、おしゃべりに夢中になったり、広い歩道になったりすると、広がってしまう通学班もありました。

広い歩道でなぜ広がっていけないの?

自転車の通行の邪魔になるからです。
また、広がる癖が付いて、それが狭いところでも出てしまうからです。

気をつけましょう!

今週末は器楽クラブ交流会!

画像1 画像1
1月14日(土)午前には、江南市民文化会館大ホールにて、江南市器楽クラブ交流会が開かれます。

布袋小学校金管バンドクラブも出演します。

今日の長放課(2時間目後の休み時間)にも、自主練習する姿が見られました。

みなさん、応援をよろしくお願いします!

西運動場の工事が終了しました

画像1 画像1
2学期末から行っていました西運動場の工事が終了しました。

一昨日の雨でもご覧の通り。
水たまりがありません。

感謝の気持ちで使っていきます。

今日の運動場は・・・

画像1 画像1
毎週土曜日は、運動場でグランドゴルフが行われています。

今日も、多くの人が楽しんでいました。

笑顔や笑い声が飛び交い、とても健康的な様子でした。

今年最初の一斉下校

画像1 画像1
久しぶりの一斉下校でしたが、時間内に静かに集まることができました。
見事でした!

北門から帰る通学班の班長さんです。

旗の上げ方がかっこいいのは誰かな?

西運動場工事

画像1 画像1
今日から、西運動場の整備が始まりました。
しばらくは西運動場では遊べません。

よろしくお願いします。

高木剪定

画像1 画像1
すっかりきれいになりました。

ありがとうございました。

江南市教育研究会研究発表会

画像1 画像1
画像2 画像2
今日の午後は、江南市民文化会館にて、江南市教育研究会 研究発表会が開催されました。
市内15校の教員はもとより、教育委員会のみなさん、そして各校のPTA代表の方にもご参加いただきました。

ここでは3年に1回、口頭での発表の機会があり、今回も布袋小学校を含めて、5校が発表をしました。他の10校と事務部は紙上での発表でした。

布袋小学校は、現職教育部を代表して、正岡先生、伊藤先生が昨年の実践を発表しました。
明瞭な語りと、すっきりとしたプレゼンテーションにより、とてもわかりやすい発表でした。

他校の発表もそれぞれ素晴らしく、こうして一堂に会してお互いに聞き合う中で、江南市全体の教育力の向上に繋がっていると感じました。

丹葉地区全体にいえることですが、なかでも江南市の15校は、どの学校もとても落ち着いた状態です。
こうした活動の積み上げが、着実に成果を挙げています。

今後も市内の子どもたちのために、チーム江南で切磋琢磨しながら教育活動を進めていきたいと思います。

高木剪定

画像1 画像1
昨日(4日)に行われた高木剪定の結果です。

すっきりしました。

南舎の壁がきれいになりました

画像1 画像1
休み中には、川井先生が南舎の壁をペンキで塗装していただきました。
とてもきれいになりました。
ぜひ、きれいなままで保ちたいですね。

川井先生、ありがとうございました。

高木剪定

画像1 画像1
平成29年の布袋小学校がスタートしました。

今日は高木剪定をお願いしてあります。
次回ご来校の際は、ぜひ高い木にも目を向けてあげてください。

学校は、いろいろな方にお世話になっています。
本当にありがとうございます。

2学期を振り返る−ほてっこ発表会 4年生−

画像1 画像1 画像2 画像2
2学期を写真で振り返るシリーズ。
続いて、ほてっこ発表会4年生です。

2年生同様、背景の映像美が劇をいっそう盛り上げました。

子どもたちが役者になるのです。

その舞台設定を作り上げた、先生方に感謝です。

2学期を振り返る−花いっぱい・ぶらりん日和−

画像1 画像1 画像2 画像2
2学期を写真で振り返っています。

今回は、3年生が10月25日に行った花いっぱい運動、11月6日の布袋ぶらりん日和です。

花いっぱいは昨年まで4年生が行っていました。
しかし、総合的な学習のテーマは4年生が福祉の学習、3年生が地域学習。
地域に花を植える活動は3年生がよりふさわしいということで3年生に変更しました。

3年生のまち探検の結果作成したのが「まち探検新聞」。
それを布袋ぶらりん日和の日に掲示しました。

それにしても、布袋ぶらりん日和は大きなイベントです。
古知野ではありません。
まちの勢いを感じます。

2学期を振り返る−危険予知−

画像1 画像1 画像2 画像2
写真で振り返るシリーズ、11月22日に3年生が危険予知学習を行いました。
消防署の方が来てくださり、学校の身の回りの危険な箇所を一緒に考えました。

12月14日には、5年生が救命救急講座を行いました。
これも消防署から来ていただき、心臓マッサージやAEDの使い方を学びました。

2学期を振り返る−ほてっこ発表会 6年生−

画像1 画像1 画像2 画像2
2学期を写真で振り返るシリーズ。

ほてっこ発表会、6年生「六千人の命のビザ 杉原千畝物語」です。

校外学習で人道の丘へ行き、杉原千畝の学習をして臨んだ劇。
オリジナルの脚本でしたが、ほぼ史実通り。

真実のストーリーを、迫真の演技と、絶妙なBGMや演出などで盛り上げました。

2学期を振り返る−ほてっこ発表会 5年生−

画像1 画像1 画像2 画像2
箱根駅伝が続いています。

写真で振り返るシリーズ、ほてっこ発表会5年生のようすです。

タイトルは「輝 〜響き合う友情〜」。

歌、群読、ダンス、独白と先生の個性がよく表れていました。


2学期を振り返る−ほてっこ発表会 3年生−

画像1 画像1 画像2 画像2
今日は箱根駅伝往路の日。楽しみです。

2学期を写真で振り返るシリーズ、今回はほてっこ発表会 3年です。

3年生も、運動会の種目「花笠音頭」、そして地域学習と連動しています。

それぞれの地元にはお祭りがあり、地域が守ってきました。

それを3年生なりに感じ取ってもらえればと思います。

布袋陸上クラブ

画像1 画像1
昨日の尾北ホームニュースで、布袋陸上クラブが紹介されました。

第30回愛知県小中学校陸上競技選手権大会で入賞したからです。

布袋小学校の篠田君も紹介されています。
おめでとう!
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
学校行事
2/9 授業公開2・3限
江南市立布袋小学校
〒483-8148
江南市布袋下山町南167
TEL:0587-56-3200
FAX:0587-56-3421